No.5ベストアンサー
- 回答日時:
最近はよくあることです。
元々、商用客の上京そして羽田からの乗継利用のため、新幹線との競合は覚悟で朝便を出していました。
席数だけで言えばJALまたはANAの片方で十分なのですが、JALが出してANAが出さない、と言う訳には社内的に受け入れられないので結果としてダブルトラックに。
それがコロナ問題による需要の減少でどこから路線を切る、となって「イチ抜けた」という辺り。
地方発ほどではないですが東京発も安くて良かったんですけどね...。
(ANAラウンジもあるしね)
No.3
- 回答日時:
No.1です。
> 全日宗の秋田羽田朝イチがコロナで欠航とは…
1日の秋田 / 羽田便の予約状況、予約傾向を検討した結果、初便が総じて搭乗率が低めで欠航が適当・・・となったのでしょう。
秋田→羽田の機材は全て羽田→秋田の折り返しなのでしたら、羽田→秋田の初便の搭乗率の推移も大きく関係していると思います。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
【E4(Doomsday Plane (世界に...
-
5
エンタベ空港奇襲作戦について
-
6
午前5時8分頃に南から北へ飛ん...
-
7
信州まつもと空港について(欠...
-
8
新幹線よりも飛行機の方が安い...
-
9
飛行機の事故の確率。 ハイジャ...
-
10
なぜ鳥みたいに飛ばない飛行機...
-
11
飛行機のフライトについてお聞...
-
12
新幹線と飛行機どっちが好きで...
-
13
飛行機や新幹線などはどのくら...
-
14
沖縄から高知への飛行機での 行...
-
15
香川から東京に飛行機で日帰り...
-
16
山口県から東京への旅行につい...
-
17
仕事で中国に行きます。飛行機...
-
18
広島から関西空港まで
-
19
10月に韓国に行く予定です。飛...
-
20
12月の女満別空港
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
全日宗の秋田羽田朝イチがコロナで欠航とは…
秋田羽田便は、日本口臭便は不要です。
日本口腔の羽田秋田便はいらない。