
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
マズいと思ってわざわざ乗せるわけはありません。
美味いと思うから乗せたはずです。関西では定番の「肉まんに辛子」も嫌いな人にはどこが美味いのか分からないでしょうが、やってる人は美味いと思ってつけてるわけです。後半の質問についてですが、私も本当は生姜を乗せない方が美味しいと思っています。ただ昔ある番組で「すき家の生姜をどのくらい乗せたら店員に文句を言われるか」と言う企画をやっていたのですが、その番組を見て以来牛丼屋で食べる牛丼には生姜を大量に乗せないと気がすまなくなりました。生姜自体は嫌いではないので、生姜をたくさん盛り付けた後それを全部食べてから牛丼本体を食べるようにしています。
むむ、あなたは私の固定ファンですね?前の投稿を見ていただけているとは、光栄です。
さて、「肉まんに辛子」の件ですが、私はアレを美味くないと言ったのではありません、理解ができないと言ったのです。そもそも肉まんに辛子をつけて食べること自体数度しか経験がありませんし、食べているうちに好きになるかもしれません。ただ、紅生姜は何度食べても積極的に好きになる味ではありません。正直酢の味が牛丼の味を邪魔しているように感じます。ひょっとすると変わった味のものを乗せて、さもこれが通であるかのように演じることで、紅生姜自体を流行らせようという魂胆があったのかも…。
あと、私は胃がそんなに強くないので紅生姜を食べすぎるとすぐに胃が痛くなってしまいます。なので、TVとかで見る「紅生姜をたっぷり乗せる人」のことを「全く理解出来ません」。
No.11
- 回答日時:
お礼コメントに対して少し物言い。
散髪様の質問を見たのは覚えている限りではこれが初めてです。なので「前の投稿」なるものがどんな質問だったかは全く知りません。それから「肉まんに辛子」についてですが、少なくとも現時点では「美味いとは思わない」と言う事のようですね。それから私はテレビでも実際でも(私自身を除いて)牛丼に生姜をたっぷり乗せる人を見た事がありません。前述の番組は一種の実験であって「牛丼に生姜をたっぷり乗せる」と言う人が出演していたわけではありません。

No.10
- 回答日時:
紅しょうがの辛みが味のアクセントになり、牛丼のおいしさを引き立て、食欲をかきたてらる。
って言ってますが私は嫌いです。
味が変わるよね 豚骨ラーメンに入れ赤いのが周りに…味が台無しだ、
焼きそばのトッピング 台無しになる。
新生姜の酢漬け(岩下の新生姜)なら 口直しになるが紅ショウガは無いです。
美味しい物もある たこ焼きのように具材の一つ 紅ショウガを入れて総合的な味を作る ダメなら入れて無いたこ焼きを食べればイイ。
熱を入れれば味が飛ぶので 玉子焼きは好きだ ネギと紅ショウガを入れれば美味しい。

No.8
- 回答日時:
私は牛丼には生卵を載せて食べます、口をサッパリさせたい時に紅生姜を
少し食べますが最初からは乗せません。
私も牛丼に生卵を乗せたり、納豆を乗せたり、キムチを乗せたりもします。いろんなものを乗せてもあまり違和感が出にくい、懐の深い料理ですよね、牛丼って。簡単だけど。
No.6
- 回答日時:
私も乗せませんね。
元々紅生姜を乗せるのは箸休めとか、ちょっと味変して口の中をスッキリさせたいの為ですけど、そういう効果を必要としないなら乗せなくていいと思いますよ。
乗せない人もすごく多いです。
タダだからと大量に乗せる人がいますが、私はこいつはバカ舌なんだろうなと思います。
定番化してるとはいえ、
コーヒーに砂糖もミルクも入れない人もいますし、
カレーにラッキョウや福神漬けをつけない人もいます、ラーメンにコショウやニンニクを乗せない人もいますし、
好きでないものをなんとなくそれっぽいからと無理にする意味が不思議です。
好きなら良いと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
消費期限が2日過ぎた挽肉・・・
-
普通の生姜と新生姜は料理の用...
-
肉はゆでてから焼く?
-
臭みのあるお肉の臭みを取る方...
-
すき家の牛丼で玉ねぎ抜きはで...
-
豚バラスライスの変色
-
ひき肉の脂が臭いのではなぜ?
-
トンカツ用の豚肉を包丁でトン...
-
牛肉のミルク臭さを取り除くには?
-
肉じゃがが お肉の油でギトギト...
-
しゃぶ葉の食べ放題で肉の脂身...
-
牛しぐれ煮と大和煮の違いを教...
-
筑前煮と肉じゃがの味付けって...
-
辛い切り干し大根料理
-
お肉が突然食べれなくなりまし...
-
肉じゃがに生卵について すき焼...
-
消費期限が3日切れた豚肉で作っ...
-
豚肉と牛肉を混ぜると・・・
-
この前スーパーで初めてアメリ...
-
喜怒哀楽の「喜びと楽しみ」、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すき家の牛丼で玉ねぎ抜きはで...
-
消費期限が2日過ぎた挽肉・・・
-
焼き肉でエンガワってなんの肉...
-
肉はゆでてから焼く?
-
焼肉きんぐの食べ放題 これの総...
-
スーパーなどで売られているひ...
-
普通の生姜と新生姜は料理の用...
-
豚バラスライスの変色
-
牛肉のミルク臭さを取り除くには?
-
アメリカ牛肉を買ったのですが ...
-
すき家に詳しい方、働いている...
-
消費期限が4日過ぎたスーパーな...
-
味付き肉はなぜ安いのですか?
-
味の薄いひじき煮
-
牛肉は煮込むと硬くなる?軟ら...
-
失敗したヒジキの煮物
-
肉じゃがが お肉の油でギトギト...
-
肉じゃがは食べる直前に作る物...
-
喜怒哀楽の「喜びと楽しみ」、...
-
焼鳥の漬け汁の再利用について
おすすめ情報