
日本の人口過剰と幸福度の低さは関係ありますか?
直近の幸福度ランキングでも 日本は62位 一人当たりの豊かさを占める個人GDO 日本34位 ですね。
ストレスやいじめ大国ともいわれますね人口密度が過密な日本や韓国は。 先日、メンタリストダイゴさんが 生活保護や貧乏人の為に税金使うなら野良猫に使ってあげた方がいいという話がありました。
これの通りに 日本みたいに無駄に人間が多いと、労働力になる人間やそれなりの額の納税を見込める人間の数も多くなるけど、 それ以上に国の財源や負担を増やす人間が多くなりますよね。
例えば日本にいる人間の約54%が無職です。 これが20代前半までの学生等なら、このうちの3分の2ぐらいは将来の労働力や税収が見込めるからよいですが、 日本は高齢者人口が世界4番目の多さ、高齢者の4分の3は無職です、また30代後半以上の既婚女の無職率も OECD経済協力開発機構加盟国でトップなど、大量のお荷物人口を抱えておりますね。
こういうサイトでも昼間から大量の質問や回答などがつくのもそれだけ社会と無縁の無職等が大量に無駄にいるからにつきます。
よって、そういう人間に多額の社会保障等の負担がかかり、 その他の事へ使えるお金が減るわけですから、人間が多い国ほど個人単位では政治の恩恵も受けづらくなりますね。
いわゆる自分に何のメリットもない政策が増える事になりますので幸福度もあがらないでしょう 同じく無職の女率、大量の高齢者をかかえているので、一人当たりの豊かさも大きく下がります。
幸福度ランキングの上位国が人口が少なめの国がしめるのも、そういう理由が大きいと思いますが 中国なども日本以上に幸福度は低いですし、個人GDPも低い、人間が多ければ一部の富豪層だけの資産はアメリカや中国同様に増えますが 労働階級(平社員など)には何の関係もありません、たんに創業者等の資産を増やす為に働いているようなものですから。
かわいい子だって女のせいぜい3%とかじゃないですか。 よって日本みたいに6500万も女が大量にいてもかわいくてうれしい女性なんて200万程度で6300万はただのどうでもいいババアとか、興味ない女とかです これが幸福度ランキング1位のフィンランドの人口が700万ほど、女性の人口が350万ほどです かわいくてうれしい女性も16,7万程度しかいなくてもわずらわしいババアとかは330万と日本とあまりかわらない国土にババアがいる割合は20分の1ですみますしね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
合計特殊出生率って何ですか??
-
5
2021年の出生数、過去最少81万...
-
6
中国の人口増加はどうして爆発...
-
7
なぜ先進国は出生率が低く、逆...
-
8
日本の総人口は次の世代で2割減...
-
9
人口過剰の日本で少子化の何が...
-
10
林財務大臣って、ハーフか、ク...
-
11
ドイツってなんか親近感がある...
-
12
差別について
-
13
自民党政権
-
14
アゾフ連隊「セム族主導の劣等...
-
15
もしも軽犯罪法でドライバーと...
-
16
仮に、世界が1つにまとまり、...
-
17
フビライに「一緒に日本を攻め...
-
18
日本人の顔つきについて質問で...
-
19
なぜ日本人はすぐに他人の揚げ...
-
20
血統主義のメリットデメリット...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter