アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なんか、暗雲立ち込めてきた感じ、、

株価、今から下がりますか?

A 回答 (8件)

・一般の投資家は、短期的に特定のポジジョンを持っていたりしないニュートラルな状態であれば、目先の動きがさらに加速するような意識になることが多いです。

騰がればもっと騰がるかも、下がればもっと下がるかもという具合です。

・実際のところ、明日、世界のどこでどんなことがどう起こるかなど、だれもわからないので、株価も目先的にどう動くかなどわかりません。

・なので、重要なことは先行きを予測するようなことではなくて、どうなったらどうするという、よい方、悪い方両方について、自分のスタンスや方向性を明確にもつておくことです。その時々でそれは明確になっていた方がいいですが、固定的なものではなく、マーケットの側、また自分の側に状況の変化があれば変更していくべきものです。

・個人的にはここからさらに上昇すれば少しずつ保有株を売却していく、逆に大きめにズドンと下落があればウォッチしている銘柄を買っていく形を考えています。今週はキーエンスの単元未満株を少し売却しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。

キーエンスここ数年安定して上がってますよね。。。何がそんな魅力的なんだろう。。
会長さんはすごいですが。

どうなったらどうするという、よい方、悪い方両方について、自分のスタンスや方向性を明確にもつておくことです。
重要なことをご教示いただき有難うございます。

私は短期の売買ってあまり時間的にも性格的にも向いていなくて。
ある程度気に入ったもの(例えばキーエンスなら)に初期投資ある程度まとめて入れて、
半年、一年寝かせるのがいいと思っています。

私は株はまだまともな売買はしたことがなくて、こうして先に勉強しているだけですが
そもそもは為替交換から始めました。まぁFXではないので、負けても買ってもそんな大きな話にならないのですが、練習として。でも短期で毎日見ていたのでストレスは溜まったし
株もこうして毎日変わるものに振り回されるより、寝かせられるもの、早めに情報収集してIPO含めて勝負する方が楽しいなと思う様に至りました。

リスク回避の方法を勉強する必要がありますね。
あとは、固定で毎月リターンを得たい場合。1千万の投資でどこまで回収できるか。
そういうノウハウを勉強したいです。

お礼日時:2021/09/18 14:11

証券会社は手数料収入が生業ですから、顧客の損得より回数を重視します。



東証1部のIPOを見てみますと、1年後には公募を大きく割り込む下がり方が多く、割り当て分を売却して企業側から大きな手数料を受けており、営業へのノルマの為に投資家が買わされている様があります。

証券会社は投資家の懐を確認した上で取引をさせますので、奴らの言いなりになることは明るい将来はありません。

投資を勧める逆に責任の所在は投資家もちにする彼らは投資家の資金のみが目的ですから・・・。

現在でも好業績割安株は結構ありますので、今後グローバルで伸長する企業で出遅れている銘柄にしっかりと詰め込んでおくと良いと思います。

来年の東証再編もありますし・・。

本格的に五頭のクジラが捕食するタイミングもどこかであるかと・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。。手数料収入ですか。。。毎度勉強になります、有難うございます。

グローバルな長期成長。。。
災害医療系や温暖化対策とかでしょうかね。

現在でも好業績割安株は結構ありますので、今後グローバルで伸長する企業で出遅れている銘柄にしっかりと詰め込んでおくと良いと思います。
そうか。。自分なりに勉強していることは
1)リスク回避
2)目先の売買より、長期で化けるものを探す(IPOなど含めて興味あるのはiPSと電気自動車系、アプリ診療)
3)あとは昔からやってる為替交換(儲からないけど、グローバルな社会の動きを見る感覚を鍛えるために)
4)あとは初期費用割とかけて、毎月定額のリターンをつくる方法

もっと勉強します。

お礼日時:2021/09/18 14:24

仮に、できるだけリスクを取りたくない、現状、「日本の株式市況の暴落が怖い」ということであれば、お勧めは、日本株によるインデックスファンドでしょうかね。


最近は、購入時の手数料がかからない「ノーロード」(購入時手数料なし)扱いの証券会社もありますし、日々のランニングコスト(信託報酬)も「年率0.6%くらい」で比較的低率だったと思います。

なお、余談ですが、最近、システム障害で世間を賑わしている某メガバンクがわたくしに対し電話でしつこく投資信託の勧誘をしてくるんですが、内容を見ると、アクティブファンドであり、銀行に支払うべき手数料率も高く、信託報酬も年率が高いなど、わたくしの運用方針に反しますので、完全に無視しているところです。
おそらく、わたくしが購入すれば、某メガバンクには高率な販売手数料が入るのでしょうけど。

例えば、いまは、日本だけではなく、世界に目を向けて、先進国向けのインディックスファンドなどがいいのかもしれません。(ご存じとは思いますが、インディックスファンドはいろいろな銘柄に投資する商品ですので、比較的リスクが分散されています。)

なお、わたくしは、運用・投資のほか、法律・裁判・訴訟等についてもよく回答(コメント)しておりますが、いずれの世界も「絶対」ということはないんですよ。

なので、あくまでも自分のご判断で、自己責任の下、余裕資金で投資されますよう、お勧めいたします。
以上、ご参考まで。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そのメガさん。。。潰れるんじゃないかしら??笑

でも大物の投資家がそこで顧客になってるのを知ってるので。そう言う顧客を抱えているからこそメガなのでしょうけど、潰れはしないんだろうな。。。でもそんな勧誘があるとはびっくりです。お付き合いが難しいですね。

あら。あなた様は訴訟に強いお方なのですか?
法律を学ぶと言うことは、とても重要なことだな。とこの歳になって思うのであります。

インデックスファンド。調べてみようと思います。有難うございます。

お礼日時:2021/09/15 19:27

既に、日本の株価は、高値・高水準なのです。


なので、日本の株式市況全体としては、いつ下がってもおかしくありません。

こうした場合に、自己資金、それも余裕資金で投資していない人は、株式市況が少し下がり始めた段階で、オロオロして「狼狽売り」してしまうんです。

自分もですが、投資方針がはっきり確立しており、なおかつ、余裕資金で投資している人間は冷静にじっくりと株式市況を静観することができるんです。

わたくしとしては、当分の間、株価の上昇・下落に一喜一憂することなく、株式市況の推移を冷静に見つめたいと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

何度も有難うございます。

私は仕組みが単純な、外貨変換から株(トレード)を始めてみた者です。
当時はトランプさんが強烈な中国への制裁を始めた頃で、彼の性格に合わせ
振り回され、ほんとにいい勉強しました。トランプ師匠です。

今は少しだけ慣れてきて、もう少し広く、連動するものにまで目を向けてから
手を打てるようになったのでreiseiに冷静に。

底がわからない反面、軸を長期に。
そんな計画で動こうと思います。

お礼日時:2021/09/15 18:27

自民党総裁に菅さんが出ないことが好感を持たれて、今後の政治経済対策が良くなるという考えから日本に資金を向ける外国人の姿がちらつくとか、アメリカが発行する国債がコロナで超過し、テーパリング実施となると市場にダブついた資金が引かれ株価が下がると考えられます。



ただ、前倒しで報道が先行し、市場が情報を折り込んでいると株価の変動を抑えられる可能性もあります。

テーパリング実施後株価は下がると考えられていますが、長期投資を考える人にとってはデメリットばかりでもなく、下げが安値拾いにもなりますし、積み立て型投資に取り組む方の場合、長期で成長効果は期待できます。

個人的にで、根拠はありませんが、昨日まで先週から連続上昇した相場で、週末から来週にかけて、利益確定が出る可能性もあります。
ただ、今月は月末の配当権利確定日が控えており、配当取りが出てきますし、権利落ち後の売りがどれだけ出るか?
権利落ちで売られとそれを買う人が出てくることもあるので、意外としっかりした相場で30000円付近で持ちこたえ、31000円方向に相場が向くように思います。
総裁選と衆院選の行方にもよりますし・・。

日銀を含む5頭のクジラの存在もありますし、私は日本株は意外とこじっかりなんて感じであると思いますが、どの株を選ぶかが問題ですね・・。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

5頭のクジラ?初めて耳にする言葉です。

そうですか。利益確定するといいですね!
権利落ちで売られとそれを買う人が出てくることもあるので、意外としっかりした相場
そもそも日本は安全と言う海外投資家も多いですし。。中国にかけるよりはこっちに来ることがあるかもしれないですね。グローバルにみると。

国内は別に野党が政権奪還するわけではないので岸田さんか河野さんでしょうけど
あまり動じない気がします。。。バイデン氏になった時も、そこまで揺れなかった(気がするのは私だけか??笑)ので、コツコツ好きな株でも探そうかな。と。

証券会社からの紹介。とか売れ筋って、値下がりしたまま。。。

もう信じないことにしました。

お礼日時:2021/09/15 18:51

最高値を示している今、今後は下がっていくのは必然です。


但し、これは日経平均であって、個別には適用できません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ナスダックとかってやはり先取りなんですね。
それを受けて日本株が影響受けるという当たり前の事実を体感した私でした。。。

お礼日時:2021/09/15 18:28

屁理屈じゃなくてそれが常識です


その常識がわからない人が無闇矢鱈に株に資金を突っ込んで失敗するだけです
    • good
    • 5
この回答へのお礼

そうなんですが。そう言ったら面白くないよ。って話。

お礼日時:2021/09/15 18:27

そりゃぁ、いつかは下がり、いつかは上がりますよ


今日、明日、明後日のことなど雑誌やテレビに出ている様な株の評論家にも解りません
    • good
    • 5
この回答へのお礼

屁理屈求めてません。

お礼日時:2021/09/15 13:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!