アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

転職活動中の男です。
先日、最終選考まで行った面接の不採用通知が来たのですが、メールの末文に「今回はタイミングが悪く、○○様の環境に変化がありましたらまた応募していただければと考えてます」といった文が書かれていました。 受けた会社は私の現職の親会社との取引がある会社であり(そのことが発覚したのは一次面接の中での出来事です)一次面接中に、私を採用した場合親会社との関係が悪化することを危惧しているようなことを言っていました。
また、不採用通知のメールに、再び応募したい場合はどうすればいいかと返信したところ「先方との関係があるので質問には答えられない」という返信がありました。

主観ではありますが、選考の各フローに手応えがあり、最終選考まで行ったのだから、この場合は一度現職を辞めてから再び求人に応募すれば採用の可能性があると考えてもいいでしょうか?それとも単なる社交辞令として捉えたほうがいいのでしょうか?
確かなことが言えるような領域の質問ではないことは重々承知しているのですが、どうしてもモヤモヤが収まらなかったため、ここで質問させていただきました。

A 回答 (6件)

仮に退職したとしても、退職直後であればやはり今回同様、政治的な意味で採用は難しいです。



引き抜きではないとしても、引き抜きに見えてしまうようなことは避けたいはずですから。

あなたの能力が足りないわけではなくて政治的な意味で不採用とせざるを得なかった、という慰めの意味で書いてくれたと思うべきでしょう。
    • good
    • 0

縁がなかったということで諦めるしかないでしょう。

    • good
    • 0

これ以上 踏み込むのは 得策ではありません。

    • good
    • 0

採用の可能性はないかと。

よく考えてください。会社からしたら意図せずですが、引き抜きになってしまいます。関係悪化は必須。

お互いそれなりの大手だったら問題ありませんが、中小企業。または狭い業界だったらまじ大喧嘩ですよ。
    • good
    • 0

調査したってことでしょ?永遠に無理ではないかな。

    • good
    • 0

単なる社交辞令ですよ。



不採用決定の人間に時間を使うことは許されないサラリーマンの悲哀ですね。理解してあげましょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!