アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なぜ、敷地権化したら抵当権つけられないのですか?

A 回答 (2件)

質問が大雑把すぎます。

この質問だけ読んだら、専有部分と敷地権を対象に抵当権の設定はできるのですから、抵当権が付けられないという質問が意味不明だからです。
 おそらく敷地権化したら、専有部分だけあるいは土地の持分だけの設定が減速できないのは何故ですかという意味の質問だと思いますが、それは抵当権の設定は処分行為だからです。
    • good
    • 0

その抵当権の目的物は何ですか?



敷地権付き区分建物であるならば,そのような制限はありません(もしもあるならその規定を示してください。僕自身勉強をやり直します)。

敷地権付きの区分建物の区分建物のみに抵当権設定をすることは,区分建物とその敷地利用権の分離処分に該当しますので,それはできません。敷地利用権のみに抵当権設定することもまた同じです(ただし,分離処分禁止となる以前になされた法律行為に基づく場合は除きます)。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!