
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
大丈夫です。
私も昔それを親に言った事あります。でも両親はその後早くに亡くなりました。あんな事言わなきゃ良かったと、後からとても後悔しました。なので今我が子に言われても、成長の途中だなぁとしか思いません。私が死んだ時同じ事を思うとは到底思えないから。
むしろ、同じ事言ってんなぁ、やっぱ親子だなぁ、と内心嬉しく思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/08/27 22:59
主さんは良いお母さんなんですね。
私の母はADHDという疾患があります。
でも暴力だけは許せません。
私も親になった時手だけは絶対にあげないと決めてます。一生心に残るんで、、
No.4
- 回答日時:
そんなもんです。
ただ外でそれ言うと人が離れるので注意した方がいいです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
奨学金って借りるのが正義なん...
-
子供が大学生になったのに全く...
-
どちらが正しい
-
昔の親
-
子供を撮る時に、親が写ってい...
-
お尻ペンペンも時には必要?
-
普通席で子連れの親が乗ってき...
-
親のために(家庭のために)学...
-
毒親について
-
子供から生まれてこなければよ...
-
親に早く寝なさいって何歳まで...
-
質問です 付き合って三ヶ月の彼...
-
親として、子供の初エッチは何...
-
「勝手にしなさい」ってどうい...
-
小学生の母です。子供の嘘を間...
-
子供の足を踏んだ場合
-
子供の夏休み(長期休み)と親...
-
私はよく親に腰揉め。肩揉め。...
-
小さい子供を連れている親のコ...
-
子供のスマホに親のメールなど...
おすすめ情報
私の母はADHDで幼い頃暴力を振るわれました。
今は二度としないと言われてるかあの時の恐怖は忘れません。
これでも生まれてこなければよかったと言ったらダメなんですかね。
色んな家庭があるのも分かってます。
だけど精神疾患の親をもったら誰だってそう思うでしょう。