重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

以前「友達がいない男の人」について質問させてもらった者です。
その男性ですが人付き合いが少ないせいか、やたらと気弱なんです。
例えば、メールで時候の挨拶的に「今日は寒いけどどうですか?」と文頭に書いたら
「お心遣い感激です!ご心配おかけしてすみません」
とやたら丁寧すぎる文章が返ってくるし、「今度のお休みに遊びに行きませんか?」と誘うと、都合が悪い場合
「せっかくお誘いいただいたのに、その日は用事があって…すみません!見捨てないでください!次は必ず空けておきます!」
という感じです。

先週、彼は仕事上平日が休みなのですが、その日は特に約束はしていませんでした。そうしたらその前の日に
「明日なんですが、急に出勤することになったので午後からしか会えません。ごめんなさい!」
とメールが来たので、「約束はしていなかったのになあ?」と思って
「明日って予定入れてましたっけ?でもすみません、こちらも予定を入れちゃって…」
と返信すると、
「あ、休みの日はちゃんと連絡しないといけないと思ってメールしたんですが、出すぎたことをしました!すみません!次から気をつけます!」
というように、やたら気後れした感じなんです。
何度か「そんなにかしこまらないで堂々としてください」「そんなに謝られるとこちらも悪いことした気になるので…」と、あまり気弱にならないようにお願いしたんですが、それはそれで
「すみません!努力しますので、見捨てないでください!」
と言われる始末…

こんな状態で付き合ったことのある人いますか?
付き合い始めたばかりなんですが、どうしたものか悩んでます…(いい人だってことは分かってるんですが)。
友達に相談したら「もうちょっと様子を見たら?」と言われたのですが、付き合うなら付き合うで、今のまるで「主従関係」みたいな関係を何とかしたいのですが、どうしたらいいでしょう?

A 回答 (11件中11~11件)

気弱すぎるというよりは、真面目すぎると思うのですが。

友人がおっしゃる通りもうすこし様子を見るしかないと思います。恐らく何を言ってもそのような性格は治らないでしょうね。
「努力します」と言われたら、「ではどうやって努力するのですか?」とか「努力した結果はどうなったんですか?」などと聞いて相手にもっと色々と物事を実行させるようにすればいいのではないでしょうか。或いは自信をつけさせるとかです。あとは意地悪く「見捨てたらどうなるんですか?」などと聞いてみるとか。
経験を積ませるしかないのかなあと思います。

それでもどうしても波長が合わないというのならば、仕方ありません、別れるしかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。真面目すぎるなあ、というのは私も感じていました。
付き合うには、やはり経験を積ませて自信をつけさせないといけないのでしょうね…
付き合い始めて早々に気疲れ気味なので、今後の判断に迷っているところです。ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/09 01:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!