
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ご近所や同級生などの影響が一番問題かと思います。
親子ともに同じ意見であればそれに従えばいいかと思います。
親子で接種したい、したくない、と意見を言って
答えを同じにすることは可能だと思います。
しかし、もし、接種しないという親子の答えが出たときに、
ご近所や同級生とのかかわりに影響がでるかでないか。
そこがポイントじゃないでしょうかね。
接種しないとなったときに、
クラスの友達がほとんど接種していたとするならば、
どうなるか?
とか、このあたりが一番困る問題かと思います。
なので、恐らく、接種に前向きな人が多いと思うので、
接種となれば、さほど問題がないじゃないかな。
って思いますよ。
No.4
- 回答日時:
感染者の多い地域、感染しやすい環境ですか?
基本的には、お住まいの地域の感染状況、自分の体質、健康状態、家庭や学校など周りの環境などをよく見て判断されるのがいいと思います。
海外旅行や留学などお考えでしたら、いずれ接種が必要になると思います。
そういう予定は当分なくて、持病などがない、健康に問題のない中学生なら、ワクチンのメリットよりもリスクの方が大きいかな…と思います。
こちらの動画では、年代別のメリットとリスクについて、分かりやすく説明して下さっています。
2:50〜
https://youtu.be/BEfh2HqQRxM
詳細は、2週間に一度開かれる
厚生労働省 ワクチン分科会 副反応検討部会
で確認できますので、ご自分でもチェックしてみて下さい。
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/shingi-kousei_ …
都道府県別新規感染者数
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/ …
都道府県別人口
https://uub.jp/rnk/p_j.html
デルタ株には、現行のワクチンでは効果が低減している報告もあり、既にファイザーもモデルナも、デルタ株に対応した新しいワクチンを開発、治験に入っているそうです。
モデルナは、政府と契約済みの年明け5000万回追加分を、承認が間に合えば、デルタ株対応ワクチンに差し替えるそうです。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA208OF0Q1A …
ワクチンは、発症と重症化を防ぐものです。
接種からの時間の経過や、デルタ株に対しては、その効果が低減するので、各国で3回目の接種が広がりつつあります。
https://www.jetro.go.jp/biznews/2021/07/16bdadf0 …
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc2e54394aef23 …
既存株に対しては感染抑止効果もある程度期待できたようですが、デルタ株に感染した場合、ワクチン接種者も、未接種者も、同じだけウイルス量を生産する=同じだけ周囲に感染させる可能性があるそうです。
https://www.cnn.co.jp/usa/35174615.html
https://youtu.be/4QBrAaivIiI
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/a …
ファイザーとモデルナのワクチンでは、稀ではあるようですが、若い世代、とくに男性に心筋炎や心膜炎の報告があるようです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210624/k10013 …
https://youtu.be/5C15LOiTAYY
https://youtu.be/4KRqaOu3Mwk
先日7月7日、厚生労働省が心筋炎、心膜炎について、ファイザーとモデルナのワクチン添付文書に「重要な基本的注意」を書き加えるよう、改訂を指示しています。
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=71436
新型コロナは、後遺症の心配もあります。
後遺症は、接種、未接種関わらず、重症、軽症関わらず、無症状でも、感染して体内にウイルスが入れば、後遺症の危険はあるそうです。
何よりも、感染しない=ウイルスをもらわない、人にも移さないことが大切だと思います。
次々と新しい変異株も上陸していますし、周りの環境など、ご本人ともご相談なさって、慎重に判断してあげて下さいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
インフルエンザワクチンが妊娠...
-
5
1歳児の予防接種の優先順位(...
-
6
カンジタ菌と妊娠
-
7
水銀の入っている予防接種ワクチン
-
8
予防接種 間隔ミスについて
-
9
日本脳炎の予防接種が義務では...
-
10
日本脳炎予防接種について
-
11
ポリオの予防接種今受けるべき...
-
12
妊娠初期のインフルエンザ予防...
-
13
妊娠初期のインフルエンザの予...
-
14
日本脳炎予防接種 6歳と10歳に...
-
15
妊娠中にエッチで中出ししても...
-
16
私は、ここ一ヶ月筋トレをして...
-
17
心臓カテーテルの費用はいくら...
-
18
高1男子で包茎ってやばいですか...
-
19
股割り(誰に依頼すれば良いか...
-
20
股関節形成不全
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter