アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

21です
基本家にあるもので料理をするのですが、メインのおかずは肉になってしまいがちで、サラバはコンビニ頼ってしまうのですが、出来るだけ多くの料理を覚えたいのですが、いい方法ありますか?

仕事の都合上、短時間で出来る料理を教えてください

A 回答 (15件中1~10件)

いろんなお店へ行ってたくさん食べてみることだと思うぞよ

    • good
    • 0

持ってるレパートリーが書いてあると初心者レベルが判りアドバイスを受けやすい。


私の場合スタートは昼食用で、ラーメン、うどん、焼そば、スパゲティを各5種類ぐらい作ってみると使える時短メニューを20-30種確保できます。
次に料理初心者ならクラシルを使うと全てのメニューが動画付きの料理手順説明が付いてるので食材の切り方、料理の仕方から覚えられます。ここで使いたい食材をでメニュー検索すれば色々なメニューが出てきます。好みの食べ物をいろいろレパートリーに追加していきます。時短メニューが良ければ調理時間10分程度のものを選べば良い。当方男性ですが、料理初めて2年でレパートリーが150まで増えました。メニューはスマホのメモ帳に残しています。
    • good
    • 0

すきま時間にとりあえずスーパー、精肉、鮮魚、休みの日は市場を巡る。


興味ある食材が見つかればどんな料理にしようか自ずと意欲がでる。
日常的にメニューを考えるなら料理のさしすせそをベースに覚えればどんな応用も効くのでオススメです。
    • good
    • 0

先ずは、料理方法の載ってる本を、購入して自分が、食べていと思った料理を、作ってみる。

味は、レシピ通りでね。最初から上手くゆく事は、無いと思えるので同じ料理を、作っているお店に食べに行く。ただ漠然と座っているだけでなく、どうゆう風に料理してるか見える席に座る事。自分の舌の感触を、頼りに「このお店の味より美味しいのを作る!」と言う目標を、立ててまず一品目に取り掛かる(ノートに調味料やその他の事を、メモしておく事。)、完成したら次の料理に取り掛かる。ただ人それぞれに味の好みに千差万別が、有るので必ずしも完成まで行きつけるかどうか。
後は、カネと時間だろうね。
    • good
    • 0

貴方は何歳(21と書いてあるので21歳?)で、独身?既婚?家族で暮らしている?一人暮らし?色々考えると方法が違います。



21歳 独身 男 家族から離れて生活しているとします。
新聞を撮っている場合
新聞にはほとんど、なにがしかの料理が書いてあります。これを基本に付け合わせや、持っている野菜を使って、料理をします。数日前の新聞の切り抜きから集め、食べたいものを選ばないで、順番に作ると良いでしょう。

副食が書いてある場合は、食べたい肉や魚をメインに、ネットから好きな味付けになりそうな料理を選びます。

残っている材料を使う場合も、ネットでほうれん草料理とかで検索するといっぱい出てきます。その中から選びます。
作った料理のレシピはPDFなりにして、必ず取っておきます。調味料など変更した時にはメモを入れておきます。美味しかった場合は、美味しいホルダーを作り格納しておきます。
この様にして、料理の数を増やします。
旬な材料で、どんな料理ができるかも、知りましょう。

誰か相手がいる場合は、その人に旨いと言ってもらえるような料理を考えます。但し短時間でできるものを!

検索のときも、短時間を入れると良いでしょう。

ジャガイモやカボチャ・なす等面倒な野菜は、電子レンジでチンして柔らくなったところで、煮たり焼いたり炒めると時間短縮になります。
この辺も時短料理レシピには、書いてあります。
電子レンジは栄養も逃げません。特に水溶性成分は!熱に弱い分は、生以外ないので、熱が加わる場合は、栄養価が下がるのは諦めましょう。

ジャーマンポテトなどもこの方法を使うと、簡単に短時間でできます。

副菜ならば、今高いですがほうれん草を湯がき、焼き油揚げを少し加え混ぜて、少量の麺の汁の原液を加えます。10分以内です。

ほうれん草とベーコン炒め+アスパラやブロッコリー等好きな野菜を入れます。メインディッシュになります。ベーコンもブロックを適当に薄く切るのも良し1㎝位に切るもよし。

ケッチャプうどん1人前:玉ネギ適量、ベーコン薄切りパック1個分、コンソメ顆粒適量(小さじ半分程度)、ケチャップ適量、お好きな野菜を適当放り込む、玉ねぎを最初に炒め、次に炒めにくい野菜を入れて炒めベーコンを入れ炒め、野菜が柔らかく食べごろになった時点で、うどん(生のうどんです・水又はお湯でほぐし)を入れると同時にコンソメを入れ、いためコンソメをいきわたらせ、ケチャップを適当量入れ味付けして終わり。約15分

いっぱいありますので、検索して好きな料理を見つけてください。魚の煮つけ、肉の煮物には、ねぎの緑の部分を臭みよけに入れると良いです。当然ショウガ・ニンニク等も使いますが、更に加えると言う意味です。

重要なのは、調味料です。
醤油・日本酒・みりん・ワイン・中華料理用のチューブ調味料4~5種・ケチャップ・砂糖(一寸良い目のキビ砂糖等)・塩(ミネラル豊富な塩を用意します)・鶏がらスープの素顆粒・ホタテスープの素顆粒・豚骨スープの素など用意しておくと中華風やラーメン類など更に美味しくなります。
ポン酢できればゆずぽんやチューブの調味料も良いです。

もう一つ重要なのは、切れ味の良い包丁・時々研ぐ必要あり。切れない包丁は、細胞を壊し味を損なうばかりか、怪我の基です。
    • good
    • 0

デリッシュキッチンというアプリと、クックパッドがとても役立ちます。


作って覚えるしかないし、味見も上達には大事な気がします。
    • good
    • 0

ありのままに

    • good
    • 0

料理は経験の蓄積だから、若いと食材も調味料も調理道具も揃っていないので、作れる料理のバリエーションはどうしても少ない。



おふくろの味が美味しいのは、旦那子供を18年位ずっと食わせ続けた集大成であって、
20年も料理してたら調味料も調理器具も揃うし、家族4人分の食材を1週間も買い置きしたら、冷蔵庫や保存食にはいろんな食材がいつもあるので、手早く簡単にいろいろ作れるのです。

ぶっちゃけ鍋とフライパンとボウルとザルが1個づつしかなかったら2品しか作れない。
コンロが三口のシステムキッチンで鍋、フライパン、ボウル、ザルが5個づつあったら7種類以上同時に作れるので、料理経験値が3倍以上獲得できる。

多くの料理を覚えたいなら、同じ食材、同じ調理法の味付け違いのバリエーションを網羅する。
ラーメン屋のように醤油、塩、味噌、とんこつで同じ料理が4種類のバリエーションになる。
その次が、同じ調理法で材料違いの料理を覚える。
ビーフステーキ、ボークソテー、チキングリルはそれぞれ焼くだけだが全くコツが違うし、ひと皿に盛ればミックスグリルであり一品増える。
その次、同じ調理法で食材と味付けの違う料理を覚える。
筑前煮と酢豚とラタトィユとカポナータは日本と中国とフランスとイタリアのおふくろ料理であり、全く作り方が同じ料理だと初心者は作ってみるまで気づけない。

ここまで覚えると、
3つの材料でひとつの料理しか作れなかったのが、
同じ3つの材料から15種類くらい作れるよう覚えている状態になり、
材料が足りなくても、他の材料で代用したアレンジ料理も作ることができるようになっているので30種類くらい料理のバリエーションが増える。
    • good
    • 2

鍋に野菜と肉を入れ 蓋をして日をつけてポン酢で食べる


お好み焼き用粉をかければお好み焼き 野菜を並べれば温野菜 中華麺を入れれば焼きそば 溶き卵をかければ卵焼き
容器にジャガ芋玉ネギ人参入れて電子レンジで600ワット5分したあとすき焼きのタレと肉を入れて炒めたら肉じゃが
カレールーと肉でカレー トマトと水とコンソメを入れたらポトス
肉は片面焦げるまで焼いてひっくり返したら軽く押さえてステーキ
野菜を切ってチンして砂糖とめんつゆかけて鰹節を振ったら煮びたし
どれもてぬきだけどそこそこ食べられます
「21です 基本家にあるもので料理をするの」の回答画像7
    • good
    • 0

メインをコンロで作り


サブを 魚焼きコンロかトースターで作ると効率的。

スキレットに少し脂を引き
野菜をのせベーコンやバラ肉 ソーセージをのせて焼くだけ
10分〜焼けば出来上がりの ほったらかし料理
ポン酢や 生姜醤油で食べると最高です。
今の季節なら オクラ、ミニトマト、獅子唐、ピーマンが旬です。
「21です 基本家にあるもので料理をするの」の回答画像6
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!