アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中国関連の報道で、以前は「江沢民(こうたくみん)」「鄧小平(とうしょうへい)」だったのが最近では「習近平(シージンピン)」に呼び方が変わったように見えます。正しいでしょうか?もしそうだとしたら何かきっかけがあったんでしょうか?

A 回答 (2件)

漢字圏ではその国の言語で表現します



日本の菅義偉も安倍晋三も中国では中国読みをします

しかしその国の言葉が分かる人は現地の読みを使う事があります
菅義偉もスガヨシヒデではなく中国語でも韓国語でも違う呼び方です

非礼ではありません
    • good
    • 0

現地の言葉(音)に従うという方向性に進んでいます



これは韓国などでの適用が先で最近中国に対しても同じような扱いになるメディアもある

でも、こと中国人に関してはこれは意味が無いというかマイナスが多い
日本のカタカナで表記した読みが、実際に中国人の発音とは一致していない

なので、書いてある文字なら漢字表記で誰のことなのか目で見て判断出来るけど
音だけで聞くと「シージンピン」???
誰?となりがち

幸いにして「習近平」はカタカナで表しやすいけどね
聞き分け書き分けの難しい音も少なくない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2021/09/01 13:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!