アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

逆にコロナワクチン接種してワクチンの効果で無症状感染者で学校とか会社来てコロナばらまいてたらおかしくないですか?
逆に重症化しないってカオスですね!無症状で出歩いて周りにうつす!ワクチンの効果で無症状感染者が怖いですね!

A 回答 (14件中1~10件)

B'zのライブコンサートの事ですか?


接種証明書がないと入場できないなんてカオスですね。

5年後の事はわかりません。

この記事は参考になりますでしょうか?
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/repo …

こんなのもありました。
削除されるかもしれませんのでお早めに。


お大事に。
    • good
    • 0

2021年9月1日に福岡で行われた亀井様と細川先生とのコラボ講演会ですが、非常に勉強になります。


是非皆様に御紹介させて頂きます。

https://rumble.com/vm3jnc-37116984.html
    • good
    • 0

そもそも論を言えばね



新型コロナって無症状の人が多くてね

ワクチンのお陰で無症状なのかどうかも
( ̄~ ̄;)怪しい話なんですね

ワクチン打ってなくても無症状の人が、ワクチン打っても無症状てな話なのにね

だからこそ
ワクチンを責めるのはやめてあげてね

ワクチンなりに頑張ってるんまからね
    • good
    • 0

ワクチン接種しない人の無症状の人の数のが圧倒的に多いので


接種により無症状の人も激減するはず
ワクチン効果により無症状患者の数が減りますよ?
    • good
    • 0

ワクチンの効果は重症化を防ぐのであって無症状感染者になるわけではありません。


ワクチン関係なく無症状感染者になる可能性はありますし、無症状でなくてもCOVID19は発症前から感染力が現れます。

よって、無防備に出歩けば感染する・させるリスクがあるし、感染対策をしていればある程度抑制する事ができるのは、ワクチンを打とうが打つまいが関係ありません。
    • good
    • 0

ワクチンさえ打てば大手を振って歩ける、打たない人は自己責任という考えの人が少なからずいます。



アメリカでは行動緩和に伴いワクチンを打てない子どもの感染者が増えているそうで、日本でもワクチン接種後も引き続き感染予防対策を徹底しないと、次の被害者は子どもになります。
バカな政府とバカな大人が子どもの未来を奪うことがないよう願いたいものです。
    • good
    • 2

先ず無いです 無症状感染者にはならない、


ただ新株での感染はあるでしょう 重症化しないが症状は出てるわけです。
だから打つ事が大事です それ以上もそれ以下も無い事です。

ブレークスルー感染は 接種後免疫がまだ増えてなくその時に感染する 効力が無くなったときです 一定量に達すれば感染しない、ワクチンが100%効力を発揮してるときは移らないらしいですよ。
2回目接種後1週間〜1年は大丈夫です。
ワクチン接種を済ませた人が、新型コロナウイルスのブレークスルー感染のために亡くなる恐れは0.001%未満と報告されています(米国CDCのデータ)。
    • good
    • 1

ワクチン接種が進んでいる国(シンガポールやイスラエルなど)で、感染拡大が問題になっています。


接種した人が、対策を怠って動くことに要因があるように思えます。
しかしながら、重症化はしないということで、ワクチンは重症化対策になるようです。
重症化の人が減ると、病床も開くので接種した人は経済活動活性化のためにも自由に行動することが許容されるような政策にしているのではないかと思います。

ワクチン接種しても感染リスクはあるし、おっしゃる通り、逆に感染を拡大させる可能性はあるので怖いとわたしも思います。
    • good
    • 2

ワクチン打ってなくても、大多数は無症状なんですけどね。

    • good
    • 3

フィリピンの例だと、感染者の76%がワクチン接種完了者だったそうです。


ですから、ワクチン接種しても感染するわけなのですが、前の回答にもあるように重症化率は1%未満と低いそうです。

まあ、ワクチン未接種の人でも感染後も無症状感染者の方が多いわけだから、ワクチン接種後の無症状感染者がコロナをばらまくと非難しても、自分も同類だし・・・。
感染者の数ではなくて、コロナ重傷者の数がどうなっているか?を注目すべきなのかもしれないですね。

ま、コロナよりも北朝鮮のミサイル、中国の軍事的脅威のほうが、ずっとリスクとしては大きいと感じられるこのごろです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!