プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

当然と当分の違いは何ですか?自分的にはには全く違うのだが、同じってことでいいだろか?(このご時世でよく使われます。)

A 回答 (4件)

当然


例文 当然そうなるさ

意味:述べる事柄が誰が考えてもそうであるはずだ、という意を表すときに使う語
当たり前
簡単に言うと
※誰がどう考えても納得できること
※道理上そうなるのが自然である様

当分
例文 当分の間留守だ

意味:近い将来までのある程度の期間、しばらく

しばらく、とほぼ同じ意味で、これから続くという意味を含みます

*未来にしか使うことができず、過去を表すことはできません。
*時系列で言う場合、当分は未来のことを指し、これから先、ここしばらくということ
*当分は不確かな期間
    • good
    • 1

あまりにも幼稚?。


一字が同じだけで共通性があると思いこむ?。
>自分的
自分ではない、もう一人の自分、だから自分は責任持ちません、ということですね。
あほらし!。
    • good
    • 0

全く違います。


当然
①そうなるのがあたりまえであること、道理にかなっていること。また、そのさま。「当然の帰結」「罪人が報いを受けるのは当然だ」「至極当然」
②それがあたりまえであるさま。「当然自分で行くべきだ」
当分
① あることが起こった、その当座。時分。ころ。「当時クリミヤ戦争の―ではあるし」〈福沢・福翁自伝〉
②(副詞的にも用いる)現在のところ。ここしばらく。さしあたり。「当分は間に合う」「当分練習を休む」
似ているところもありません。
    • good
    • 0

当然は「あたりまえ」のような意味で


当分は「しばらくの間」のような意味だと思います!
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!