
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
のちに初代バッキンガム公爵になった、ジョージ・ヴィリアーズじゃないですかね。
家柄は中産階級(ジェントリ)で、イングランド王ジェームズ1世の目にとまってその寵愛を受け、あっという間に昇進して重臣となり、国政に関与。ただし後世の歴史家からは無能の烙印を押されています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7 …
「美少年の部屋から王の寝室に繋がる隠し通路」というのは、Apethorpe Hall(現Apethorpe Palace)で近年の修復の時に見つかった隠し通路のことかと思います。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/magazine/7436 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
奥州藤原氏の藤原秀衡が長生き...
-
5
発展途上国や中進国の
-
6
東條英樹内閣が最盛期のとき、...
-
7
イーロン・マスクさんが言うよ...
-
8
物を右から左に動かすだけで利...
-
9
江戸時代、京都では触れてはい...
-
10
世の中って、かなり大きな部分...
-
11
満洲国建国後にもし日本が太平...
-
12
お侍様は、次のような躾を本当...
-
13
航空機はなぜリベット接合?
-
14
一日三食の食生活
-
15
【ロシアのプーチン大統領のウ...
-
16
キリスト教原理主義福音派
-
17
実際に重い十二単を着たまま刀...
-
18
この戦時中の体験談は本当なの...
-
19
歴史についてです 中国が隋の時...
-
20
戦争に行かなくて済んだ人達って?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter