
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
カメラが顔認証専用のWindowsHello対応遠赤外線カメラの場合、ウェブカメラとしては利用できないこともあります。
この場合はノートパソコンだと思いますので兼用だと思いますが、ウェブカメラと遠赤外線カメラは、そもそもレンズの場所が異なるので、イン側のカメラのウェブカメラの動作がしていない可能性が高いと思います。ソフトウェア的に動作していないのか、またはハードウェア的に動作していないのかは、実際に実物を見てみないとなんとも言えません。Zoomはとりあえず置いておいて、まずは[カメラ]アプリで表示できるかどうか確認してみるといいでしょう。
No.3
- 回答日時:
別のアプリが内カメを使用中では?
「設定」→「プライバシー」→「カメラ」で確認すれば、カメラを使用中のアプリに赤文字で「現在使用中」と表示されます。
外カメ、内カメのどれを使用中かはわかりませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
カメを預かってくれるところは?
-
5
大学の寮でペットはかえるのか
-
6
ミドリガメの水の汚れがはげしい。
-
7
カメとおたまじゃくし
-
8
カメが大きくなりません
-
9
亀が飼えなくなったので・・・
-
10
拾ったイシガメの甲羅が剥がれ...
-
11
亀はミルワーム(生きてる物)...
-
12
カメを飼うと(人間の)目が悪...
-
13
亀の栄養剤
-
14
iPhoneの「前面カメラを左右反...
-
15
カメの種類を教えてください。
-
16
池のカメの種類を教えてください
-
17
鏡、インカメ、外カメどれが本...
-
18
カメが石を食べてしまいました!
-
19
亀について
-
20
今日から飼い始めたミドリガメ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter