アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1年賃貸アパートにすんでいました。
退去費用として、フローリング1部にカビがあるため、20万のフローリング貼り替え費用。請求されました。敷金なし、築5年の木造アパートです。
カビについては、入居前の内覧で担当より、前の入居者が猫を飼っていたため、尿による腐敗。
今になって、担当に確認するも、そのようなことは言っていない。とのことで呆れています。
入居する前の、修繕履歴を見せてもらうも、リペア35000円で済んでいました。

今回の請求は、フローリング貼り替え19.32㎡(単価4500円)86940円、上施工費(単価3000円)57960円、他、解体や処分費等で計209000円

1部傷でも、全額負担しないといけないのでしょうか。
そもそも、前の入居者の傷なのに、私が払う必要あるのでしょうか。管理会社は、修復したため、私に請求しているとのことです。
猫の尿による腐敗で、リペアで済んでいるのに、私は全面?
修復の履歴、写真提出依頼するも、リフォーム後の写真しか提出してこないんです。
私自身で撮っていなかったのが、痛手です。

減額や、支払わなくていい方法はないでしょうか。

A 回答 (4件)

退去時の原状回復費用の負担については、まず、賃貸借契約書の記載内容がすべてです。

賃貸借契約書を熟読し、退去時の原状回復についてなんて書かれているか、理解してください。
(賃貸借契約書に記載のある賃借人負担部分については、賃借人に請求されると考えてください。)



賃貸借契約書に記載のない内容については、国土交通省のガイドラインが一つの目安になります。
https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutak

https://www.mlit.go.jp/common/001016469.pdf

これもご確認ください。

ガイドラインには、
・いわゆる経年変化、通常の使用による損耗等の修繕費用は、賃料に含まれる→大家負担

・賃借人の故意・過失、善管注意義務違反、その他通常の使用を超えるような使用による損耗・毀損の復旧→賃借人負担

と書かれています。契約書に記載がない部分については、上記の考えで大家負担あるいは賃借人負担 となります。

----------------------------------------------------------
で、質問への回答です。

>フローリング1部にカビがあるため、20万のフローリング貼り替え費用。請求されました。

私なら管理会社に、 「カビについては、入居前の内覧で担当より、前の入居者が猫を飼っていたため、尿による腐敗。 と説明された。 だから支払いを拒否する。」と言い続け、支払いを拒否する。

つまり、ガイドラインにある、「賃借人の故意・過失、善管注意義務違反、その他通常の使用を超えるような使用による損耗・毀損」ではないといい続ける。


敷金ないんでしょ。管理会社があくまで質問者さんから金をとろうとするなら、最終的には裁判するしかない。(そこまでするんだろうか?)
    • good
    • 0

一般の家ですと8畳位で30万円


高気密高断熱の家下地もダメにすると100万位です。

元の材料と同じ物を請求されてるのか結構裁判では重要です。

正し現状素材が入手困難で高くなってる。
労働賃金の高騰で1.6倍割高になってる場合もある。

常識範囲で工事期間中、貸せなくなったとか、請求はしないように
指導はされます。 ここら歩み寄りでしょうけど
いま、工事屋が見つからない、工事単価は高いです。


出ていく前に、安心パックとか加入させられてる中の
範囲で自分で不注意でダメにしました!と修繕して
保険で直してしまう方法しかありません。
    • good
    • 1

退去後の点検で問題があれば双方共確認して費用の支払いについて


話合うべきかと思いますが一方的に請求してくるのが良くある
ようです、ただ不良部の写真がないのは確認出来ず認めるのは
無理があります、役所でも法律相談をしているので利用したら
どうですか。
写真があってもせいぜい数枚で痛んだ所のみの修理で良いはずです。
    • good
    • 0

>今になって、担当に確認するも、そのようなことは言っていない


証拠(書面で)を残しておかないと、あなたの負けですね。

>1部傷でも、全額負担しないといけないのでしょうか
損傷部分だけを治すと、周りと色が違うとか、
その部分だけの部品がない?とか、
広い部分をまとめて変えないといけない、おかしくなるような
ものなら、そうなることもあります。
そこだけ切り取って?変えれば済む、、、わけではないものなら、
なんでもないところまで修理が及ぶこともあります。

>前の入居者の傷なのに、私が払う必要あるのでしょうか
ですから、それを証明(入居時に書面で証拠を残す)できないと、、、、
ですね。

>私自身で撮っていなかったのが、痛手です
そうですね。

>減額や、支払わなくていい方法はないでしょうか
証拠が残ってないなら、言った言わない、になるだけですし、
あなたと相手の意見が真っ向違っているなら、
相手を「説得」できる話し合いをする以外にないですね。
ほどよい落としどころを探って、減額を狙う方向に
切り替えるしかないと思います。
「払わない」方向で行くと、何も武器がない状況で、
言い合いになるだけですので、無理でしょう。
ある程度は引いて、向こうも譲歩してくれることを
狙って、うまく話しをするしかない状況だと思います。

当事者同士に証拠がない状況で、第三者に何とかして!と言っても
できるものではないですので。
あなたの「説得力」にかかってきます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!