
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「野党連合」というのは、主義主張が異なるグループの部分連合・一時的協力の状態です。
なぜ野党なのかといえば、多数の議席をとれていないからです。
端的に言えば、与党と比較して支持者が少ない政党が野党です。
ただ、あまりに深刻な問題が解決されない場合には、ワンイシューでの短期を想定した連合政権というのは過去にもあります。
ワンイシューを過ぎれば、元々志向が違うグループの寄せ集めなので、強固な政権にはなりません。
いうなれば、それでいい、今の政権が続くことの方が国を亡ぼす、と多くの国民が考えれば、現政権を下野させるという「ワンイシュー」の連合もありうるのです。
当然、それを支持する国民が多数であることが前提ですけど。
No.10
- 回答日時:
>野党が過半数なんて考えたくもない
「考えたくない」と言うのは勝手だが、ひょっとしてひょっとすると、与党の過半数割れもあり得る。
先日の横浜市長選を見ても分かるだろう。無党派が動くと、何が起きるか分からない。ましてや、現政権の支持率は3割を切っており、不支持率は過半数を占めている有様だ。
とはいえ、無能な枝野が総理になるのは、カンベンしてほしいけどね。
>民主党政権時代の糞みたいな数年間
確かに、経済対策をやらなかったという点ではクソだった。しかし、続く自公政権は超クソだ。
No.9
- 回答日時:
★野党連合なんかロクな奴居ないでしょ?
○ハイ!立韓民主党:枝野さんと野党連合って、・・・・
国会で最も栄える爬虫類の様なものです。
https://sunshinecity.jp/aquarium/animals/tokage. …
No.7
- 回答日時:
あの民主党政権時代の糞みたいな数年間を
よもや忘れてはいないよね?
↑
忘れてはいないでしょうが、
見て見ぬ振りをする人はいます。
知らないひともいるでしょう。
まさか立民なんかに期待する人はどうかと思うんだけど。
↑
あそこは在日の党みたいなもの
ですからね。
期待しているのは、在日、反日日本人です。
そのあたり、皆さんどうお考えですか?
野党連合なんかロクな奴居ないでしょ?
↑
結局自民しかいない、という現実
は寂しいですね。
No.6
- 回答日時:
いま、国民にとって一番切実で錦秋の問題はコロナの感染終息と経済の活性化など国民が元の生活に戻ることじゃないですか。
その点について立憲民主党のHPで立憲民主党の主張、政権を取ったときの対策を見てください。
https://cdp-japan.jp/covid-19/zero-covid-strategy
無料、給付、給付額の増加など甘い言葉が目一杯並んでます。検査の拡充をすれば人件費が増大しますし、治療に当たる人材も逼迫します。
その財源をどうするのか、限りある医療資源をどう活用するのかについて一言も触れてませんね。
もし、立憲民主党が本気で国民のために頑張ろうと考えているなら、
・今の困難を切り抜けるためには子どもたちの世代に莫大な借金を残すけれど国債の発行で財源をまかなうという国民にとっても痛みを感じることを正直に言う
・立憲民主党としていくつもの対策を考えたが、財源の関係で全てはできない。優先順位を付けて優先順位の高い対策から順に実行する。優先順位の低い対策は後回しになるがガマンして欲しい
・民間の検査が拡大している現状で、検査は最大限民間に任せ医療機関は医療に、保健所は情報の交通整理など本欄イノ業務に専念させて効率化を図るとか
国民にとって痛みの伴い事も正直に語って、提案する対策が現実的に実行可能にすることを考えているのではないですか。
でも、立憲民主党は民主党時代と同じで、甘い言葉をささやくだけで、実行可能な計画は皆無。国民なんかどうでも良いという姿勢がHPによく現れてますね。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/09/02 22:02
回答ありがとうございます。
HPを見て、素晴らしい政党なんて思う奴は居ない。
>実行可能な計画は皆無。国民なんかどうでも良いという姿勢がHPによく現れてますね。
まさしく!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
小磯国昭は、首相だったにも関...
-
5
今回の2022年参議院選挙でねじ...
-
6
富山市議会の議員さんの白紙領...
-
7
前首相と元首相の違いについて
-
8
来年の夏に参議院選挙がありま...
-
9
自民党はCIAから金を貰うだけで...
-
10
官僚とは
-
11
フランスの大統領制の特徴と問題点
-
12
現職の首相が選挙で落選したら...
-
13
アメリカにはなぜ首相がいない?
-
14
与党と野党のちがいは?
-
15
全労済と党
-
16
福祉重視の政党はどこですか
-
17
官僚って腐った人間が多くない...
-
18
民主党政権で良かった事は?
-
19
55年体制崩壊と冷戦終結
-
20
与党・野党、衆議院・参議院に...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
返事遅れて申し訳ありません。ひかりとプロバイダ変更で使えなくなって、、。
皆さんたくさんのご意見ありがとうございます。やっぱりねぇ、といった感じ。