
趣味がロードバイクです
近頃気づいたのが韓国人ロードバイク乗りのコンポ(エンジンみたいなもの)が
絶対にシマノ(日本メーカー)以外を使ってるということです
日本や他の海外ではシマノ製品が圧倒的で
半数以上はシマノそんな感じだと思います
これがこと韓国となるとシマノを使ってる人は皆無
最初は偶然かと思いましたがYouTubeなどで韓国人のロード乗りを見ても
シマノを使ってる人を見つけるほうが難しく20、30人見てたぶん一人もいなかったと思います
シマノの製品が劣ってるならまだしもシマノの製品が性能がいいのに
あえてシマノ以外を使う、これはまじですごいと思いました
僕が観察したのは特別に反日の韓国人とかではなく
一般の比較的若いロード乗りの人たちです
やっぱり韓国人は表面上は普通にしてても反日ってことでいいでしょうか?
日本人は韓国製品のサムスンやらLGやらラインやらいろいろ使って
本当にお人よしだなと思いましたね
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
特定の国を嫌われ者、のけ者にして大衆の感情をあおり支持を集めようとするのは、昔からガラクタ政治家が好む手法です。
単純さと、根拠の無さではサッカーの熱狂的ファンと同じで、時には対戦チームのファンの間で乱闘騒ぎにもなります。そんな野性的本能に悪乗りする政権が長く続くと 本当に関係がぎくしゃくするものです。
No.7
- 回答日時:
日本人は韓国製品のサムスンやらLGやらラインやらいろいろ使って
本当にお人よしだなと思いましたね...これは間違いです。
スマフォもTVも液晶も韓国不買なら無くなります。全部あちら製です。
本当は日本の部品を止めたらスマフォもなくなります。
CPUやメモリー以外の重要な部品は日本製が多いのです。
表向きで喧嘩してもIT機器では無理と言えます。
No.6
- 回答日時:
韓国のMBIがシマノに訴訟を起こしたぐらいなので、賠償リスクを恐れた販売店がシマノを禁忌したんじゃないかと思う。
まぁ、MBIに限らずやつらのいつもの手だけど。
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20130527003100882
No.5
- 回答日時:
某国は、某大統領が先頭にたち日本製品の不買運動を始めましたからね。
ただ、不買運動も都合がよい選択制不買運動になっているが、それでも嫌気をさしている人がいるとか・・・w
あとは、徹底した反日教育を行っていますから、日本メーカー以外を使っているって可能性はありますね。
家電製品って、日本メーカーってボロボロですがw
同じ性能なら、安いものを選択する人が多いんだから、韓国製品が多い。
長年の信頼性で日本メーカーを選択する人が多いでしょう。
まぁ、日本で車については、単純にブランドと信頼性でしょう。
非常に身近に高いブランド力と信頼性の高いものがある。しかも身近な店でメンテができる車。
日本国内でのブランド力も信頼性も皆無。そのくせに割高で身近でメンテナンスはできない。そんな環境であり、高い車なんだから国内メーカーを買おうかって流れ・・・
No.3
- 回答日時:
売ってないって話じゃないので、売れないんでしょうね。
でも、dura使ったら、戻れないと思うけど。
今は品薄なのはわかりますが、YouTubeで見たのは最近の動画だけじゃなくて
4,5年くらい前とかも含め様々なんで売ってないから
ほとんど見ないってことではないと思います
No.2
- 回答日時:
この記事はママチャリ含め既成の一般的な自転車ですね
数十万するロードバイクは一から部品を選んで組んでいくので
エンジン部分は主にシマノ、カンパ、スラムを使います
ロードに関して言えば韓国で8割はまずない
2%くらいがシマノだと思います(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
釣りは残酷と言いますが…
-
5
夜の鯵釣り(サビキです)で、...
-
6
手軽に大物を(関東圏
-
7
淡路島で釣りができてBBQが...
-
8
スピニングリールの糸がぐちゃ...
-
9
この画像の物を探しています。...
-
10
奈良で川釣り
-
11
河口で釣りをするのだ!! 河口...
-
12
フナに始まりフナに終わるとは?
-
13
「べたなぎ」って、よく使われ...
-
14
シマノ-スラム シフターの互換性
-
15
釣り好きな人に悪い人はいない...
-
16
余ったコマセ
-
17
釣り用語のソルトウォーターっ...
-
18
DAIWA トーナメントサーフTを使...
-
19
旦那 毎日釣り。元カノとドライブ
-
20
札幌の豊平川でトラウトを狙お...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter