アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今の日本が息苦しいのは何故ですか?

A 回答 (9件)

格差と不景気。

    • good
    • 0

マスクして日常を送るからです、政府は失業者、中小企業の支えを充分にしてないのも加えて下さい、

    • good
    • 0

日本が豊かになるに従い、学生運動も沈静化し、中高年者どころか若者まで保守化したと云われて久しい。



そこにゆとり教育なる珍妙な時代があり、社会の中核を担う世代になりつつあるが、この世代も保守か革新かと云われれば保守的だ。

明治維新も、太平洋戦争突入も、善悪は別にして、若武者や青年将校たちが原動力となって、息苦しい世の中を変えようとして戦ったものだ。

私自身は特に息苦しいとは思わないが、息苦しいと思うなら、なぜ変えようと立ち上がらないのか?
革命目指して頑張ってほしい。私はその頃には土や空気となって地球に戻っているだろうが、応援しますよ。
    • good
    • 0

成長していない


国家がれいらくしていってる
成長戦略どの政党もつくれないし 考えられないのでは
    • good
    • 0

コロナのせいです。

すべてコロナが悪いです。
    • good
    • 1

マジな話をすると、規制と忖度と同調で突破口が開けないからです。



ある経済誌に書いてあったのですが「日本は優しい社会である。しかし弱者に合せすぎて、社会が進展するのを遅らせても居る」と書いていました。

コロナ禍で日本が如何にIT利用が遅れているか、それを利用できなかったのが「IT弱者配慮」だったことにみんな気が付いていると思います。

でも、これを「30年前と違って、もうそんなにIT弱者はいない、弱者に配慮しつつ、IT化を強力に進めるぞ!」と言い切り、批難を排して進められるリーダーは日本に存在しないわけです。

だから規制と忖度と同調が日本を閉塞に追いやっているのです。
でも後10年以内に日本はガラッと変わりますよ。

なぜならコロナ禍でゆるゆるとダメになってきた日本経済がとどめを刺されたからです。ここで何もしなければ日本は本当にダメになります。ダメになってから「やっぱり発展だ!このままじゃ全員弱者になる」となるかもしれないし、今のうちに強力にリーダーシップを取れる人が現れるかもしれません。

いずれにしても、日本はバブルの貯金を30年で使い果たして、1970年代の水準まで戻っているので「規制と忖度と同調で変わらない、変われない」状態でいるのは不可能です。
    • good
    • 0

マスクを着用させるからです。



先日、大型トラックのドライバーが、一人でマスクして高い運転台で運転してるのを見ましたが、息苦しいですよね。
    • good
    • 1

マスクを外しなさい

    • good
    • 0

弱者社会の人達を置き去りにしている社会だから。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!