プロが教えるわが家の防犯対策術!

高校生で1日2食はダメですか?

A 回答 (9件)

むしろ1日2食くらいの方が現代人には良いと主張する人もいます。


リズムがあってそれ以上お腹がすかないならいいと思います。
大事なのは栄養バランスですからね。
    • good
    • 0

大昔は2食や1食だったそうです。

食料自体が不足してたから。
寿命も非常に短いです。40才なんて奇跡。30代でみんな死にます。食料だけの問題ではありませんが。
江戸時代頃から、職人など肉体労働者が、2食ではとてももたないと昼食を取るようになったそうです。その頃の平均寿命は50才ぐらいか?
現在では65にならなきゃ年金もらえません。社会人になって会社勤めなんかすれば厚生年金で結構な額を勝手に取られます。50で死んだらもったいないです。w
一度に多く食べるやり方だと太りやすくなります。1日保つように脂肪を貯めるのですね。
昼を抜けば午後保たないでしょう。おやつをバカ食いすれば、これもデブの元。
高校生で運動部とかなら4食にしたほうが良いくらいです。
    • good
    • 0

質問者さんにダメと言える医学的根拠がないので回答としては「ダメではないです」となります



しかし体調不良等の場合にこう聞かれるでしょう

「ちゃんと食べてる?」

この場合、体調不良の原因がほかにあってもキチンと食事をしていないからだと片付けられてしまいかもしれませんね
    • good
    • 0

一回につき1.5人前食べれば大丈夫です。

    • good
    • 0

痩せたいなら少しの量を5食に別けるべき

    • good
    • 0

別に悪いことではない。


しかし、太りやすくはなるぞ。
お相撲さんは1日2食だから。
    • good
    • 0

やめた方がいいと思いますね。



何の目的で2食なのか分かりませんが、生れてからこれまで3食だったのでしょう。
1日3食という食習慣を脳も身体も学習して記憶しています。
それを、10代後半という心身が充実していく時期に急に変える。

栄養学や大脳生理学などについてよほどの知識があって、過不足のない栄養補給をすることができるならいいです。
でも、そういうことって、たいていの人には不可能です。

運動していた人が急に運動を止めたり、運動習慣のない人が急に長距離ランニングを始める、などすると体調が狂ったり怪我したりします。

食事もそれと同じです。
大した知識もないのに(というのは、こんな質問をするということ自体、知識がない証拠でしょ?)、今までの食習慣を急に変えたらロクなことはないです。

将来の不健康を保証するようなものです。
    • good
    • 0

それで勉強して、生活に支障が出ないならいいかと。



自分が、高校生の頃は、家で朝ごはん、朝練のあとおにぎり、昼はお弁当、部活後コンビニでホットスナック、家帰って晩御飯か、友達と食べに行く、
みたいな食べ方してました。。めっちゃ食べてたから1日2食が信じられないです。
    • good
    • 0

必要な栄養とカロリーを摂取できていれば、大丈夫だと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!