プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

見ていただきありがとうございます。
部屋の壁やDIYに詳しい方お力添えをお願いします。

部屋に帽子や鞄などをかけるラックを買ってきて付けていました。
四角に止めるところがあり、下の段は止まったのですが上の段がスカスカでした。
2センチほどずらしてやってみたのですが、スカスカで余計な穴を4つもつくってしまいました。

後から聞くと下の穴のところら辺には補強的なのが入ってるみたいなので、下は止まったのかと思います。

そこにつけたらいいのですが鞄をかけると下に置いてある棚とギリギリなので、できたら穴も目立たせない様に上につけたいです。

石膏用ボードアンカーってゆうのを使おうと思うのですが、空いた穴に使うことはできない感じですか??
他にいい方法があれば教えていただきたいです!
宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • もし無理そうなら下につけます^_^

    その際ネジの穴は目立ちにくくしたいです。
    その際はコーキング?というものですか??

      補足日時:2021/09/06 19:50
  • mocmoc様
    ありがとうございます。
    実家なのですが、最近新築に引っ越しました。

    お話をお伺いしたところ、下地センサーというのをするのが早そうですねそれはどちらにお売りなられてますか??

    無ければ低いところでもいいかなと思ってきたのですが、穴がやはり気になります。
    もし下につけるとなればネジ穴はやはりコーキングとかになりますか??

      補足日時:2021/09/06 21:28
  • まち針とかですと、そこまで穴は目立たない感じですか??
    さした感じ補強などが入ってるところと、全然違いますか??

      補足日時:2021/09/06 22:02
  • mocmoc様
    お力添えを頂きありがとうございました!!

    穴はコーキングして、針で場所確認して無事つける事ができました!!
    ありがとうございます♪

      補足日時:2021/09/07 18:23

A 回答 (3件)

針のあと穴はまあ、床に近い家具で隠れるようなところで試してもらえれば。



下地が有るか無いかは、石膏ボードは基本的には9.5mmか12.5mmなので、それを抜けた先に木などがあれば簡単には入っていかないのでわかるでしょう。
(石膏ボード刺すのも発砲スチロールに刺すほど軟らかくはないですが)

稀に石膏ボードの中に石膏の塊に当たることがあるので、その場合は石膏ボードの厚さより浅い所で固くなるので、少しずらして刺し直してください。
    • good
    • 0

穴は隠れなければ埋めるしかないですね。


壁の色次第になりますがシーリング材で埋めるのが楽ではあります。


下地センサーは
ホームセンターの工具コーナーとかにあるでしょう。
基本電池式ですが、建物に寄ってはうまく探せないケースもありますし、
あまり安物だと外れ商品なことも。

回数使うようなことがなければ、まち針を刺すことで可能ですが、真っ直ぐ力を掛けないと針が曲がりやすいです。
ミシン針だと丈夫ですね。針先と逆の端部も尖っていませんし。

先に書いた位置で探っていくのがヒットしやすいと思います。
    • good
    • 0

建物がどんな仕様のものかで壁の下地は変わります。



もう30年くらいは胴縁という石膏ボードを止める下地を使わずに、
胴縁を固定する間柱&柱に直接石膏ボードを固定する仕様が増えています。

また、住宅メーカーによっては胴縁どころか間柱も無い壁という仕様もあります。

そういったことで、下地は必ず都合の良い場所にあるとは限りませんので、方法も限られます。

ボードアンカーの多くは石膏ボードのみで、荷重を受ける形になるので、穴を使えるかとは別に、持ち堪えられない不安があります。

石膏ボードの下地を探すのに、針を指したり下地センサーで探したり出来ます。
これで下地が見つかるようなら、壁に下地から下地まで届く板を取り付けた上で、ラックなどを取り付ける。

これなら板で穴は隠れますそ、下地に留まった棚類は落下の可能性は極端に低くなります


なお下地の位置は
水平方向の場合は、ラックの下の部分に下地があったのなら、そこから上下に91cmピッチが一番確率が高い。
次点で30.3cm、45.5cm、22.7cm。
垂直方向は、45.5cm、次点は30.3cm、91cm。
となります。

ところで賃貸ではないですよね?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!