アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

文理選択で大切なことはなんですか??

ちなみにぼんやりとですが、将来は子供と関わることが出来る仕事に就きたいと思っています。
数学・理科は嫌いです。
国語は好きですが、あまり点数は取れません。
社会と英語が好きです。

行きたい大学等も決まっておらず、文理選択に悩まされてます…。
ぜひ先人の方々に、文理選択で後悔したことや大切にした事などを教えて頂きたいです。アドバイスください!

A 回答 (4件)

どこからどう読んでも「文系選択」が正解のようですが、それでも悩んで質問されたのは「理系のほうがいいのかな?」という迷いがあるからですよね。



確かに、文系学部の大学生がよく、「理系にしておけばよかった」という話をします。
就活が楽そうに見えるからでしょうね。理系の学生は、それなりの苦労はあれど、文系学生のように数十社もエントリーすることは稀です。
でも、だからと言って嫌いで興味もないのに理系を選択すると、その先の職業まで数十年間、やりたくない仕事に携わることになります。
また、それ以前に、大学で挫折、ということも大いにあります。

もちろん、得意=好きという場合が多いので、得意教科から文理選択をしても構わないと私自身は思っているのですが、あなたの場合は「嫌い」とハッキリ言っているので、選択はしないほうがいいです。


>理科の生物と化学はどちらも8割以上取れていて、数学は6〜7割くらいです…。なのでさほど成績が悪いわけではない


では、国立文系を選択してみてはいかがでしょうか。
国立受験は、「嫌いな教科はあるけれど成績は悪くない」という人にうってつけです。
子ども関連の仕事がしたいのであれば、教育学部など国立が得意とする学部があり、志望校にしやすいと思います。例えば初等教育専攻。
現在の小学校教員は英語力が必須です。英検1級所持者は小学校教員採用学科試験全免除(面接のみ)という自治体まであります。(英検やTOEICスコアで採用試験「英語」の免除は、結構どこの自治体でも実施しています)
社会科が好きな人なら、子どもたちに面白い話をたくさんしてあげることができますし、あなたに向いていると思いますよ。

あくまでも一例です。参考になれば。
    • good
    • 1

文系か理系か、を選択するのではありません。


理系かどうか、をまず選択するのです。
理系の進路は比較的判り易くて、あれがしたいこれがしたい、ということが、理系の各専攻を見て、無いようなら文系です。
というか、悩む時点で文系です。理系ならそういう悩み方はしません。
機械をやろうか化学をやろうか、どっちも面白そうだ、とか、機械をやろうか法律家になろうか、どっちも興味がある、とか。
理系の内容が候補に挙がってないなら理系ではありません。
仮に理数が得意でもそうです。
理系にやりたいと思う専攻が無いから消去法で文系、はあり得ますが、文系でやりたいことが無いから消去法で理系、はあり得ません。それをやると、たぶん先々後悔することになります。
    • good
    • 1

> 数学・理科は嫌いです。



なら、文系一択です。
数学・理科が苦手だったり、成績がイマイチだったりしても
意欲さえあれば追いつくことは不可能でありませんが、
数学・理科が「嫌い」な人は、理系にはなれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

理科の生物と化学はどちらも8割以上取れていて、数学は6〜7割くらいです…。
なのでさほど成績が悪いわけではないのですが、
やはり嫌いな教科になると嫌気がさしてきたり文系の方が良かったと後悔しますよね( ◡̈)

参考にさせていただきます!

お礼日時:2021/10/04 22:47

高校での文理選択は、大学受験で必要になる科目による形式的な振り分けに過ぎません。


現時点での科目の好き嫌いや得手不得手で選ぶのも悪くないですが、大学に行くつもりで、受験生になって「さて、志望校をどうしようか」と本腰を入れて探したときに、「行きたい大学の入試で課せられる科目を習っていない、独学では間に合わない」なんてことになる可能性があります。
まあ、特に行きたい分野が決まっていなくて、「子どもと関わる仕事」程度のざっくりした希望ならば、好き嫌いや得手不得手で文理選択しても、そんなに困らないのかなとは思います。例えば急に「医療系に進みたい!(理数が必要)」「国立大学に行きたい!(共通テストで5教科必須)」と思い立っても、進路変更ができなくて選択肢が狭まる、ということはあるでしょうけどね。

文理選択したら、その選択を後悔しないように、その先の進路を選ぶしかありません。まだ志望大学は決まっていなくても、例えば「子どもと関わる」仕事に関係しそうな学部学科にはどんなものがあるか。自分が行けそうな偏差値の大学のその学部学科では、一般入試でどんな科目が課されるのか。入試科目にはなくても、入学後に理数が必要になったりしないのか。
それくらいの下調べは、志望校が決まらない今からでも調べることはできますよ。というか、文理選択するために、今からそういうことを調べておきましょう、ということです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!参考にさせていただきます。

お礼日時:2021/10/04 22:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!