アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

三重県のイメージとは?

A 回答 (10件)

松阪牛、真珠、海女さん、リアス式海岸、伊勢神宮、伊勢うどん、鈴鹿サーキット、


サミット開催地。
そして、東海なのか近畿なのか曖昧。
    • good
    • 1

近鉄。

    • good
    • 0

では恐ろしくマイナーな場所を



「おちょぼ稲荷」

しまった、岐阜だった

伊勢うどんは不味い
てこね寿司も値段程の価値は全く感じない
松坂牛高過ぎる
三重と言えば熊野古道でしょうか
まぁ熊野は和歌山のイメージですが
    • good
    • 0

何事ものんびり。

深く考えない。お節介ちょっかいする子供っぽさ。猛烈な人がいない。ほどほど。偉人が出ない(天才がでない)極悪人もでない。俺のことか。三重県出身です。凡人です。
アイデンティティは近畿。子供ころは京都弁のような三重のなことば。あんな、そうやに。おおきに。他所では通じない方言多数。ぺんぺら、かんぴんたん、タンタンピー。極めつけは「とごる」(澱が下がる)便利な言葉なのに通じません。名古屋弁は異国の言葉に聞こえました。母親が乞食が巡査に連れていかれ「おさぎゃー」と言っていたが意味が分からなかったと。おさぎゃーは名古屋弁で恐ろしいという意味。岐阜も同じ。揖斐川を越えると異文化の地だと思っていました。味つけが全然違います。我が家は薄味でした。
鈴鹿サーキットは旺文社高校模擬テストの日がオープン。数キロ先なので一日中うるさかった。
有名人偉人、瀬古利彦、野口みずき、吉田沙保里、本居宣長、松浦武四郎、河村瑞賢。豪傑は吉田沙保里くらいですね。有名武将はいません。藤堂高虎は余所者。
景色は志摩半島から熊野の海岸、大台ケ原から大杉谷は絶景。
    • good
    • 0

三重県と言えば



伊勢神宮

伊勢湾の真珠、蠣

なばなの里、赤目四十八滝、鈴鹿

伊賀、甲賀、忍者村

等々、観光の名所たくさんあるイメージですね。
    • good
    • 0

①伊勢神宮


②松阪牛
③鈴鹿サーキット
④赤福餅
⑤伊勢エビ
⑥真珠
⑦鳥羽水族館
⑧志摩スペイン村
⑨ナガシマスパーランド
⑩おかげ横丁
    • good
    • 0

三重県は東海地方と考えるのが一般的なのに、小中学校の社会科では、未だに「三重県は近畿地方」と教えている。


 どちらなのかと考えてしまうイメージです。
聞くところによると、三重県民の方は、近畿地方と思われるのを大変嫌っておられるとか。
 しかし、今では三重県は東海地方と考えるのが一般的で、もう「中部地方」(三重県を除く東海地方、北陸地方、甲信越地方を合わせてこう呼んでいた)などという、ほとんど使われなくなった呼び名は改めるべきと思いました。
 次の呼び名が一般的で良いと思います。

甲信越地方:新潟、山梨、長野
北陸地方:富山、石川、福井
東海地方:静岡、愛知、岐阜、三重
    • good
    • 0

スパーランド!

    • good
    • 0

伊勢から和歌山に行くため尾鷲の海岸線をひたすら走った思い出。

    • good
    • 0

三重県といえば伊勢神宮内と鈴鹿サーキットのイメージがありますね。


両方一度はいってみたい場所です。
また自然も沢山ありそうで楽しそうな県じゃないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!