プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

注文住宅における施主支給について

現在検討している住宅メーカーさんより、コストダウンになるのであれば、カーテンなどは施主支給でも問題ないと言って頂けました。

ただ、カーテンを施主支給する場合は、カーテン代は住宅ローン控除の対象にならない?と私は認識しておりますが、合ってますでしょうか。(質問1)

住宅メーカー:カーテン代(工事費込み)40万
施主支給:カーテン代(工事費込み)30万

とした場合、施主支給した方が10万安いと考えられますが、施主支給の場合は住宅ローン控除の対象にならないため、住宅ローン控除としてローン残高の1%にあたる4000円(カーテン代だけで考えると)×10年で、合計4万になるため、

実質は、施主支給した方が6万円+金利分(40万の金利)費用削減に繋がる。

といった考え方で良いでしょうか?(質問2)

A 回答 (3件)

施主支給というか、カーテンレール、カーテン、ブラインドなどはカーテン専門店に家屋完成後に取り付けて貰うと良いでしょう。



カーテンの施主支給なら、カーテンレールの施工費やカーテンの保管管理費用をハウスメーカーから求められるでしょう。

また、カーテンはオーダーではなく、既製品で満足できるならすごく安いですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
施主支給の場合は、カーテンレールの施工も購入したカーテン屋さんにお願いする予定です。
一階のリビングはフルオーダー。二階は既製品から選ぶ予定です。アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2021/09/20 23:47

質問① あっています。



質問② 障子がお勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
洋風の家なので障子は、、って思いましたが、今は洋風のデザインもあるんですね。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2021/09/20 23:45

住宅ローンって、建築費総額○○○万円というのが住宅メーカから出て、それに対して控除になるものだと思っていましたが、違いますでしょうか?



で、施主支給するものが増えれば、ローン総額が下がるし、金利もそれに応じて下がる。
ただし、施主支給するモノを自分たちで購入するから、すぐに現金が減るってことになるのだと思います。

ま、それぞれの金額を比較して安いほうを選ぶってのもあるでしょう。

あとは、自分たちのお気に入りの輸入ものカーテン、一品もの照明などを使いたいってことでの施主支給もあるかな?なんて思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。外構工事とかは個人で業者に依頼しても領収書があれば住宅ローン控除の対象となるみたいですが、カーテンは施主支給だと対象外になってしまう。といった記事がネットにあったので、詳しい方がいればと思い質問させて頂きました。(質問1)

金額を比較するための考え方が合っているか、についてが質問2の内容となります。

お礼日時:2021/09/20 23:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!