
No.1
- 回答日時:
元々、札幌ー長万部の山線は、コンテナ貨物は設定されていません。
航送の場合、積み替え不要の青函連絡船復活と、苫小牧ー大井コンテナふ頭(所要26時間)に2分。
難点は、現行より貨物の着時間が伸びる事と、荒天で貨物輸送が停滞する事。
となると、小樽ー函館は、第三セクター化の可能性が高い。
青函トンネルを通過するコンテナ貨物が廃止されると、北海道新幹線の160Km/hから260Km/hへスピードアップが可能になります。
北海道の試算で新函館北斗ー小樽(特に長万部ー小樽)は大幅な赤字になることから第三セクターは、困難です。もしも函館ー長万部が廃線になれば道南いさりび鉄道は、不要で、青い森鉄道やIGRも線路を単線非電化にしてコストカットが図れます。
No.2
- 回答日時:
対北海道の貨物を全てコンテナ船に切り替えるとなると、太平洋側は、そこそこコンテナふ頭が整備されているものの、日本海側は、新潟を除き希薄。
だからこそ、青函連絡船の復活が必要です。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
https://news.mynavi.jp/article/railwaynews-291/
こちらに記事が既にありますので、お読みください。
⚪通過本数の多さから、鉄道貨物の代替に有力な手だてはない(函館~長万部~東室蘭はレールは残りそう)。
⚪地元意向もあり、長万部~小樽駅間の廃線の確率は高い。
>フェリーで、苫小牧、室蘭ー大洗まで船舶輸送になると思いますがいかがでしょうか?
トラック輸送で代替にするにせよ、ドライバー不足なのでコレはコレで現実的な選択ではないですよね。
新函館北斗ー長万部ー室蘭は、貨物列車のみの運行になりそう(*^^*)♪
長万部ー小樽は、需要が、少ないのと、道路整備が進んでいるので廃線はやむを得ないです。
No.4
- 回答日時:
現状、北海道新幹線札幌開業時を基準にした場合、
北海道新幹線:(新青森~)新函館北斗~長万部~倶知安~新小樽~札幌
並行在来線の対象(函館本線):函館~新函館北斗~長万部~倶知安~小樽
並行在来線の対象外(室蘭本線):長万部~東室蘭
並行在来線の対象外(函館本線):小樽~札幌
となります。
並行在来線の沿線自治体の内長万部町が函館本線内の旅客廃止の方針を示し、余市町は余市~小樽の第三セクターによる存続を要望している状態です。
貨物に関しては長万部以南が今後の競技次第ですが、長万部~東室蘭はそもそも並行在来線では無い為当面はJR北海道のままなので、長万部以南の問題が解決されれば貨物列車の運行は現状のままになるかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
21世紀も東京ー札幌は、航空機の時代ですか?
飛行機・空港
-
北海道新幹線札幌開業後の貨物輸送について
電車・路線・地下鉄
-
大手鉄道の有料車両、いちばんしょぼいのは? 京王かな? 昔の踊り子や東武りょうもう、近鉄の京都奈良特
電車・路線・地下鉄
-
4
JR北海道と北海道の鉄道貨物列車は、廃止すべきでは
電車・路線・地下鉄
-
5
車にカーナビが必要か・・・
地図・道路
-
6
夜行バスの仙台ー成田空港線の走行経路について
バス・高速バス・夜行バス
-
7
エリートという名前にして私立エリート中学校に入学したらエリート中のエリートですか?
大学・短大
-
8
定期運用の列車で川崎駅を通過する列車はありますか?
電車・路線・地下鉄
-
9
東海道新幹線の切符をkitacaで買う事はできますか?
新幹線
-
10
路線バス乗り継ぎ旅はヤラセ?
バス・高速バス・夜行バス
-
11
名阪国道の通行料金の徴収方法について
地図・道路
-
12
本日京王ライナーに乗ったのですが乗務員?による指定席のチケット確認がありませんでした これでは詐欺を
電車・路線・地下鉄
-
13
湘南新宿ラインはなぜ湘南新宿線ではないのですか? JRがそう決めたからだと思うのですが、理由は?
電車・路線・地下鉄
-
14
新幹線の入場券の利用方法
電車・路線・地下鉄
-
15
慶応大に入学するんですが、キャンパスが移る時に中間に居を構えるべきか迷っています 1、2年生は日吉キ
電車・路線・地下鉄
-
16
都内京浜東北線(蒲田~品川間の各駅)の駅から徒歩15分の戸建
電車・路線・地下鉄
-
17
地下鉄有楽町線の行き先変更、なぜ?
電車・路線・地下鉄
-
18
埼玉、千葉県から新宿まで30〜40分くらいの駅全て教えて欲しいです泣 電車 駅 路線
電車・路線・地下鉄
-
19
各停と普通電車はどう違うの(?_?)‼️
電車・路線・地下鉄
-
20
大回り乗車で東京駅まで行き、
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
通関手続中から保留中に…
-
5
DMMアダルトとDMMチャンネルの...
-
6
ヤード式貨物輸送って何ですか?
-
7
ワイヤレスマイクの相性につい...
-
8
SLのC型とD型
-
9
機関車はどれくらいの重量を牽...
-
10
貨車の○○駅常備って??
-
11
TBSのチャンネルだけ急に画...
-
12
貨物列車の機関車のテールラン...
-
13
軽急便や赤帽といった軽貨物業...
-
14
航空便による貨物輸送について...
-
15
関西本線富田駅
-
16
なぜ国鉄の民営化を評価する人...
-
17
重連の機関車の動力の同期は?
-
18
蒸気機関車の汽笛
-
19
DVDレコーダーのチャンネル設定...
-
20
いまだにコロナの注意放送がう...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter