
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
火を入れすぎると卵が固まってしまうし、かと言ってただ混ぜただけだとシャバシャバになってしまう。
そこがカルボナーラの難しいところですよね。他の回答者さんにもあるように、フライパンをいったん冷ます、超弱火で素早くかきまわすのがコツですが、パンチェッタもしくはベーコンを炒めた後、少量のパスタ茹で汁、もしくは白ワインで中和させておくと、フライパンを冷ます手間が省けます。
あとパルメジャーノ・レッジャーノをできるだけ多く入れると早くネットリするし、チーズ好きにはたまらない味になります。チーズをケチると、美味しくないですね。
パルメジャーノ・レッジャーノは少々高いので、我が家ではグラナ・パダーノを使用してます。ネットでも売っているので試してみてください。
https://www.amazon.co.jp/dp/B079Q3CK7Q/ref=cm_sw …
(近所のスーパーではアマゾンより安く売っています)
No.8
- 回答日時:
料理じゃなくて、食品加工の立場ですが、
卵は加熱すると固まるタンパク質がたっぷりで、卵の状態で高温で処理すると質問者さんが言われるスクランブルエッグ状態になります。
クリーミーにしたければ、卵のタンパク質を薄めて加工すると良いですよ。
つまり、ソースを作るときに、生クリーム、牛乳、オリーブオイル、水などを使うんじゃないですか。
熱々の所に卵を入れるのではなく、常温の状態で、卵に卵の倍量程度の生クリーム、牛乳、オリーブオイル、水などを均一に溶いて、さらさらの状態にしてから、熱々のものに加えるとなめらかに仕上がりますよ。
No.7
- 回答日時:
写真が載ってなく、見られませんT_T
どう作って居るのか、何を使っているのか(例えば生クリームの有無、卵もいくつで、全卵か卵黄のみか等)の工程が分かりませんので、アドバイスのしようもないのですが……。
スクランブルエッグ状になるのは、フライパンをクールダウン(卵液を入れる際、濡れ布巾の上でフライパンをクールダウンさせます)させないせいと、火力が強いせいかと思われます。
冷たいフライパンにオリーブオイルとニンニクのみじん切りを入れたら、火をつけ弱火にし、ニンニクの香りをじっくりゆっくりオリーブオイルに移します。
ニンニクの香りが出たらベーコンを加え、カリカリになるまで、やはり弱火でじっくり炒めます。
好みで玉ねぎのスライスなどを入れてもいいと思います。
塩を入れたたっぷりの湯で、スパゲティを茹で始めます。
別のボールに全卵一個と卵黄のみを一個分入れ、パルメザンチーズを好きなだけ、塩少々、コンソメ顆粒少々、ブラックペッパーを入れてよく混ぜておきます。
茹で上がったパスタをフライパンに入れたら火をつけサッと混ぜてベーコンとガーリックから出た旨味の油をパスタによくなじませます。
ここでフライパンを一旦火から外し、濡布巾の上に置き、クールダウンさせます。
クールダウンさせたまま卵液をフライパンに注ぎ入れ、手早くよく混ぜたら、ガステーブルにフライパンを戻し、超弱火に火をつけ、混ぜながらネットリしてくるまでよく温め(炒めるのではなくあくまでも温める感じです)ねっとりしてきたら皿に盛り付け、粗挽きコショウを振って出来上がりです。
我が家はほぼ、生クリームや牛乳は使いませんが、たまに写真下のような、スープスパゲティー寄りなカルボナーラを作ることもあります。

No.5
- 回答日時:
>弱火でパスタに絡める
火を切ってです。
カルボナーラは2種類あって 全卵(ローマ風) と黄身+生クリームのとあるので 作り方も変わります。
私はローマ風が好きで参考にしました
https://www.sbfoods.co.jp/recipe/detail/06752.html
No.3
- 回答日時:
鍋が熱いと卵が焼けてしまう、ということです。
たとえ弱火でもそれではパスタ多めオムレツを作っている状態になってしまいます。
私はボウルに卵を溶いておいて熱々のパスタをぶちこんで和えます。
それだと卵が緩すぎるということなら、ボウルを湯煎しながら和えてください。
※ちなみにカルボナーラは、パスタ、パンチェッタ、黒こしょう、塩、粉チーズだけで作ります。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ミートソース、本気で作るなら...
-
5
炊いたご飯500gは、何合?
-
6
「またご飯行きたいです」は社...
-
7
腐った白米を食べてしまった
-
8
炊き込みごはんの味が濃かった場合
-
9
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
10
ゴーゴーカレーについて ゴーゴ...
-
11
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
12
チェーン店のご飯について 炊き...
-
13
この前一緒にご飯食べてる時、...
-
14
私は家族、友達、彼氏とご飯を...
-
15
今日も一日お疲れ様でした。 素...
-
16
何かお米に入れて炊きますか? ...
-
17
至急お願いします。
-
18
炊飯器でご飯を炊いた後、一回...
-
19
芯が残ったまま炊けてしまった...
-
20
昼に食べるお弁当、夜に作らな...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter