アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

人間関係を構築するのが下手すぎてしんどいです。

相手が冗談で言ったことを本気でとらえてしまって場が白けたり、人に嫌われたくないと思いすぎて発言できなかったり、みんなは要領よく臨機応変にやってるのに、私は書いてある通り言われた通りにしか行動できないからバイト先で嫌われたり。

本当にこういうことが多いんです。

本当は言いたいことがあっても「これを言ったら失礼なんじゃないか?」「この発言はデリカシーがないんじゃないか?」ということを過剰に考えすぎて普通の発言も失礼な気がしてしまって言えないことがあります。

世渡りが下手なんです。「このタイミングで友達に話しかけたらダメなのでは?」「この発言は場違いなんじゃないか?」そういうのが本当に自分じゃ分からなくて、毎回相談してからじゃないと行動に移せません。

最近それがピークになってきて、周りの子がみんなそういう判断が自分で出来るのが羨ましくて仕方がないのです。

毎回人を傷つけるのが怖くて相手の立場に立って考えてみてから発言するようにしていますが、普通に会話をしている時にいちいちそれをしているので返答するのに時間がかかります(会話中に考えるから)。

マジで馬鹿ですよね〜^^;

それに私は心が狭いので少しのことを過剰に捉えてひとりで勝手に傷つくことがあるので、相手に対しても「自分が言われたら傷つくな」という基準で発言しているからこそ気にしすぎてしまうんです。

冗談で人をいじったりしてる人を見るのも羨ましいけど私はいちいち「これを言ったら傷つくかもしれない」と思ってしまってワイワイ話せません。

周りの友達はみんなワイワイしてるのですが本当にこういう要領?がいいから人を傷つけずに自分の思ったことを言えてるんです。

私が言った発言で場が凍りついたりすることは何度もありました。トラウマなんです。

どうしたら要領よく「これは失礼でこれは失礼ではない」みたいなのが分かるようになりますか???

質問者からの補足コメント

  • 大学1年生です。18歳です。

      補足日時:2021/08/22 21:06
  • 前に1度、考えすぎだろうと思って、とりあえず発言をしてみる!というのを試しましたが本当に人から嫌われてしまい大変なことになりました。

      補足日時:2021/08/22 21:08
  • 「これを言ったら失礼」「これは言っていい」みたいなマニュアルがないと行動できないです。そういう本があればいいのに、とずっと思っています。
    単純なことでも考え込んで欲しいので「こういうタイプの人に対しては、どこまでなら踏み込んでいい」みたいなのが分かるようになりたいです。

    場数が足りないとよく言われますが、私は本当に色んな経験をしようと色んなことを試しています。なのに同世代よりこういった判断が下手で、場数の問題ではないのではないか?と思ってしまいます。

      補足日時:2021/08/22 21:10

A 回答 (9件)

私も皮肉を言わない家庭で育ちましたので


自分の発言が他人を傷つけていることに気づき、
その様な発言をしない様になるまで
何年もかかりましたよ

おそらく、主様もそんな家庭に育ったのでは?

今思うと、それは幸せな環境だったのかもと、、

貴方もそんな家庭を作ってくださいね。

先に述べた様に
相手の幸せを祈って、発言して下さい。

それには
自分も幸せで、健康でいなくては!です。

頑張って(^^)
    • good
    • 0

君が質問文に書いたその色々な


事で悩んだり苦しんだりする様な
場所とか人達ではない、君の心が
本当に安らぎその自分を思い切り
自由に出して笑ったり遊んだり
生き生きと出来る様な人達の居る
場所を探し見つけて生活した方が
これから長い君の人生の為に、
良いと思います。
回答になってなくてごめんなさい・・
    • good
    • 1

ADHDというよりは、アスペルガー症候群寄りだと思います、、、。



以前、同居人にもいました。

空気が読めないのに読もうとして失敗ばかりを繰り返すので、「空気なんて読まなくてもいい。一般の人でもよく外れたりするのだから。パターン認識を蓄積させていくことと、思いこみではなく論理的に考えること、思考が生み出す感情と本心との違いを聞き分けること、そしてどうしても判断に迷ったような時には、思い悩むよりも先に相手に質問をするようにすればいい、、」ということを、ひたすら繰り返し繰り返し教えました。

私の場合は先ほども書いた通り、真逆の性質のようで、全体が人一倍よく見えたり、人が自分自身でも気付かないような心の奥底を簡単に見抜いてしまったりするところがあるらしいので、あまり直接的すぎるような発言をして、相手を傷付けたりしないよう、普段からは言葉の言い回し等に気を遣っていたりします。

(※軽い読字障害持ちの2Eのギフテッドです。)

また、自分の姿を客観的に観察し、修正をしていく方法としては、巷にも沢山の方法があったりするのですが、身に付けることが容易なことや、様々な分野でも応用が利くであろうこと、そして比較的即効性も高く、効果も期待出来るであろうことなどから、個人的には下記の本の購入をお勧めしたいと思います、、、。

+、瞑想の習慣をつけることと、(「楽天主義セラピー」著:リチャード・カールソン)という本も、併せてお勧めをしたいと思います、、、。


(*^_^*)。


*・*・*・*・*・*・*・*・*
「人間関係を構築するのが下手すぎてしんどい」の回答画像7
    • good
    • 0

若者よ・


悩みなさい・・

知らない事は、聞くか?
それとも、体験するしかない。
一番、確実な事は、体験する事だ。
若い、今の内なら、今しか出来ない事だから~
それが、若者の特権なのだから~~
貴殿だけ、では無い。
人は誰も皆、貴殿と同じように、
この世を、恐る恐る、手探りで、生きているのだよ。
そして、
何かを得て、それを土産に、あの世に帰るのだよ。
新しい、貴殿達、若者の時代を、貴殿達で作るしかない。

人生は、片道の祭りだよ。

これからだ・・

楽しい事も有るだろう・・
辛い事も有るだろう・・
悔しい時も有るだろう・・
泣きたい時も有るだろう・・
嬉しい時も有るだろう・・

これらを、すべて、見学や、体験から、何を学べるか?


遠くから、眺めるだけでも良い・・
参加して、騒ぐのも良し・・

あれも良し
これも良し

すべて良し・・・

理解出来ましたか??

~~~~~~~~~~~

この世は、対のせめぎあい、で出来ている。

確定出来ない。

じっとして居られない。
確定にしたくても、確定出来ない。
確定もままでは、居られない。
ゆえに、未定、未確定、揺れている。。


ゆえに、矛盾で出来ている。
ゆえに、人は、誰も、何も、悟れない。
これなら、悟れる。

私は、これを、悟った。

森羅万象、この世の全ては、極めると逆転する。
これを、陰陽逆転の法則と呼ぶ事にした。

BY 逆転地蔵



____________________

【 陰陽逆転の法則 】

これは、哲学で有る。

矛盾に挑戦する、究極の哲学で有る。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~


これは、誰かに、学ぶ事では無い。

私が、教える事でも無い。

世界中の人々、全てが、

それどれが、自分で、思考するべき、究極の哲学で有る。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



By 逆転地蔵


「人間関係を構築するのが下手すぎてしんどい」の回答画像6
    • good
    • 0

主さんはデリカシーがないわけでも、思い遣りがないというわけでもないです。



ただ人には、生まれ持った思考をする際の癖(思考パターン)というのが、個人により違いがあったりします。

私は真逆なのですが、主さんの場合には、どちらかというと、一点しか見えないようなタイプではないでしょうか?

「思い込みの激しい人 直し方~」等のキーワードにて、一度、検索を掛けてみるようにしてみてください、、、。

たとえアスペルガー症候群のような人であったとしても、一定の型や技術によって補完していくようにすれば、一般の人とも自然に、対等に話すことが出来るようになりますよ、、、。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

真逆というのはそういう要領が掴めるということでしょうか??発言する際に気をつけてることとかありますか、、?

確かに私はよく相談をする度に「視野が狭い」と言われることがあります。
自分自身でも実感していて、毎回後になってから気づくんです。今思うと高校時代の悩みも視野が狭いと思うし克服もできています。

でも今の悩みを客観視?することが出来ないんです。数年たったらもしかしたら要領が今よりも良くなっていてこの悩みが小さいものに見えるかもしれません。でも今辛いのでなるべく早く克服したいです。

この悩みで毎日のようにネットサーフィンをしていて、ADHDなのかと思い病院に行きましたが違いました。

お礼日時:2021/08/22 21:43

上手くできないなら、


そもそもやろうとしなければいいのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

今の時期にこれが出来たら青春をもっと楽しめるのではないか、、と思って悔しくてたまらないです。

人より下手なので少しでも上手くなる方法が無いかな、、と模索中です。

お礼日時:2021/08/22 21:32

ディスる発言


マイナスの発言
悲観的な発言

を、慎めば良いのでは?

周りの人に感謝して
彼らの幸せを願う
いつも、そんな気持ちで、いるように
心がける。

受けようとは思わない。
ユーモア、冗談は大切ですが、
難しいので、無理に言わなくても
良いのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

ディスる発言については、私がディスったつもりが全くないのにそう聞こえてしまうことがよくあります。

あと、私の心が狭いので、友達に言われたことを過剰に「これはディスなのでは?」と捉えて勝手に内心でブチギレることが多いです。

だから、実際そうでも無い発言も全部「ディスなのでないか?」と思って言えなくなってしまうんです。

どれが失礼な発言なのか判断するのが下手でいつも注意されるか発言できなくなるか、のどちらかに陥ってしまうんです(;-;)

お礼日時:2021/08/22 21:31

悩まれていますね。



みんな同じですよ。要領なんかよくありません。周りから見たらそう見えるだけです。

いろいろ失敗して、いろいろ学んでそれを生かしているだけです。

ですので、あなた様も失敗ありきで進んでみてください。

文面から拝察しますと、場数が少ないように感じます。
ですので、もっともっと失敗するんです。
そうすれば、そこそこできるようになります。
そこで周りが離れたなら、周りはその程度の人ですよ。気にされないでください。

あなた様は人のことを考えることができるやさしい人のように思います。
関わることを忘れなければ、そのうちいい人と友だちになることができます。

大丈夫ですよ。ファイトです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

発言して、それでダメならその都度「これはしないようにしよう」みたいな感じでいいんですかね、、?

でも私ひとつの事を間違えても応用するのが下手なんですよね。

例えばある場所で「静かにしろ」と言われたら、その場所では静かにできるようになるのですが気づいたら他の場所でまた同じ注意を受けてしまう。みたいな感じなんです。。。

お礼日時:2021/08/22 21:29

まだ18歳なら、それほど気になさる必要は無いと思います。


私も、10代の頃は、あなたと全く同じようなものでした。
 学生時代は、皆そんなものです。
4年後に、社会人になられた時に、きっと学生時代の不安は杞憂だったと思われるでしょう。
 社会人になれば、業種、職種にもよりますが、一般のサラリーマンなら、人間関係はもっと寛大になり、あまり周りの事を気にしなくても良いようになります。
 また、大学生でも、在学中に20歳になり、だんだんと大人になって来ます。
 そうなれば、周りも、あなたが気にするほど、あなたの発言などに気にされなくなると思います。
 気付かないうちに、周りの方を傷つけるようなことを言ってしまうのは、日常よくあることです。
 もっと気楽に考えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
でも今のこの青春の時期にこの判断が出来ないと仲良くなりたい人と上手く仲良くなれなかったりもっと遊びに行きたいのに輪に入れなかったりすることがあるんです(;-;)

悩まずに発言しちゃっていいんですかね???

お礼日時:2021/08/22 21:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!