
全く車は運転しませんので、旅行会社パックツアーに参加する事が多いです。
コロナも終息に近づいているので、来年あたりは個人的に公共交通機関利用で日帰り・宿泊旅を計画しようと思ってます。
観光地を決めるのに何冊か【マップル】【るるぶ】のどちらかを購入したいのですが、公共交通機関と歩きをメインに考えれば散策ルート決定にはどちらが良いでしょうか?
趣味としてお値打ちに全国をまわってみたいのですが、このサイトやアプリが良いとかお勧めもありましたらお願いします。
いつもタブレットは旅に持参しています。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
地図、特に道路地図を重視するならまっぷる。
観光案内重視なら行きたいところかを見比べて良い方。まっぷるは地図会社の昭文社なので、旅行会社のJTBがやっているるるぶより地図は充実していると思います。
だから歩きとはいえ地図で色々確認するならまっぷるの方が良いと思います。
No.1
- 回答日時:
今は書籍ではなく、ネット情報でいいと思います。
情報収集のメインは行き先の観光協会。
そして、観光のターゲットが決まれば、その語句を使って検索すれば色々な情報が出てきます。
観光ポイントの距離感を掴むのであれば、GoogleMapで距離と目安時間も把握できます。
アプリはドンドン入れて行くとスマホ(タブレット)の動きが悪くなってきますから、ブラウザで情報を探した方がいいです。
回答ありがとうございます。
サイトでの協会検索も参考にさせていただきますが、PCに慣れぬ相方が全国の観光判断で気軽に読みたいようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
記号の意味 GH、FH
-
グーグルマップの航空図を元に...
-
住所が不十分でも届くでしょうか?
-
高校、地理なのですがわからな...
-
google map 地図のスケールが分...
-
郵便番号の下四桁が「0000」と...
-
上総、下総は上下がなぜ反対な...
-
町域とは
-
道路幅がわかるような、できる...
-
[乗換]
-
住所の書き方について
-
地図の縮尺について
-
2万分の1の縮尺図 縮尺のcm
-
2万5千分の1地形図を1万分の1地...
-
地図中の都市のうち、東京から...
-
500分の1の地図は500倍すると原...
-
地図に載っていない番地の調べ方
-
住宅地図 古いをみる方法
-
昔の住所表記を現在の住所表記...
-
フリーペーパーに町の地図を掲...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住所が不十分でも届くでしょうか?
-
[乗換]
-
メルカトル図法での大圏コース...
-
google map 地図のスケールが分...
-
北海道から沖縄までの距離は何...
-
郵便番号の下四桁が「0000」と...
-
地図の縮尺について
-
住所の書き方について
-
記号の意味 GH、FH
-
高校、地理なのですがわからな...
-
東西南北の方角がどうしてもわ...
-
縮尺5万分の1の地図上で1センチ...
-
町域とは
-
昔の住所表記を現在の住所表記...
-
インターネット上にある地図を...
-
グーグルマップの航空図を元に...
-
2万分の1の縮尺図 縮尺のcm
-
上総、下総は上下がなぜ反対な...
-
地図中の都市のうち、東京から...
-
道路幅がわかるような、できる...
おすすめ情報