アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

思いきってXJR1300の新車を買ってしまいました。
慣らし運転はどのように行なえば良いのでしょうか?

似た内容の質問が過去にありましたがスクーターとシフト付きとでは違うと思ったので質問しました。

5変速なんですが、各シフト毎に1000Kmとかやらなきゃいけないんでしょうか?
とすると5000km?(だとしたら大変だー。)
大型特有の注意事項などありますでしょうか?

A 回答 (6件)

慣らし運転をどのように行うかによって、そのバイクのエンジン特性が変わります。


例えばレーサーのような高回転仕様にしたい場合は慣らし運転のときから高回転で行います。これをやった場合、低回転では全く使えないエンジンになります。
逆に低回転でオタオタ回していると、その後高回転域まで回したときには、伸びの無いエンジンになります。

…そこで、私が以前出入りしていた西川口の某レーシングショップ(某メンテナンス専門雑誌で有名だからわかるかな?)で勧められた『街乗りバイク』用の慣らし運転の仕方を書きます。

私は東京に住んでいるので、そこでのやり方を書きます。

私の場合、納車をされたらすぐに『東名高速道路』に乗ります。そしてひたすら名古屋まで走ります。
このとき、スピードは『制限速度』をひたすら厳守!すなわち、80キロ区間では80キロ、100キロ区間では100キロで走ります。
要するに、一定回転数を保ったままひたすら走りつづけます(これが一番辛い)。

名古屋に着いたら折り返して戻ります。『中央高速』を使ってもいいし、再度『東名』でもOK。
戻ってきたときには走行距離が1000キロです。
一定回転を保ったままで、これだけの距離を走ったエンジンは、ピストンとシリンダーの関係もかなりよくなっている『気』がします。
このときに、オイルとフィルターを交換します。

終わったら今度は夜の『首都高速』に乗ります。
夜の首都高速は、すべてのギアを満遍なく使うので、ミッションの慣らしには最高ですし、エンジン回転数も下から上まで、きっちりと回すようにします。
当然、トップギアで上まで回すことはしません。

一晩につき、10周程度走れば約160キロ。これを3~4回(当然、一日ではやりませんが…)やって、これらの間に一般的な街中の走行を行っていれば、あっという間に500キロです。
そしてミッションオイルを交換。
これで終了。

新車によくあるミッションの『バリ』も取れ、ギアの入りも格段によくなります。

参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以外でした。
偶然にも私も東京在住ですが実家が名古屋方面で、
『東名に乗る前に慣らしを終わらせるのって難しいよなー』
って思ってたらその帰省が慣らし運転になっているとは。

ところで「ミッションオイル」っていわゆるオイル交換のオイルと別物ですか?

お礼日時:2001/08/29 07:52

こんにちは、あらかた出尽くしていますので豆知識程度に受け止めていただければ幸いです。



まずこの分ですと高速で慣らしが行われそうですが、節目の、たとえば1000KMくらい走ったところで、1速か2速で全開をくれてやると高回転域のあたりもついてよい感じに仕上がります。
ただミッションや、そういう高回転域についてはこの先長く乗っていく中で、いくらでも慣らしができるので、最初はやはり機械同士をなじませるための、慣らしがいいかもしれませんね。

ところで某バイクショップではエンジンオイルを抜いて、そのオイルを一度目の細かいザルで漉して、わざと細かいスレッジを残してもう一度エンジンに入れていました。こうすると早くあたりがつくみたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その某バイクショップがRBグループである事を祈ります。
でも相手もプロですからその辺の事は知ってますよね?
あまりショップ任せにするのも良くないのかなー?

オイル交換するときにちょっとそんな話しをしてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/08/30 08:17

kikumaroです。


ミッションオイル=普通のエンジンオイルと考えてください。
単車は車とは違うので、分かれていませんから。
オイル交換の際には必ずオイルフィルターも交換してください。
私が紹介したやり方だと、当初はピストンとシリンダーを一定回転でひたすらこすり合わせるので、相当なスラッジが出ます。
さらにエンジンの『当たり』が良くなった後はミッションのギアのかみ合わせ部分からも、スラッジが出ます。
この外にクランク部分のメタルジャーナル部分からも出ます。
とにかく最初はスラッジがこれでもか!ってくらいに出ます。これは機械製造の精度が上がった現代でも、一緒です。
スラッジが出たまんまのオイルではいくらフィルターがあったとしても、吸収しきれるものではありません。
だから最初のうちは、フィルターだけは交換してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フォローありがとうございます。
オイルフィルターですね、覚えておきます。

お礼日時:2001/08/30 08:14

こんにちは。

いいですねー羨ましいです。
さて、慣らし運転についてですが、シフト類の慣らしは必要ないと思います。問題はエンジンを調子良く長く乗るために行うことだと思います。
シフト類は比較的容易に修理もできますし、慣らしたとしても大きな影響はないでしょう。問題はやっぱりエンジンです。じゃ、エンジンのどの部分を慣らしているのかというと、ピストンとシリンダーのもっとも摩擦があるところの慣らしが必要だということです。どんなにオイルを馴染ませても、どんなに精巧に加工していても金属どうしを高速でこすり合わせているのですから何らかのひずみはでます、それをシリンダーとピストンに等分に馴染ませることを慣らしと言っているのです。その目安ですが、1000キロずつ4000回転、5000回転と行ってください。
新車から1000キロになるまでは絶対4000回転を超えてはいけません。しかしここで忘れてはいけないことはオイルをまめに交換してやることも大切です。僕は季節ごとに年2回交換しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> シフト類の慣らしは必要ないと思います。

安心しました。

> その目安ですが、1000キロずつ4000回転、5000回転と行ってください。

はい、後はオイル交換ですね。
季節毎って言うのは忘れずに済むのでいい方法ですね。覚えておきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/08/29 07:41

私もskonchoさんと同意見で、あまり神経質になる必要はないと思います。


小排気量車ならば最初は回転数を意図的に押さえたほうが良いのですが、今回のバイクは1300ccとのことなので、公道走行でレッドゾーン近くまで回すのはほとんど不可能と思いますので。

ただ、1000km位でオイルとオイルフィルターは交換したほうが良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> 今回のバイクは1300ccとのことなので、公道走行でレッドゾーン近くまで回すのはほとんど不可能と思いますので。

そうなんですよね、特に高いシフトは。

> ただ、1000km位でオイルとオイルフィルターは交換したほうが良いです。

はい、覚えておきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/08/29 07:36

 taropooさん、はじめまして。

スコンチョといいます。(^_^)

 昔のバイクと違って、今は機械の精度も上がってますし、あまり神経質に
なりすぎる必要はないと思います。ただ、バイク自体の出来が悪ければ、い
くら慣らしを丁寧にやっても意味無いですし、いいのにあたるかどうか、
そっちの方が問題だと思いますよ。

 普通は1000km程度を丁寧に乗ってやれば大丈夫だと思います。あと、
その間はブレーキの慣らしもよく考えて乗ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。これからよろしくお願いします。

そうですか、5000kmやらなくて良いと聞いて安心しました。
いいのに当たるかどうか運次第ですかー、う~ん(失礼しました。)

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2001/08/29 07:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!