
No.5
- 回答日時:
現代用語としては、双方間違ってるって思えてますけど、
まず例題の最後は「楽しめる」ではなくて「楽しめます」
回答は、「を機に」ではなくて、「の機会に」か、
2番ならば、「になれば」
No.2
- 回答日時:
私も答えは2だと思いました、違うんですね(?)
「〜を機に」は、何かをはじめたり物事を起こすタイミングというようなニュアンスで使用される言葉です。
「〜ともなれば」は、〜という立場・状況・段階になると、という意味で使用されます。
●週末ともなれば、いつもあさから家族連れでいっぱいだ。
2.ともなれば こちらのほうがしっくりくるように思うのですが。
私もなぜなのか教えてほしいです!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
△OABにおいて辺OAを2:3に内分す...
-
5
メルカトル図法の等角航路が直...
-
6
数研出版「改訂版4STEP数学I+A...
-
7
cos二乗αは1-sin二乗αですか?...
-
8
ABベクトル=bベクトル-aベク...
-
9
108の正の約数の個数とその総和
-
10
角CAFの大きさを教えてください...
-
11
5-√5 の整数部分を a ,小数部分...
-
12
数B ベクトルの大きさについて
-
13
二次関数y=x^2-mx-m+3のグラフ...
-
14
∫1/(x^2+x-1)dxの計算方法を教...
-
15
y=2xに関して、直線3x+y=15...
-
16
数Ⅲ 微分 y=(3)√x^2 ←xの2乗...
-
17
水の電気分解で炭素棒を使うと...
-
18
酢酸エチル
-
19
数学について
-
20
直線y=xに関して、y=2x+4と対称...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter