アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

至急お願いします。理系の大学3回生です。
履修登録期限が迫っているのですが、皆さんに意見を聞きたいです。 卒業までに必要な単位数として、必修を除いてあと12単位必要なのですが、多めに取るか悩んでいます。

今のところ余分に16単位入れているのですが、減らして12単位、または14単位にしようかとも思っています。

友人にも相談したところ、落としたら落とした時やろみたいなことを言われました。

こういう場合は多めに取るべきなのでしょうか?
ちなみに、4年次でも取れる教科はありますが、卒研もあるのでなるべく取りたくはないです。

今までの成績としては、ほとんどが秀なので落とす可能性は低いとは思いますが、性格上もしものことを考えてしまう心配性なので迷っています。

だからといって、多く取りすぎて自分に負荷がかかりすぎるのもどうかと思っています(いつも自分を追い込んで勉強してしまうタイプなので
多く取ってしまうことで、1つ1つの成績も下がりそうで...

皆さんならどうしますか?
自分次第なのは分かっていますが、第三者の意見が聞きたいです。

ちなみに、16単位は必修を除いた数で必修の実習を入れると20単位です。

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます。
    もちろん勉強するためです。
    書き忘れていましたが、12単位分以外はそれらに比べるとそこまで興味がないので迷っています。

    しかし、やはり単位のことも大切(大学から給付奨学金も頂いている)なので、念のため多めに取ろうかと考えました。

    すみませんが、工学部ではないので安全率についてはよく分かりません。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/09/22 20:38

A 回答 (7件)

3年次は取れるだけ取る。


落ちる科目もありますから。
必要単位を取り終わって、4年時は卒業研究のみ。
4年時に講義があれば、それだけ卒業研究のできる時間が減ります。
卒業懸鼓う指導教員からすれば、自分の研究の学生には講義なしが理想です。
すべての時間を卒業研究に充てられる、これが一番です。
    • good
    • 0

補足を読ませていただいた上で追記。

物理専攻と書きましたが、私は素粒子論に興味があったので物性物理や実験物理はどちらかと言うと「興味がない」または「嫌い」と言った感じでした。先ほど「全部取るつもり」と書いた専門科目の中には物質構造解析やエレクトロニクスと言ったそれほど興味のないものもありましたが、それでも全部やっておくべきだと思っていました。
    • good
    • 1

物理専攻中退ですが、辞めていなければ開講されていると専門科目は全部履修するつもりでした。

そもそも理系分野なら開講科目は事実上全部必修のはずですし、そもそもせっかく大学に入ったわけですから履修しなければもったいないでしょう。余力があれば単位にならない他の専攻の科目も講義を受けたかったくらいです。


cf:1年生の時のガイダンスで学部全部の開講科目が書いた資料をもらいましたが、門外漢でも「全部必修だな」と思いました。例えば物理専攻なら「選択科目だし取らなくても卒業できるから」と言って相対性理論を取らない人はいないでしょう。見た感じそんな科目ばかりでした。
    • good
    • 0

国立大工学部の元教員です。

ご質問者は何のために大学においでになったのでしょう。単位をそろえるため?勉強するため?また,理系ということですが,工学部なら安全率というのをご存じではないでしょうか?わかりますか,言いたいこと。
 僕は履修登録しない講義を数科目聴講しました。もちろん単位目的ではなく,知識を得たかったからと,多分試験には合格しそうもなかったから。でもその知識は就職後にとても役立ちました。
 単位を揃えるためだとしても,安全率という概念を知っていれば,例えば航空工学系なら安全率は 1.5 ですから,12単位必要なら 18単位の講義を登録して履修しますけどね。僕の安全率は3くらいですから,もっと履修登録するでしょうけど,それは卒業資格を得るためです。例えば余分にとる20 単位中には興味のあるものや,一体何の講義だろう?という不思議なものも興味本位で入れます。
 大学に入学した目的を考えて,じっくり選択してみたらどうですか?
この回答への補足あり
    • good
    • 1

三年次、四年次ともに上限の49単位とりました。



しかも外国語が好きだったので、一単位にしかならない外国語を取り続けました。

授業料年間110万を49+49で割ると、一番得です。
一単位の外国語が多かったために、、単位よりも授業時間数で割ればもっと得でしたね。
    • good
    • 0

知りたい事があるならば。


探究心があるならば。
    • good
    • 2

大は小を兼ねますが、


小は大を兼ねません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A