アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スーパーファミコンの名作ソフトを教えてください!ドラクエやFF以外でお願い致しますm(_ _)m

A 回答 (5件)

ファイナルファイトです。

アクションですが、敵がカッコいいんですよ。
    • good
    • 0

有名所以外で、ってことですか?


アクトレイザーとか海腹川背とか?これも自分の中では有名ソフトの部類だから、隠れた名作ではないと思うけど
重装騎兵ヴァルケンとか、セプテントリオンとかは好みだったけど、今遊ぶとどう感じるかは分からない
    • good
    • 0

ゼビウスでしょう。

単純なシューティングゲームじゃないんですよ。

ファミリーコンピュータ版(以下、FC版)は当時としてはかなり良くできた移植作ではあるものの、アーケード基板とファミコンのハードウェア性能の格差から、アーケード版(以下、AC版)オリジナルの画像表現・演出と比較して制約されたものとなっている。

タイトルロゴは専用のキャラクタ・データ用のメモリ容量がなかったため、8×8ドットのモザイクパターンの組み合わせで表現せざるを得なかった。続編となる『ガンプの謎』ではオリジナルに近いものになっている。

ナスカの地上絵は、アンドアジェネシスか地上絵かのどちらかしか入らない残りメモリ容量だったためにやむなくカットされている。
スプライト最大表示数に制限があり、バックグラウンド画面(BG面)を1枚しか持たないハードウェア仕様の制約上の都合から、アンドアジェネシスは地上物のようにスクロールと連動する形となった。

AC版は縦長の画面、FC版は横長の画面のため、FC版はスクロール速度が遅く、相対的にソルバルウの移動時の速度が速く調整されており、その分難易度は低い。但しスパリオを発射する間隔がほぼ一定間隔となっているため(AC版ではランダム性が強い)敵によってはAC版より攻撃が激しくなっている(ガルデロータ、デロータ、テラジなど)。

ソルが出現し始めてから破壊可能になるまでの時間が短く、AC版と比較して破壊しやすいため得点を得やすい。
地上物やソルの位置がAC版より若干変更されている。
アンドアジェネシス出現時に一時スクロールが停止するようになった。このためアルゴ稼ぎがやりやすい。

バキュラが画面上に最大4枚しか同時に出ない(スタートボタン連打の連続ポーズで4枚以上のバキュラを表示できる裏技が存在する)。
10000点グロブダーのアルゴリズムがAC版と若干異なり破壊することが事実上不可能となった。

AC版のように1000万点を超えても敵を1機倒すだけで残機が増えることはない(仕様上は1億点までありそれを超えるとスコアは0に戻る)。また2進数の仕様上残機128機以上で1ミスするとゲームオーバーとなる(仕様はスーパーマリオブラザーズの無限増殖などと同じ。この現象はファミコン版の多くの残機制ゲームで発生する)。

こうした制約はあったものの、ゲーム性についてはAC版をほぼそのまま移植することに成功したことで完成度は高く、このゲームを楽しみたいがためにファミコンを購入するユーザーも増え、ファミコンブームの要因の一つとなった。
    • good
    • 1

ドカポン3・2・1 〜嵐を呼ぶ友情〜


タクティクスオウガ
カオスシード〜風水回廊記〜
ガイア幻想記
    • good
    • 0

スーパーマリオ



ドンキーコング

ヨッシーアイランド

マリオカート

星のかーびぃスーパーデラックス
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!