プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お世話になります。すでに一度質問をして、ご解答をいただいた部分もあるのですが、実際に未破裂脳動脈瘤の予防手術を受けた方、またそういうご家族、お知り合いをお持ちの方、経験をお話ください。具体的な方法(開頭、コイル)入院期間、予後、後遺症(ごく軽いものでも)その他なんでもよいですので、経験をおきかせ下さい。夫と共に治療で迷っています。よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

クリッピング手術を受けて、1年8ヶ月になります。


手術を悩まれておられるようですが、
基本はセカンドオピニオンだと思います。
私の場合も、大手の総合病院を3箇所受診しました。
納得がいくまで、医師とも話しました。
質問にめんどくさがって答えてくれない病院であれば、
他の病院を受診なさった方が良いでしょう。

それと、手術の際の注意点ですが、脳梗塞の可能性(血管内の血液の凝固など)が考えられる、方は、医師とよく相談してください。
検査時、手術時のカテーテルで、血管内の不純物を飛ばしてしまい、脳梗塞をおこす可能性があります。
    • good
    • 50

退院しました。

現在の様子と他の方の手術の状況をお聞きしましたので、少し書きますね(^^)
まず、入院は14日間でした。手術後、翌日から通常食が出ますが、これは食べれない人も多いと聞きました(主人も起き上がるのが痛く起きては食べれない状態でした)食欲も2日位はなく、座薬や痛み止めで抑えるといった感じでした。(熱がある状態)
3日以降は痛いながらも少しずつ起きて食事が出来、その後はトイレにも自力で行ける様になりました(まだ痛い状態は続く)
1週間過ぎた辺りから抜糸もあり、シャワーも解禁になりますので、
とても楽になった様で病棟内はウロウロしてました
それから退院までは、DVDを見たり本を読んだりも苦痛なく出来た様です。ただ退院後現在も、頭痛はあり、薬を飲んだり座薬を使ったりはしています。術後の経過としては、痛みが後遺症として残るといった感じです。術後の写真を見ましたが、当初薄くなっているだろうと言われていた部分ではなく少しズレた場所が薄くなっていた為急遽、その部分にクリップをかけたそうです。これがコイルだった場合はキチンとした場所に詰める事が出来なかったかもしれませんので結果的にはクリッピングでよかったのかな?と思いました。他にも手術中にもし、コイルを突き刺してしまった場合は急遽、開頭手術となりますので間に合わずに重篤な障害が残る可能性もあります。
但し、コイルの利点はやはり、体の負担がない事だと思います
コイル手術された方に話を伺いました所、翌日からガツガツご飯は食べれ、全く違和感や痛みもないそうです。5日で退院していきました。
(造影検査位の体の負担位みたいです)
どちらが良いかはわかりませんが、造影検査を受けられて、どちらの手術も受けれる状態であれば、よく考えてお選びになられるといいですよ~。主人の受けた病院の手術の失敗率(障害の残る率)は0.2%でした。手術を受けられる病院に事前に色々聞かれる事をおすすめします。
    • good
    • 39

現在60歳なら、まだまだ若いじゃないですか~


病院でクリッピング手術受けた数人の方とお話しましたが
皆さん、順調な様でした、重篤な障害が残っておられるかたは、
動脈瘤破裂だとお聞きしました。
もし、これから先手術を受けられるのであれば、
早い方が回復良いと思いますよ
やはり年を老うごとに回復は遅くなりますので・・・
    • good
    • 22
この回答へのお礼

再度ご解答ありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありません。ちょっと私自身が夏風邪なのか体調を崩しておりましたので。
そうですね、2,3年のうちには、と考えているようですが。。。大変貴重なご意見ありがとうございました。ご主人様、もうご退院なさったかも知れませんね。お元気にお過ごしになりますように。

お礼日時:2006/07/14 09:48

家の主人の年齢は49歳


動脈瘤がみつかって2ヶ月で手術に至りました
大きさは6mm~7mm位でしたが
場所的に破裂すれば呼吸中枢の真上なので、即死だと言われました
年を老うごとに回復も遅くなると思い手術を受ける事にしました
明日で術後1週間になりますが、
食事は完食出来ていますし、病棟内は歩いて動けてます
まだ、頭が痛かったりはある様ですが まだ1週間ですので
こんなもんかな?と思います
明日術後1週間目の検査があります
ご連絡先とかわかればメール出来るんですけどね(笑)
    • good
    • 17
この回答へのお礼

早速のご解答、ありがとうございます。そうですか、まだお若いですね。どんどんお元気になっているようですし、手術を決断されて本当に良かったですね。一日も早いご全快をお祈りいたします。
当方は夫は60歳です。手術をして、もし手先が思うように動かなくなったりすると好きなことが出来なくなると言い、なるべくしたくないようです。そうですね。ここにアドレスを載せるわけにもいかないでしょうし。
ありがとうございました。もし、差し支えなく、一般的な注意などまたありましたら、お書きいただければ有難く存じます。

お礼日時:2006/07/05 20:33

主人が、3日前にネッククリッピングの手術を受けました(開頭)。


場所がとても稀な場所で、しかも細い血管(通常は細い血管に動脈瘤が出来る事は殆どない)カテーテルの太さよりも、その場所へ辿りつく血管の方が細かった為にクリッピングになりました。
術後に見せてもらった動脈瘤の写真は、素人の私が見ても、
いつ破れるかわからない位、薄くなっていました。
術後のICUで、破裂して植物人間状態の方を見た時に、不謹慎ですが、手術してよかったなと思いました
まだ術後3日で本人は頭痛もあり、まだ辛そうですが、昨日よりも、今日の方が元気になっているのがわかります。

この回答への補足

ご解答ありがとうございます。手術ご成功とのこと、おめでとうございます。最近は開頭かコイルかお医者さまが相談なさる場合も多いようですね。ちなみに我が家は先日風邪のためか頭痛がするというので1年半ぶりに再検査に行きました。MRIは変化なし、でした。ひと安心しております。詳しくわかるCTアンジオという検査を受けたらどうかと勧められまして、検討中です。5年はまたないほうが良い、といわれていますが、ご主人様は発覚後どのくらいで手術をなさったのでしょうか?また大きさはどのくらいでしたか?(うちは5ミリ、でも今回の先生は7ミリじゃないの、というお話。ただし変化はなし)何歳くらいの方ですか?差し支えなければお教え下さい。

補足日時:2006/07/05 09:44
    • good
    • 16

質問から1年が経過していますが、現在も経過観察中でしょうか?


私は42才の女性です。平成17年の1月27日にコイル塞栓術を受けました。(動脈瘤の場所が奥の方で、開頭手術は難しいとの事でした。)前の年に、脳ドックを受けて、9ミリの動脈瘤が見つかりました。 入院期間は10日間で、後遺症はまったくありません。入院中も「どこがわるいの」と聞かれるくらい元気でした。

現在は、2ヶ月に1回の通院で、経過を見ています。半年後に脳血管撮影をし、今度2回目のMR検査を行います。
noelleさんの気持ちはよくわかります。私も動脈瘤が見つかったときは、動転し、この世の終わりを感じました。ネットであれこれ調べているうちに、恐ろしい病気であるが、破裂しない確立が高く、手術のリスクを考えると、経過を観察した方が良いのではないかとも思いました。でも、私の場合、いつ破裂するかわからない恐怖の方が強く、手術する事を強く希望しました。

とりあえず、手術は成功しましたが、この先コイルが飛び出したり、年月を重ねると、詰めたコイルが血流により減ってくるため、再手術が必要になるかもしれません。(開頭手術の方が完治度は高いです。)
現在は、自覚症状がないので、病気の事は忘れがちですが、血圧の管理だけはしています。
とにかく、結果はどうなるかわかりません。ご主人のしたいようにするのが、一番だと思います。ちなみに、私の主人は、手術を反対しました。当日になっても「今からでもやめられるよ。」というぐらいです。脳血管撮影の検査もいやがるので、今回はMRだけの検査になりました。
    • good
    • 20
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。はい、現在も観察中です。血圧の管理だけはしております。主人は手術はしたくないようで、むしろ自分だったらもっと気になるかもしれません。あれ以来検査も受けておりませんが、夏に中国に旅行したいと希望しており、その後に検査を勧めてみるつもりです。(この間コイルを受けた方2名に、お話を直接、間接にうかがいました。いづれも経過は良いようです)たしかに脳血管撮影も危険が伴いますね。
自分勝手ですが、仕事の都合もあり、10日間ほど海外に一人で行って帰ってきたところです。何事もなく過ごせてほっとしております。
どうぞjonmama様もお元気に過ごされますよう、願っております。ご回答、本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/03/11 12:09

こんにちわ。


私の母が昨年10月末に、未破裂脳動脈瘤2つを開頭・クリッピングする手術をおこないました。
母の場合はもう10数年前に脳腫瘍を患っており、無事手術を終えたものの半年に1度は検査をしていましたので、その際に見つかったそうです。
2つとも4ミリを超えていたので、少しでも早めに手術をしましょうということになりました。
脳腫瘍の手術を決めた時からずっとお世話になっている医師ですので、母も信頼しているためか迷うことなく手術を決めたようです。
見つかって1ヶ月も経たないうちに、あっという間にすべては終わりました。

母は脳腫瘍の手術をした際に片目の視力がかなり落ちていますし、糖尿病を患っていることもあってか、入院して数日間は眼科的な検査などいろいろな検査をしたそうです。
問題ないということで手術をし、無事成功してから退院するまでは1週間くらいだったと思います。

現在はとくに問題なく元気に暮らしています。
退院直後は耳が遠くなったみたいだとか平衡感覚が鈍くなったなどと言っていました。
電話の音に気づかなかったり、電話で話す声が小さいと言ってみたり、真っ直ぐ歩いているはずが斜めに進んでいたりとかだそうです。
ただ、現在はそういったことは全くないそうです。
手術時に4ミリに満たない小さいものが1つ見つかったそうで、半年に1度、検査をして様子を見ることになりました。

術後の経過検査をしていて先月、水がたまったとかで再度水を抜く手術が必要かどうかということがありましたが、1週間後の検査で前回の75%減ということでさらに2週間おき、再度の検査ではほとんどみられなくなったそうです。
実は母が手術した前後にも同じ手術を受けた方が数人いらっしゃって、皆さんにも同じようなことがあったらしく、医師は「自分の技術が鈍ったのかと相当落ち込んだ。みんな良くなってくれて本当によかった」と放しているそうです。

母の場合はある事情があり、絶対に手術をして元気になってやるのだという気持ちが強かったです。
そして信頼している医師がいましたので、迷いがなかったのかもしれません。
ですが、やはりそれなりのリスクがなくもない手術ですから、納得いくまで医師とお話されるとよいかと思います。

私は母の元から離れて暮らしているため、実際に詳しい話を医師から聞いたわけではなく、電話にて母から聞いた話になります。
いろいろと心配や不安でいっぱいかと思いますが、手術をするのかそれともせずに経過を見守るのか、どちらを選ぶにしても、ご主人にとっても奥様にとっても、良い方向に向かうと良いですね。

この回答への補足

お答えの方、ありがとうございます。その後、待っていましたが、他にはご回答がないようですね。
raphy00ky様、もしよければ、どちらで手術をなさったのか、お教えいただけませんでしょうか。関東地方でしょうか。こちらのサイトでは書きこめないのでしょうかしら。。。

補足日時:2005/04/11 09:00
    • good
    • 17
この回答へのお礼

さっそくの書きこみ、ありがとうございます。
お母様は少なくも二回は手術をなさったのですね。お元気とのこと、お悦び申し上げます。

もちろん、その人により、症状などはすべて異なるのですが、お元気とのことで心強く感じる気がいたします。

本人の回復への強い意思と、よいお医者様にめぐり会うことが重要のようですね。まだ時間があると思いますので、じっくりいろいろな可能性を考えていきたいと思っています。貴重なお話、ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/09 00:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!