
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
今日から食事とトイレ以外は机にかじりついて勉強できる集中力と忍耐力があれば、可能性は拡がります。
しかし、滑り止めは必要です。ということで、参考までに、利用者が自由に編集できる、こんな無料の英単語帳もありますので、下記サイトをご覧ください。真面目なサイトです。持っておかれて損のないものです。少しでもお役に立つことができれば幸いです。
http://www.maroon.dti.ne.jp/capitalism/
No.5
- 回答日時:
社会科を詰めまくり、少し現代文を解く練習をする。
古典は捨てる。くらいじゃないですかね、今残されてる道は。
あるかは分かりませんが、TOEICで得点換算してくれる所があれば英語を1つも受験勉強しなくて良くなるので更に良いですね。
とにかく今は社会科を死ぬ気で詰めましょう。
早慶は無理だと思いますが、明治以外のMARCHなら上手く行けばどうにかなるんじゃないですかね。
No.4
- 回答日時:
偏差値40前半から巻き返すのは至難の業に聞こえますが、私も微秒な高校にいたので一応経験談としてお伝えします。
「学部はどこでも良い」と言うのが良く分かりません。偏差値が最も低い大学を選んでも、あれは進学塾などが勝手に決めている偏差値なのでバラバラです。
私の場合、早慶と青学のAO入試が一番簡単でした。
なので今からなら、「学部」をまず選ばないと、専門教科の試験に間に合わないかも知れません。
MARCHでも、中大の法学部や法政大学の法学部は入試が難しいです。
とりあえず「良い大学」に入りたいなら、TOEFLibtか、TOEICの成績をもっと延ばして下さい。あと、学部は決めてその専門分野を延ばした方が良いです。
慶應のSFCは「慶應」ですが、慶應大学の人間から相手にされていません。
早稲田も同じくです。国際教養学部だったかな?かなり簡単に入れます。学部によってかなり差があります。
とりあえず「学部」を選んでAO入試が手っ取り早いです。
簿記や宅建を持っている受験生はいますが、「学部」に全く関係の無い資格ならあまり意味がありません。
No.2
- 回答日時:
TOEIC700で偏差値40前後じゃ他の教科が30台でまるっきりダメですよね
英語だけで合格できても700じゃ厳しそうですが、もう少し他の教科も頑張ってくださいね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
大学受験で1つの大学しか受けないのはやばいですか? 自分の性格上、E判定の厳しい大学、C判定の手が届
大学受験
-
関東から関西学院大学に進学するのはどう思いますか? MARCHの方がいいですか? 私の周りの友達や家
大学受験
-
一橋法学部第一志望の浪人です。一橋、慶應、早稲田の法に入れるでしょうか?
大学受験
-
4
中学2年生です。 私は偏差値58くらいの中高一貫校に通っているのですが、MARCH以上の法学部にいき
大学受験
-
5
偏差値41の底辺高校です。 勉強一切していません。大学に行けるでしょうか。 母子家庭で金銭的にきつい
大学受験
-
6
中学2年生女子です。東京理科大学を目指しています。 知恵袋を見ると、理大はmarchと同レベルやfラ
大学受験
-
7
私は 一年浪人して 徳島文理大学の理工学部に入学したものです。 本命の国公立の受験に失敗しそこに入り
大学受験
-
8
中3です。凡人が京大に受かることはできるんですか?
大学受験
-
9
偏差値50の高校に行ってる高校2年生が、関西学院大学に行きたいなと思っているんですが、厳しいですかね
大学受験
-
10
早稲田大学理系に行きたいのですが、高2で週6部活の偏差値50程の人は行けると思いますか? 参考程度に
大学受験
-
11
国立大学工学部に通うエリートの者です。僕が通う国立大学がネット上で暴言を吐かれています。 日東駒専レ
大学・短大
-
12
河合塾の全統模試で、名古屋大学志望者の偏差値の平均が55、京大が61、東大が63でした。あれ?私65
大学受験
-
13
大学全落ちしたら就職確定の高3受験生です。 志望校の過去問6割しか取れてなくて、大学全落ちだと就職に
大学受験
-
14
外交官を目指すものです。 推薦で慶応義塾大学法学部、学習院大学法学部を受け 一般受験で東大文1を受け
大学受験
-
15
東京に住んでいる人に出身大学を聞いていったら、5割はMARCH、2割は早慶、1割は東大、東工大、一橋
大学受験
-
16
一浪です。 京大に落ちました。 慶応理工に進学するんですけどマジで行きたくないです。コンプが拭えませ
大学受験
-
17
なぜ僕は未来や将来の就職,これからの大学生活に関する質問をしているのに,過去の名城大学に不合格になっ
大学・短大
-
18
「駅弁大学」という罵詈雑言について思う所があるので書かせて頂きます。 「駅弁大学」というのは戦後の国
大学・短大
-
19
指定校推薦か一般か
大学受験
-
20
受験生の者ですが、推薦を受けるか迷ってます。先生が言うには、成績は上がってきているが、特に英語が20
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
高2 中間考査の赤点。 高校2年...
-
5
高齢社会人が挑戦できる日本の...
-
6
無理ですよね…※不快な思いにさ...
-
7
教えてください!評定平均3.3だ...
-
8
倍率2倍って、二人に一人が落ち...
-
9
東京理科大の「評価」が高いワケ…
-
10
大学入試に無遅刻無欠席って利...
-
11
大学に問い合わせて返信をいた...
-
12
30年前と現在、大学入試、どち...
-
13
大学受験の英語でコミュ英1、コ...
-
14
AOで合格しても辞退できる?
-
15
一浪して全落ち
-
16
麗澤大学、東京国際大学、明海...
-
17
理系の学歴差
-
18
名城大学の指定校推薦の評定平...
-
19
志望理由をかきました。 短くま...
-
20
国士舘のAOはそんなに難しいの...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter