
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
穴は、寄せ集めて元の状態に戻りますか?それとも穴の生地その物が無くなってるとか?
どちらにしろその部分に同素材の生地を当てて、つぎはぎにします。
フリース生地ですから、部分的な修理は不可能です、身頃などを総交換という方法もありますが、予算との兼ね合いと他生地と色、風合いなどが変わります。
修理に関しては、海外で買った物、国内で買った物どちらでも製品がパタゴニアの製品であれば修理が可能です。
直営店に持ち込むかお問い合わせください(修理は別工場です)
この回答へのお礼
お礼日時:2005/03/09 15:02
すみません、パソコンの調子が悪くてお礼が大変遅れてしまいました、申し訳ありません・・・
直営店の方に問い合わせてみる事にします、ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
修理に関しては物を見てみないと分からないでしょうが、
フリースに開いた1cmくらいの穴ですよね?
それくらいだと、そのまま着る人が多いんじゃないですかね。
アウトドアウェアなんだから・・・
保証修理でなければ、レシートは要らないと思いますけど。
参考URL:http://www.patagonia.com/japan/custserv/main_cus …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
オムニテックとゴアテックス
-
5
軽登山(ハイキング)で速度を...
-
6
山ガールが履くモンベルのタイツ
-
7
富士山登山時にゴアをきるべき...
-
8
登山ウェア 子供用でも大丈夫?
-
9
登山用の雨具について オンヨネ
-
10
登山でトレッキングポールは必...
-
11
初めての登山です。 10月初旬に...
-
12
暖かいフリース系ジャケット
-
13
アウトドアブランドのASOLOって...
-
14
雪山登山のジャケット
-
15
登山の服装
-
16
名古屋でよいトレッキングシュ...
-
17
冬山登山のインナーについて
-
18
パタゴニアのDASをを防寒対...
-
19
今度、登山する時「つなぎ」を...
-
20
登山用のフリースについて。ノ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter