プロが教えるわが家の防犯対策術!

今度イタリアに行きます。
イタリアのどの都市でも買えるメジャーなお土産って何でしょうか?あまり行く都市が大きくないので。
またうまくいけば、ミラノまで出れますが、その場合はまた変わってきますかね?
彼女に買うもの
女友達に買う物
男友達に買う物
会社の人など形式的に買うお土産
それぞれ教えて頂けるとありがたいです。
予算は高くもなく、安くもなくといった感じです。
ちなみに彼女はあまり、ブランドには興味がありません。

A 回答 (7件)

あまり大きくない都市への旅行と言うことですが


ほかの方とも重複してしまうことを許して下さいね。

彼女に買うものは、革の手袋なんかどうでしょう?
サイズ、調べておいて下さいね(笑)ま、ブランドもの
って定番なんでしょうが、そうじゃなくてもいいもの
売ってますよ。小銭入れや、革のポーチなどでも
案外お金かけなくても喜ばれるんじゃないでしょうか?チョコレートなんか添えたりして。

女友達には小さな絵画(お土産用に額縁付きでうってました)やチョコレートなんかいかがでしょ?小さなお店でも売っているようなチョコレートなんかは地元色が出てて、意外に喜ばれるものです。
ちなみに、パスタなんかもたくさん売ってるのですが
もらっても食べずに、そのまま・・って言う友達も
いましたし(笑)

男友達にはやはりサッカーグッズでしょう。
あとは、キーホルダーやしゃれの分かる友達であれば
日本でもかわないようなダサ土産をわざと買ってみたり。いかがでしょう?

会社の人たちには、やはり食べ物がいいんじゃないでしょうか?定番ですが、チョコレートを。無難でいいかと思いますよ。うまくいけばミラノに行けると言うことですが、ミラノであれば何でもそろうと思いますが、せっかく行ったのに、街並みを楽しむことなくお土産に奔走するのでは、あまりにも悲しい!です。

「おみやげ~」と構えず、いいと思ったものをちょろちょろ買っていき、あとで割り振る方がラクチンでいいかもしれませんね~。あたしは、それだけで疲れちゃうのでいつもそんな感じです。

個人的な意見で恐縮ですが、モノでもらうよりも現地からの1枚のはがきが利くときもありますよ。参考ですが(笑)いずれにしても、せっかく行く旅行ですから
tsukkyさんが楽しんでくることが1番じゃないかな。
イタリアか~。いいなぁ~(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!仕事も兼ねてるので、そんあによくないですよ。

お礼日時:2005/03/08 12:13

今回は私がよく買って帰ってきていたものを書こうと思います。


お土産といえば
スーパーマーケットに行くことをお勧めします。
街中にも小さめのがありますし、人に聞く語学があるのであれば、少し大きめのスーパーへ行けば楽しめるしすべてのお土産がそろいますよ。

・食べ物
  ジャムやコーヒー、チョコレートなど。有名ブランドのものから、スーパーのオリジナルまであります。イタリアではどのスーパーでも、食べ物や洗剤、雑貨などオリジナルのものを作ってます。
特に、お菓子類は空港などで売っているものも安く買えますし、種類も多いです。イタリア人は朝ごはんに甘いものを食べるので大入りのクッキーなども種類がたくさんあります。会社などにどうですか?
パスタも、缶詰も、パスタソースもいっぱいありますよ。インスタントのパスタやリゾットも喜ばれました。アルミの袋入りで表に湯気のたった完成写真が印刷されているのでわかると思います。

重たいですが、ワインやオリーブオイルも御土産物やの半額です。

・雑貨、キッチン用品
 陳列が変わっていて食べ物の棚の上のほうの手の届かないようなところに、いろんなものがぶら下がっています。赤ちゃんのおしゃぶりから、台所用品まで。
面白いお鍋つかみやオリジナルのノートなど。
私のお気に入りは(ESSELUNGA)エッセルンガというスーパーのノートでした。(野菜を人の顔や動物に見立てた写真がなんともキュートなんです。ぜひ見つけてみてください!)台所用品も町では有名ブランドのものばかりですが、スーパーなら手ごろな値段で日本にはないようなものが買えます。

日本でもそうですが、「スーパーは何でもあるところ」なのです。ぜひ行ってみてください。

次に本屋です。
ちょっとした写真集、絵本なども喜ばれました。はがきや、カレンダーなども売っています。


都市別でいうと、Firenzeは革製品も有名ですが、紙製品のお店もたくさんあります。ハンドメイドのマーブル紙が有名です。
彼女にはイニシャル入りのレターセットなども素敵ですよ。
Veneziaではガラスのビーズ(アクセサリーパーツ)がお勧めです。もちろんアクセサリーになってるものでもいいですが。あと、亀やキャンディーの形の小さな置物は我が家ではお箸置きとして使っています。
男友達にはおもちゃ屋でミニカーみたいな物はどうでしょうか?あとはタバコを吸う人は手巻きタバコ(袋入りのタバコの葉っぱと専用の紙)もいいかも。

こんなもんでしょうか?お役に立てれば幸いですが。
    • good
    • 0

No.1のkumorinotihareです。


みなさんが書かれていないことで思い出したことがあるので書きます。

会社のお土産ですが、駅のキオスク(・・・のようなところ)で仕事に関するグラビア雑誌を買いました。
少し重いので大変かもしれませんが、珍しさも手伝って良いお土産になりましたよ。
    • good
    • 0

こんばんは。



イタリアには行ったことがないので、貰う立場で考えてみました。

●彼女に買うもの(彼からもらうとしたら)

せっかくのイタリアですから革小物はいかがでしょうか?ノーブランドでも素敵なものがたくさんあると聞きます。手袋ととか嬉しいです。
FRULAのバッグもいいですが、箱に入れてもらうと嵩張りますし、日本より安いとはいえ高価なものです。お土産としてもらうには申し訳ないかも・・・。ポーチとかキーホルダーとか小物で可愛いものもたくさんありますよ。

●女友達に買う物

他の方と同じ意見になりますが、食べ物ですね。ギフト向きの可愛いパスタとかパスタソースとか、イタリアならではのものが嬉しいです。キッチングッズもいいかも。

●男友達に買う物

女性なのでコレは難しいです(^^;
サッカーが好きならサッカー関連のグッズとか。あとは食べ物でしょうか。甘いものが好きな方用と苦手な方用に分けて考えるとよいと思います。
    • good
    • 0

私も1,2の方とほとんど同じ意見です。



食べ物  パスタ、リゾット、香辛料
     からすみ(パスタに和えるとおいしい)
      チョコレート

飲み物  ワイン、缶ビール

陶器   有名ブランドもいいですが
     手書きの皿やカップがいいですね。
     裏に地名が書いてある物は
     とても思い出になるお土産でしょう。

FURLAはとても好きなブランドで
使いやすいですね。
バッグも良いですが
ベルトなら値段も手頃でかさばらないでしょう。

セルモーネタという皮手袋専門店も
イタリア各地にあります。
手の大きさがわかるのなら
お土産に良いと思いますよ、

美術好きの方には
美術館の図録や絵はがきが良いでしょうね。

市場に行かれることがあったら
ぜひ覗いてみてください。
露店で売ってるエプロンや靴下
Tシャツはすごくおもしろいデザインで
友達にとても喜ばれました。
    • good
    • 0

彼女はブランド物に興味がないとのことですが


FURLAというメーカーのカバンや財布などはどうでしょう?日本の半値ほどで買うことができて
とても清楚で落ち着いた感じでブランドっていうほど高いわけでなく、ブランドって感じの店ではありませんが素敵な店ですよ。のぞいてみてください。
イタリアのメジャーなお土産としてはBACCIチョコレートですかね。会社の人に形式的に差し上げるにはいいと思います。J●Bのお土産通販でも買うことができますが。
あとかわいい変わった形のパスタなども売っています。♪の形やアルファベットやハートとか・・・
そういうものを友人に配りましたが喜ばれましたよ。
彼女にはイタリアの現地で都市毎に絵葉書を送られてはどうでしょう?街のあちこちに絵葉書など売ってます。
    • good
    • 0

どのあたりを観光されるのでしょうか?


私のことを書きます。

会社関係や男友達にはワインを買いました。
ワインはそれぞれ地方によって有名なものがあるので、食事の時に注文して気に入ったものを買うようにしました。
女友達にはヴェネチアでレース製品、カプリ島ではレモンが有名なので香水やレモンのお菓子を買いました。
家族のいる友人にはチョコレート、パスタ、リゾット、香辛料をあげました。これはどの都市でもあります。
それとピノッキオの人形もあります。子供用に買って帰りましたが、意外にもおばあちゃんに喜ばれました。
それと、絵が好きな友人が多いので、どの美術館に行っても絵葉書を買いました。最後にはお土産が足りなくて困りましたが、絵葉書を配って納得してもらいました。
ちなみに自分用にヴェネチアで大枚はたいてワイングラスを買いました。これが一番高かったです。

送ることもできますが、かさばって重い土産が多いので、大きめのスーツケースで行かれると良いですよ。
イタリアは気さくな人が多くて、楽しい思い出がいっぱいです。
是非、楽しんできてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!