アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学の受験する学部選びでキャンパスの違う2つの学部で悩んでて、
1つ目はあまりいいサークルがないキャンパス(経営学部→内容は、消費者などのマーケティング
2つ目は何個か良さそうなサークルがあるキャンパス(心理学部→内容は産業、消費者の心理を学ぶ。
のどちらかで迷っているんですが、
心理学部だと、頭が痛くなる内容ばっかりじゃないか、就職のとき心理学部で通るのか、
経営学部は就職に役に立ちそうで、少し興味はあるけど自分が行きたいサークルが全くない、というのが本音です。 みなさんはどっちがいいと思いますか?

A 回答 (6件)

サークルを重点に考えて学部を決めるのは良くないです。



心理は4年大のみ卒だとちゃんとした資格はないので、経済も心理も就職先は一般企業が多く大差はないです。
心理、経済に限らず、特殊な教育学部や医学部、医療系となれば資格を要するので就職先も異なりますが、私は国際系の学科でしたけど、体育会系の人が就職する方面の企業に内定もらえたり、経済でもホテル系に行ったり、心理で広告代理店とか、全く学部学科に無関係な職に就いてる人が多くて、文系理系で大きく違うくらいで、文系はほぼ一括りな感じです。

要は卒業までにどんな資格を持ってるかなので、あなたの興味のある学部で良いのでは?
    • good
    • 1

学部をキャンパスにあるサークルで選ぼうという発想は、異常だとしか。


何しに大学へ行くんですか?
    • good
    • 1

そもそもの話「頭が痛くなる内容ばっかり」と言うのは個々人の感覚によって変わります。

人によっては逆に「心理学は面白いが経営学は頭が痛くなる内容ばっかり」と感じる事もあり得ます。
    • good
    • 1

サークルでキャンパス(学部)を選ぶのは本末転倒ですよ。


学部は、あなたの言うように就職など、卒業後の進路を左右します。
でも、サークルなんて、あっても部員がいなくて休眠状態だったり解散したりすることもあるし、人間関係が嫌でやめたくなる場合もある。気に入ったサークルがなければ、同志を募って作れば良い。
同じ大学内ならば別キャンパスのサークルに入れるってことも多いですよ。キャンパス同士の距離が遠いと、活動するときの移動が大変ってだけです。(ただし医学部だけは伝統的に医学部以外の学生は参加不可ということがあります)
そもそも他大学の学生でも参加できるインカレサークルだってありますからね。
    • good
    • 2

どうぞご勝手に。


あなたの「趣味」に関することなのだから、他人に相談して決めることでもないでしょ。
    • good
    • 0

就職に強い方が良いと思います。

友達はクラスでもバイトでも作れます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!