
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
> 表示されないだけで、2.999853181の続きの桁はあるのでしょうか?
あります。Excelで計算・表示できる範囲だけでも
2.99985318119079
とでますので、もっと続くのではないかと思います。
> また、その判断方法を教えてください。
(絶対に確実な方法とは言えませんが)
手持ちの関数電卓に[log10]というボタンはありますか?
もしあったら
2.999853181[log10] と押したときに 0.4771 と出るかどうかで分かります。
0.4771 とでなかったら(たとえば0.47698とかだったら)、続きがあると思ってください。
No.4
- 回答日時:
無いとおもいます。
log2.999853181=0.4771
でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
√4÷2はいくら?
宇宙科学・天文学・天気
-
ある法則に従って、数字が並んでいる。 この数列の20番目の値はいくらか。 1、2、6、13、23、3
数学
-
このy=x^2-1グラフの方程式の解はなぜ3つではないのでしょうか?
数学
-
4
【SUS304】魔法瓶を買ったらSUS304と書かれていました。 ステンレスとSUS304は違うもの
工学
-
5
10^0.301の求め方を教えてください。 関数電卓を使ってもいいです。
計算機科学
-
6
10^625の求め方を教えてください。 関数電卓を使ってもいいです。
計算機科学
-
7
数学の答えに、『;』が出てきたのですが、どういう意味でしょうか。教えてください!!
数学
-
8
写真の解説について質問なのですが 何故1/18が分母にならないのでしょうか?
数学
-
9
ノーベル賞受賞者がよく、このままでは衰退するって言いますけど
その他(自然科学)
-
10
何で4だとダメなんですか?正解が3になる理由を教えてください。
その他(形式科学)
-
11
電子天秤を用いて正確に水の質量を求めるために、空気による浮力の補正を行うのはどうしてですか?
物理学
-
12
鋳物は曲げられませんが、自動車の外側や鉄筋はまがります。
工学
-
13
天文学が得意な方に質問です。この問題の正解を教えて欲しいです。 問題1:光の速度を300,000 k
宇宙科学・天文学・天気
-
14
関数電卓について
計算機科学
-
15
五角形を敷き詰めたい
数学
-
16
【算数・数学】足し算の定義をわかりやすく
数学
-
17
何で太陽の周りを反時計回りに回る?
宇宙科学・天文学・天気
-
18
解答根拠を教えて下さい。
数学
-
19
光時計の思考実験の解釈は、根本が誤りで有る。
物理学
-
20
ガラスの砂浜って環境に本当にいいのですか?ガラスが海に流れ出て、マイクロプラスチックなどのように、魚
環境学・エコロジー
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
数字3桁の組み合わせの何通り...
-
5
10進法の数を60進法の数に...
-
6
数値とアルファベットに分ける...
-
7
Excelでの有効数字の合わせ方に...
-
8
3分の1とは何パーセントでしょ...
-
9
2進数の割り算が分かりません...
-
10
0以下の数字は何桁?
-
11
数学の階乗はどんな時に使うの...
-
12
3÷7のあまりは「3」ですか?
-
13
1から1000までの1は何回でるの?
-
14
「繰り上がり」と「繰り下がり...
-
15
有効数字(有効桁数)と四捨五入...
-
16
おつりの簡単な計算方法?(引...
-
17
Excelで数値の丸め
-
18
14桁の16進数を10進数で表した...
-
19
エクセル関数で桁数指定し数値...
-
20
1の位が0の時の少数第一位
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter