アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生ビール
泡がほとんどない店を体験しましたが、なぜでしょうか?
日々の手入れでしょうか。

飲んだのは、禁酒期間なので、ノンアルです。

A 回答 (7件)

ビールの種類によっては泡が立たないまなもあるし、泡を立てないように注ぐ事もありますが、そういうものでは無かったのなら


グラスがあまりきれいではなかったのでしょう。
    • good
    • 0

>日々の手入れでしょうか。


その通りかもしれませんね。

ビールじゃなく、炭酸飲料のメーカー勤務だったんですが、

・二酸化炭素は水の温度が低いほどよく溶け込みます。飲料の温度が低いほど炭酸が逃げにくく、飲料が生ぬるくなると溶けきれなくなった炭酸が泡になって逃げます。→質問者さんが飲んだビールはちゃんと冷えてませんでしたか

・飲料に物理的な刺激を与えると泡が発生するのはよくご存じでしょ。コップに勢いよく注いだり、氷が入っているコップに注いで液が氷にぶつかって泡が発生したりします。角のある容器に注ぐと壁面にぶつかって泡が出やすくなりますし、丸みを帯びた容器の壁面に沿って液を注ぐとほとんど泡が出なくなります。コップの中の突起や汚れに流れが邪魔されて泡が出ることもあります。

・飲料が冷たくても、容器が生ぬるいと飲料が温められて泡が出やすくなります。

だから、そのお店はビールそのものの味をたいせつにするために
・ビールを注ぎ口まで丁寧に冷たく管理している
・入れる容器も泡が発生しにくい形状で、しっかり洗ってビールを入れる前に容器を冷やしている
・あとは職人芸。注文に応じて冷たく冷やした容器に、泡が立たないように流量を調節し、容器の壁面を伝わせてそっと入れる。

細かな泡を楽しむ方も多いですが、できるだけ泡を少なく、飲料そのものの味と、飲むときの炭酸の刺激感を楽しみたい方にはいいお店じゃないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

美しい泡は美味しさのポイントのはずです。
有名なお店は日本もドイツも美しい泡のはずです。

お礼日時:2021/08/30 16:10

泡がないのはお店のサービスじゃないですか、ノンアルコールビールだと瓶からグラスかジョッキにてつぎしたんでしょう。

たっぷり飲んで欲しくて泡を出さないようにしてくれたんじゃないですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

生のオールフリーです。
適量の泡はおいしさには必要です。

お礼日時:2021/08/30 13:10

入れる人が下手。

半分泡を立ててから中味を入れる。ノンアルに普通のビールを比べてはいけません。いつものビールのアルコール抜きでは有りません。この泡もすぐに無くなるので苦労しました。
「生ビール 泡がほとんどない店を体験しまし」の回答画像4
    • good
    • 0

ご自分で、瓶ビールでも缶ビールでも経験ないですか。


良く冷やしたのを、きれいに洗ってよく冷やした容器につげば泡はほとんどでないことを、
逆に、『泡が乗ってないといけない』という宣伝や偉そういう人の声を聞きませんか。
お店でサーバーで注ぐとき、中味を注いだ後で泡はわざわざ載せてるんです。
ノンアルだろうがアルコール入りだろうが同じです。
私はウチで飲むときは泡なんて乗せません。
どうせすぐに飲んじゃいますから。
泡がどうかなんて、わかったようなことを言っているようで、目をつぶって飲ませてわかる人がどれだけいるんだか知れません。
そんなものを私は有難がりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな店初体験でしたが?

珍説拝見しました。

お礼日時:2021/08/30 12:54

日々、お酒を造る人の努力でしょう。

ノンアル日本酒、
ノンアルワイン、ノンアルシャンパン、ノンアルサワー等かなり出ています。

日頃の企業努力の恩恵です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問の回答にはなっていません。

お礼日時:2021/08/30 12:53

グラスに油汚れが残ってましたね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!