
四輪の方に書こうと思いましたが、二輪車に乗っておられる方のご意見をお聞きしたいので、こちらに書かせていただきます。
私は四輪(普通車)に乗って左折するとき、二輪車の巻き込み防止のため、できるだけ左に止めて停車します。しかし、ときどき二輪の方に右側から回りこめられるときがあるのですが、そのとき渋滞がひどい場合など特に私を睨まれる(ガンつけられる)事があります。「邪魔だ!どけよ!」と窓越しに怒鳴られた事もありました。そこで二輪に乗っておられる方にお聞きしたいのですが、やっぱりむかつくもんでしょうか?
教習所では必ず巻き込み防止の左寄り停車をさせられましたが、現実ではあまり意味がないものでしょうか。
No.3
- 回答日時:
ケースバイケースなんです。
信号待ちで、2台目以降に並んでいるとき、後ろからバイクが来た場合は、前に出したほうが交通はスムーズだし自分に関わるモノが消えますから安全です。
バイク乗りも、バイクの機動性が生かせますのでお互いにメリットがあります。
先頭に止まった場合は厄介です。
律儀に停止線にとまるバイクだと、気がつかずに巻き込む恐れがあります。
No.2
- 回答日時:
都内で二輪・四輪に乗っています。
質問者さんは、初心者でしょうか?
教習所で教わったことを全て否定する訳ではありませんが、
>教習所では必ず巻き込み防止の左寄り停車をさせられましたが、現実ではあまり意味がないものでしょうか。
↑コレは必ずしも正しいとは言えませんね。
質問者さんもそのうち、やらなくなるでしょう。
他の四輪を良く観察し、一般的な運転(略)
その代わり、教習所で習った「巻き込み(死角)の確認」は、絶対にやった方が良いです。
No.1
- 回答日時:
私は二輪も四輪も乗ります。
むかつくかどうかでいうとむかつきます。
特に信号待ちなどでは左側から最前列に出て信号青でスタートダッシュといきたいのにすりぬけが邪魔されてるように感じます。
また四輪を運転するときは左を空けておきます。なぜならば下手なのに無理してすり抜けようとする輩にぶつけられないようにするためです。
左に詰めていれば二輪は右側に回ろうとするので今度は二輪が旋回する際に車のおしりに引っかからないか、または二輪同士の事故の巻き添えを食らわないかと余計なことを心配せねばならないのでおとなしく左側を空けておきます。それが四輪の自己防衛であると考えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
結婚相手にバイク乗りの男性を...
-
信号交差点すぐ横の荒地の中央に、
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
二人乗りで捕まったんですが・...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
バイクについてです。 族ヘルが...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
オフ車っぽいスポーツタイプっ...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
バイクで下り道をクラッチ切っ...
-
近所の暴走族、不良連中に困っ...
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
高校バイク乗ってるのバレたら...
-
バイクが勝手に移動されていま...
-
恐らく同じ蜘蛛が毎日、バイク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
バイクで下り道をクラッチ切っ...
-
夜中にブンブンふかしながら走...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
恐らく同じ蜘蛛が毎日、バイク...
-
原付一種免許用に
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
バイクが勝手に移動されていま...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
バイクについてです。 族ヘルが...
-
近所の暴走族、不良連中に困っ...
おすすめ情報