
No.5
- 回答日時:
Ctrlキーを抑えたままで、「複数のセル」をツン、ツン、…⇒予定通り複数選択できたら F2キーをチョーン(セル内でマウスカーソルが点滅状態になる)⇒キーボードから等号(=)を入力⇒マウスでセル A1 をツン⇒F4キーをツンして入力されていた式 =A1 が =$A$1 になったところで、Ctrl+Enterを「エイヤッ!」と叩き付けェ~!
オ・シ・マ・イ
上の操作、書けば長ったらしいけど、慣れればチョーカンタン!(^_^)
ガタガタ言う前に先ずは試してみてネ
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
すみません、一部訂正になります。
入力したいセルを全て選択。
=$A$1 と入力中のままの状態で、Ctrl + Enter で数式が一括で入ります。
選んだ全てのセルに =$A$1 と入ります。
大変、失礼しました。
No.3
- 回答日時:
先に
=$A$1
のように ”絶対参照” の式を入力して、
それをコピーしたのちに、
入力したい範囲を選択して貼り付け。
で良いと思うのですがダメですか?
式ではなく値なら、普通にコピーして、範囲を指定して、貼り付けでも良いと思います。
・・・
なお、B1セルからB10セルまで
=$A$1
と入力したいのであれば、
B1セルからB10セルを選択し、
B1セルに数式を入力して確定した後、
Ctrl+D
で、数式を選択した下のセルに一発で複製することができます。
(B1セルからK1セルまでなら、Ctrl+R)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
EXCELで式からグラフを描くには?
-
5
Excelのグレーの部分を戻したい
-
6
エクセルで、変な矢印がでて、...
-
7
エクセル近似曲線(範囲指定)
-
8
エクセルでマウスカーソルの形...
-
9
エクセルで複数のコメントのサ...
-
10
タスクバーのExcelアイコンを右...
-
11
Excelマクロ 同列内で複数の数式を...
-
12
excel マクロでグループ内でソ...
-
13
エクセル 罫線を除く全てを貼...
-
14
スラッシュ記号(/)を入力できな...
-
15
グループの最後の行に書式、計...
-
16
[日程計]の計算式
-
17
日付の書式設定
-
18
TEXT関数(負の値)を集計のた...
-
19
EXCEL関数(数式)を教えてくだ...
-
20
エクセルで教えて下さい。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter