
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
バルブごと?
虫ゴムのとこだけ外して、油さしみたいなものに移して入れるのがよかったかな。
バルブごとということは、ビートは落ちていますよね。
ある程度ど、勢いよく空気を入れなければビートはあがりません。
汚れてもいいとこで、気合い入れて入れてください。
コンプレッサーがあれば、いいのでしょうがね。
英式の変換バルブ持っているのなら、ガソリンスタンドへ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
日本の自転車のアームは韓国製がほとんどで韓国の大手金属メーカーが鋼から溶接して作っているというのは本
その他(自転車)
-
ロードバイクのタイヤ交換時期について
自転車修理・メンテナンス
-
ラジエター液が空になっているのに気づいて、Maxまでラジエター液を追加しました。 エンジンは停止して
その他(車)
-
4
ロードバイクのリアタイヤがチェーンステーに干渉します
スポーツサイクル
-
5
明日、自転車屋に行きます。 チェーン外れと変速が5段階から4段階にする時にめちゃくちゃ固いです。 見
自転車修理・メンテナンス
-
6
最寄駅の近くに自転車置き場がないので、近くの空き家?みたいな私有地ですが誰も住んでなさそうなアパート
その他(自転車)
-
7
自転車の発電方法。なぜ電磁誘導式は廃れたのか?
その他(自転車)
-
8
自転車用ヘルメットで日焼けを考慮した製品がほぼないのはどうして❓
その他(自転車)
-
9
なぜママチャリ用の英式安物空気入れは高圧まで空気をいれられないのでしょうか? 高級ポンプや高圧ポンプ
自転車修理・メンテナンス
-
10
パンク修理するときに、自転車屋が修理で使ってるような電動機械がほしいです。紹介してください
自転車修理・メンテナンス
-
11
錆が一面に付いていた自転車を塗装しました。 サビは残つていましたが、錆止めを2〜3回塗り、百均の水性
自転車修理・メンテナンス
-
12
自転車の制限速度は?
自転車保険
-
13
航続距離の長い電動アシスト自転車のおすすめはありますか? 北陸(富山市)から東海(名古屋市) まで自
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
14
自転車のチェーンについて。切り替え(変速)付きの自転車に乗ってます。ギアが外れた?みたいで、ペダルが
自転車修理・メンテナンス
-
15
ママチャリを重たくしようとおもったらどういう方法がありますか?
自転車修理・メンテナンス
-
16
自転車にバッテリ等を使用しない「フリーパワー」というギアを使用してる人いますか?! 感想とか聞きたい
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
17
ロードバイクやクロスバイクの 空気入れる場合に丸の部分をゆるめて入れると思いますが、これは少しゆるめ
自転車修理・メンテナンス
-
18
自転車の駐輪場所について
スポーツサイクル
-
19
雨風強い日の自転車やバイク通勤、通学、カッパ着用だと思いますが、電車乗る時、カッパやメット
その他(自転車)
-
20
自転車修理の時のゴムのりをつける分量について
自転車修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
事故に遭った自転車の修理と見積
-
5
ダホンアルテナのBBをスクエア...
-
6
服に付いてしまったチェーン油...
-
7
自転車ペダルのぐらつき
-
8
自転車の前輪からキーキー音がする
-
9
古い自転車を修理か、新規購入...
-
10
自転車のタイヤのゴムチューブ...
-
11
チェーンをカッターなしで詰めたい
-
12
このような定期で 片方は無人駅...
-
13
自転車修理費用について
-
14
ペダルを強くこぐと異音が鳴ります
-
15
独学で自転車の整備を勉強した人
-
16
ビックモーターのオイル交換に...
-
17
ボトムブラケットの規格 測り...
-
18
度々折れる自転車のスポークの...
-
19
玄関ドアにシミができてしまい...
-
20
車軸ナットの締め方 失敗しな...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter