
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ん?両方同時?
まずは一個づつでも良いと思うけど。
それとKiss X50って中古ですよね?
カメラとして練習をしたいというなら X50でも良いとは思いますが賢い買い方ではないと思いますよ。
ただ、自身で調べられたようですし、そこを否定はもちろんしませんから自分で折り合いがついてればよいかと思いますが。
まずはPowerShot SX530 HSを買われては?
望遠側の撮影は三脚を使うとか画質に満足があるかは別としても、スマホに対して50倍の工学ズームの望遠側がありますから違いを体感したり、カメラとして使うには面白みはあるかもしれません。
ちなみに「被写体」はなんですか?
カメラ選び(レンズ)はこれが大事です。
古い、安い、新しい、高い よりも目的で選ぶのが一番コスパは良いです。
No.4
- 回答日時:
ちょっと前に、複数のプロカメラマン氏と「写真の上達法」について話す機会があったんだけど、「ある程度の設定が出来ればカメラは何でも良い。
1台のカメラで取りまくって、カメラを”こう使えばこのように写る”ことを理解するコトが上達のコツ」で意見が一致した(ついでに言うと「能書きじゃ写真は撮れない」も一致した意見)。予算に制限があるために中古になるのは仕方ないかもしれないけど、少ない予算を分散して中途半端なカメラを2台を揃えるのは何のため?
「カメラを並べて自己満足に浸る」のなら、「お好きにどーぞ」としか言えないんだけど・・・
「良い写真を撮れるようになりたい」だったら、半端に取っ替え引っ替えするよりも、目的を持って1台のカメラを使い倒すことが上達の早道。
「なんとなくこの2台が欲しくなった」だったら、どちらか1台(ひょとすると2台とも)が、カメラによく似たオブジェに成り下がるのが目に見えている(^-^;
No.3
- 回答日時:
その中途半端な買い方はお勧めしません。
まず、満足度がかなり減る。
EOSにしても、SX530にしても、予算の都合上と書いてますけど
私は、1眼カメラ買うなら、それなりに予算は積んだほうが満足度は高いと思います。
カメラは、レンズ、センサー、映像エンジンがよくないと
綺麗な写真は取れません。
お金かけてないカメラは、それなりの写真にしかならないって事です。
新しいカメラほど、映像エンジンが進化しているので
画質はかなり上がる事になります。
今のスマホの写真が綺麗になって来ているのは、映像エンジンの進化ですからね。
コンデジの方だと、SX720HS辺りが良いのでは?
2つカメラを買うより、1つに絞って、1つのカメラにお金を突っ込んだほうがいい。
1眼カメラは、10万円くらいの買わないと満足度が低いよ。
レンズとかにお金かけないと、綺麗で満足な写真が取れないからね。
最低でもレンズ+ボディ20万円は欲しい所。
そこまで予算なければ、コンデジの1インチセンサー搭載のカメラを
1つ買うのがよろしいかと。
RX100M7とか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
写真で顔が大きく見える
-
5
三鷹ジブリ美術館ではカメラで...
-
6
Webカメラを構内の他のPCで見る...
-
7
スマホカメラで撮った顔が本当...
-
8
趣味は何ですか?と聞かれたと...
-
9
これは防犯カメラでしょうか?
-
10
これってまつ毛長い方ですか? ...
-
11
写真から実距離を計算するには...
-
12
Contax T3 について ダブルテ...
-
13
カメラと肉眼の違い
-
14
デートプランを考えてくれない...
-
15
なぜ「はい!チーズ」なのでし...
-
16
カメラ付き携帯の会社内持込は?
-
17
一眼レフ初心者です。いつも野...
-
18
写真写りが悪いです…
-
19
TikTokってこの写真のとこをゼ...
-
20
学校で携帯禁止の高校とかは文...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter