アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

シャットダウンから起動する時や再起動時に、ウインドウズを立ち上げる際、「ようこそ」の画面から先へ進まず、しばらくする(30分~1時間)と、画面が真っ白になってしまいます。
放電やBIOSの初期化は、行ってみましたが全くかわりません。そのまま10分くらい経過すると左下のWindowsマークと入力検索欄が表示されポインターを合わせると砂時計になったまま反応がありません。また時々立ちあがった時のディスクトップの画面が、一瞬表示される時があります。
尚、タスクマネージャーの表示はできますが、クリックしても反応がありません。
PCは、NEC 一体型ディスクトップ PC-VN770GAW(2017年1月発売)で、ハードディスクをSSDに交換しています。
当方、70歳代の老年で、PC歴は長いですが、操作や知識に疎いため、対処法をわかりやすくご説明をしていて頂けると助かります。

A 回答 (4件)

その液晶一体型デスクトップパソコンは、SSD に換装された状態で購入されたのですね。

元の HDD は付いてこなかったのでしょうか(まぁ、換装済みなら付いてこないでしょうけれど)?

オリジナルの HDD があるなら、それからクローンして元の環境に戻すことは可能ですが、それが無いとなると、イメージバックアップしてある場合を除いて、初期化かリカバリーディスクでの工場出荷状態への復元、クリーンインストールをすると言うことになると思います。

質問者さんの場合は、初期化で行って復元されたようですね。SSD が論理的におかしくなって起動不良を起こしただけならば、初期化で回復可能です。

それは、下記の方法でしょうか?

Windows 10 「PCを初期状態に戻す」機能で初期化する方法
https://www.pasoble.jp/windows/10/shokika.html

これは、起動失敗を 3 回続けた場合に修復機能が働き、"4. 「トラブルシューティング」 にある 「このPCを初期状態に戻す」 をクリックすると、初期化のオプション設定画面が表示されます。" で操作すれば可能です。

この他に、「回復ドライブ」 を作成しておけば、SSD から起動できなくなった時に、修復機能や初期化が行えます。この初期化では、「回復ドライブ」 を作成した時点の OS バージョン、ドライバ、Windows Update、ライセンス等が保持されています。また、後からインストールしたアプリケーションや作成したデータは全て削除されます。「回復ドライブ」 による初期化は、そのパソコンだけで有効で、メジャーアップデートを行った場合は、作成し直した方が良いでしょう。

回復ドライブの作成とシステム復旧方法
http://jisaku-pc.net/hddhukyuu/archives/7112

Windows10 回復ドライブから初期化する方法【ドライブから回復】
https://www.pasoble.jp/windows/10/kaifuku-drive- …

あと、前にも書いてあるイメージバックアップを作成しておくと、リストア(復元)すれば元の環境に戻れます。新しい SSD にもリストアできますので、故障して起動できなくなっても、元の環境を取り戻すことができます。
※初期化と違い、OS バージョン、ドライバ、Windows Update、ライセンス、アプリケーションやデータ類はイメージバックアップした時点のものになります。データは、常にバックアップを作成しておけば、最新のものに書き換えることが可能です。

Windows 10でシステムイメージを作成しパソコン全体をバックアップする方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servl …

Windows 10でシステムイメージを使ってドライブを復元する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servl …

これも、メジャーアップデート後に作成しておけば、故障時にそのバージョンに復帰することができます。「回復ドライブ」 とこの 「イメージバックアップ」 の両方があれば、大概のトラブルに対処可能です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく解りやすいご説明有難うございました。
SSDを搭載したPCは、初めてでしかも通販業者がHDDをSSDに換装した中古PCのため、戸惑ってしまいました。当然NECのサポートにも解決策がありませんでした。今後のためにお勧めのように、改めて「回復ドライブ」と「イメージバックアップ」をとっておきます。
大変参考になりました。方法についてのサイトは、リーディングリストに保存させていただきました。
改めてありがとうございました。

お礼日時:2021/10/03 22:12

#2です。


SSDは1TBも必要ですか?せいぜい500GB、あるいは250GBでもいいように思います。
 
経験から、安物のSSDは短期間で壊れます。
お薦めは WESTERN DIGITAL(ウエスタンデジタル) のRedラベルです。
 
https://kakaku.com/item/K0001215279/
 
解決できましたら、解決済みにして下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございました。
以前は、事業をしていた時の20年分のデータがあったため、2TBのHDDを搭載したPC(2011年製で昨年HDD不良で処分)を使用していました。それを引き継ぐために、SSDも多め容量のPCを購入しましたが、今は、別のPCに残していますので、不具合が発生したPCには、150GB程度しか使用していません。
次回購入するときは、お勧めのように500GBの程度の良いものを探すようにします。

お礼日時:2021/10/03 21:46

> ディスクトップの画面


円盤(ディスク)の上の画面?
デスクトップですね。
・・・という突っ込みは置いといて。
 
最終的に起動出来ないという事でしょうか?
SSDに交換して何年程度でしょうか?
早い話がSSDのトラブルではないかと思うのですよ。
 
SSDに交換した際の、以前のHDDは残っていませんか?
あればそちらに交換して見る。
 
無かったらSSDの新品を購入して今の物と交換。
その後Windows10を新規インストール。
以下からダウンロードして、インストール用USBメモリを作成
USBメモリでブートすれば新規インストールが出来ます。
 
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-downloa …
 
インストール後、各種ドライバを探してインストール。
Officeはマイクロソフトアカウントからダウンロード出来ます。
 
頑張ってトライして下さい。
 
 私も同年代(73歳!)です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

適切なアドバイスありがとうございました。
デスクトップの間違い、お恥ずかしい限りです。
もともと搭載されていたHDDを新品のSSD(SSD SUNEST SSD SE800 1TB)に交換した中古PCを今年の3月に購入したものですので、劣化したとは考えにくいため、Windows10の初期化を行いました。とりあえず起動できるようになりました。追加したアプリも数点しかなかったので再インストールして使用してみます。
SSDが原因で不具合が発生した場合のことを思い、SSD1TBの価格も調べてみました。今は、随分安価になっているようですので、次回SSDが壊れた場合、修理依頼せずに購入して自分で交換したいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/10/03 16:49

メーカー修理に出すことを薦めます。



まあ、NECの修理代理店は質問者さんと同レベルの人の集まりですので、
修理が終わったら自宅へ【直接】送り返してもらうようにしましょう。
修理代理店経由での返却は絶対に断ってください。

なお、修理で交換になったSSDやHDD、メモリーは返却希望であることを告げてください。

・・・

という事で有料であってもメーカー修理がベストだろうと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

素早い回答ありがとうございました。
予算がないので、しばらくは、もう一台ある古いPCを使いながら、原因を探しながら自力で対処する方法を教えていただける方の回答をお待ちしてみます。

お礼日時:2021/10/03 14:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!