
これからの宇宙空間には、宇宙デブリを消滅させる為、大量のマイクロプラスチックが散布されるに違い有りません。
このマイクロプラスチックとの衝突を最小にする為、これからの衛星は、「前面投影面積」を最小限にしたデザインに成りますよね?
つまり、空中を飛ぶ巡航ミサイルや、水中を走行する魚雷のように、進行方向に細長いデザインに成りますよね?
___________
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12417104.html
地球温暖化防止と宇宙デブリを消滅させる一石二鳥の方法を発明しました
今、地球上で問題に成って居る、マイクロプラスチックを宇宙に放出するのです。直径0.3mm以下のマイクロプラスチックなら、衛星にぶつかっても、衛星を破壊する事は無いです。
しかし、宇宙デブリにぶつかると、次第に宇宙デブリの速度を低下させ、速度を失った宇宙デブリは、大気圏に衝突し消滅します。こうして、宇宙デブリを消滅させるのです。
さらに宇宙空間に撒かれた大量のマイクロプラスチックは太陽光線を反射するので、地表に届く太陽光線が減り、地球温暖化を防止します。
こうして、地球温暖化防止と宇宙デブリを消滅させる一石二鳥の方法が発明されましたよね?

No.5
- 回答日時:
№4です。
「地球の自転方向は、北極の上空から見て、反時計回り、つまり左回転です。デブリや人工衛星も、同じく左回転です。ですから、マイクロプラスチックは右回転で地球を周回するように散布します。」
とありますが、地球の自転方向は関係ないです。デブリや人工衛星も、同じく左回転とは限りません。参考
https://www.jaxa.jp/countdown/f18/overview/orbit …
No.4
- 回答日時:
①進行方向に細長くても衝突確率は下がらないと思います。
デブリと衛星の進行方向は違います。赤道上を数回してるわけではないので、地球から見るとサインカーブのような起動なわけです。8の字軌道や楕円軌道もあります。いずれにせよ、異なる方向からくるから衝突するので、衛星の進行方向はあまり関係ないと思います。②「デブリがぶつかると、次第にデブリの速度を低下させ」るかどうかわかりません。運動エネルギーが保存されますから、(+-相殺はありえます)軌道が変わるとか、より高速になる(これも軌道が変わる)こともあります。破壊して小さくなるが数は増えることでしょう。
③「地球温暖化防止」なるほど、そういうことですか。「地球温暖化」というのは一部分で、全体は「気候変動」です。「気候変動」の要因は様々でしょうが、人間活動によって引き起こされている部分については、人間が責任をもって、元に戻しましょうということなんです。この観点で、どうなんでしょうか。
地球の自転方向は、北極の上空から見て、反時計回り、つまり左回転です。デブリや人工衛星も、同じく左回転です。ですから、マイクロプラスチックは右回転で地球を周回するように散布します。
No.3
- 回答日時:
こちらの質問に対する回答のNo.4~6を読めば、宇宙にマイクロプラスチックが散布される事は無いと思われます。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12542135.html?from= …
No.2
- 回答日時:
であれば、魚雷型というより、進行方向に向かって円錐型のほうがより安全では?
マイクロプラスチック散布は面白いアイデアだけど、当然マイクロプラスチックも大気圏に突入するよね?
マイクロプラスチックは軽いので、燃え尽きてくれればいいけど燃えずに地表に落下しないかな?
そうなると新しい公害になりかねない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
宇宙人との通信方法を考えました。
-
5
雨の日は曇と同じで、雲に覆わ...
-
6
雪が多く降ると、稲って育ちに...
-
7
もう関東地方の気候は嫌だ
-
8
月光は紫外線は無い
-
9
天気予報
-
10
東京の5/26の天気は雨でしょうか
-
11
黄道十二星座の覚え方
-
12
ビッグバンの特異点。今でも何...
-
13
★ってあるじゃないですか? で...
-
14
2週間後の天気予報について。2...
-
15
皆さんの星座は何座ですか?
-
16
5/26.27 東京の天気は雨降ると...
-
17
雨の日は最高気温や最低気温の...
-
18
過去の気温、湿度が調べやすい...
-
19
人類が本気で「火星移住」を計...
-
20
新潟などで冬に雪が多く降ると...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
地球の自転方向は、北極の上空から見て、反時計回り、つまり左回転です。デブリや人工衛星も、同じく左回転です。ですから、マイクロプラスチックは右回転で地球を周回するように散布します。