
ノッツェとかツヴァイみたいな相談所ってお見合いがメインですよね?お見合いでどんなことを話せばいいのでしょうか。結婚はしたいけどお見合いをうまくやる自信がありません。
30代女性なのですが、仕事は営業事務、趣味は映画観賞、私生活もほとんど人と話さないのもあってしゃべることが得意ではありません。仕事で職場の人と話すことはありますが、スイッチが入るのでそこはなんとかなります。でもお見合いはたぶんそうならないと思うんです。
結婚したいのに話すのが苦手って、致命的ですよね?どうしたらお見合いをうまく進められるでしょうか。アドバイスもらえたらと思います。
No.8ベストアンサー
- 職業:恋愛アドバイザー・婚活アドバイザー
- 回答日時:
こんにちは、ご相談拝見いたしました。
まさにその相談所を運営しています(笑)会話についてですが、
> 仕事で職場の人と話すことはありますが、スイッチが入るのでそこはなんとかなります。でもお見合いはたぶんそうならないと思うんです。
大丈夫です! 仕事でそうなる人であればスイッチは入りますよ。また、お見合いでの会話はデートと同じく「慣れ」です。机上での勉強も良いですが、実践あってこそですので、そんなに固く考えずに、まずは行動なさったらよいと思います。
実際のお見合いは、お互いにプロフィールを見ているので、そこから会話を探すことが多いです。具体的にあげますと「仕事内容、住んでいる所、出身地、趣味、家族構成、休日の過ごし方」、まずはこの6点だけで良いです(笑)
住んでいる所、出身地は知っている所だったり、共通点があれば話題にしやすいです。また仕事内容は、お相手が営業職だったら「どんな(何の)営業をなさっているのですか?」。システムのお仕事だったら「どんなシステムに携わっておられるのですか?」という感じです。これについてお話を聞いたら、自分の仕事についてもお伝えしたら良いですよ。
お相手のことを聞いたら、自分のことも話す。
これが基本です(^^)
休日については「休日はどんなことをして過ごされているのですか?」でOKです。自分の話をする際は、「映画を見たり、買い物をしたり」といったアバウトな返答だけでなく、「先日、どこどこに行って、何々をしたら凄く楽しかった」といった具体的なお話ができると良いですよ。ここ1~2年の話で良いので、楽しかったことを「先日のこと」としてお伝えしましょう。
> 結婚したいのに話すのが苦手って、致命的ですよね?
沈黙になったら、「すみません、緊張しちゃって(^^;」とお伝えしたら大丈夫です。あとは終始笑顔で、愛想よく振舞いましょう。これはお互いに気持ちよく、初対面を過ごすための礼儀だと思って頑張ってくださいね。応援しております(^^)
専門家紹介
職業:恋愛アドバイザー・婚活アドバイザー
作家・恋愛カウンセラー
2000年開始のサイト「マーチン先生の恋愛教室」にて、のべ1万2千人を超える相談実績を持つ恋愛・婚活相談のプロ。実践派のメルマガ「マーチン先生の恋愛教室」は発行歴21年、読者数約13000人(2021年現在)。また34歳にして東証一部上場企業/トランスコスモスの相談役に就任した経験を持つなど、高度なビジネス視野も併せ持つ。
■著書
・相手の気持ちを離さない「秘密の恋愛ルール」/大和書房
・30歳からもう一度モテる!大人の恋愛成功法則/DHC
・愛される女性は「気づかい」がうまい/三笠書房
・モテる男はこう口説く!/PHP研究所 他、計20冊以上。
■掲載雑誌
・JELLY/steady./anan/GLITTER/With/MISS/ViVi/毎日新聞 他、計30誌以上。
■TV・ラジオ出演
・TOKYOMX:5時に夢中!/フジテレビ:ノンストップ!、結婚しようよ、知的一級河川バカの河/NTV:行列のできる法律相談所/TV東京:純愛果実等。
・FM-FUJI:マーチン先生の恋愛マスター塾/TBSラジオ:ストリーム/東京FM:Tapestry等。
専門家
No.6
- 回答日時:
相手に感謝の気持ちを持つこと。
最初は登録したプロフィールがあるから、話題にはあまり困らないはずです。
仕事や出身や趣味について、あなたが気になることを素直に聞いてみればいい。
大事なのは感謝です。自分の為に婚活の時間を割いてくれた。まっとうな人なら、それだけで感謝の気持ちが出てきて、表情も「ありがとうございます」が滲み出る優しいものになるはずです。
そしてお相手もそういう風な空気を出してくれる人なら、照れたりぎこちなくても、相手を知ろうとする動きがお互いに出てくると思います。
そう考えたら、仕事と同じく、スイッチ入れることはできるのでは?
必要なコミュニケーションをとる場という点は同じなのだから。
相手がいる以上、恋愛もお見合いも結婚も、完全なプライベートじゃないんです。
自分一人でいる時には要らないような気配りが必要なのだから、そこは気持ちのスイッチ入れないといけないと思いますよ。

No.5
- 回答日時:
それらの相談所の会員です。
あなたは女性ですよね。男性がリードしてくれます。心配いりません。スイッチ入りますよ。慣れが肝心です。あなたは30代で初婚で子供もいないんですよね?大丈夫てす!早く入会しましょう。若さは最大の武器ですよ!No.4
- 回答日時:
どうしてその人を選んだのか?
その理由があるはずなのでは?
例えば趣味が合いそうとか、興味のある資格を持っている等。
それとも写真や収入面など個性とは別の事で選ばれた?
No.3
- 回答日時:
相性の合う人なら、何となく話せるのでは・・
私もあまり話す方ではないですけど
(気が合う人とは話せる)
結婚できましたし・・
主人は私に輪をかけて話さない人です(笑
No.1
- 回答日時:
食べ物は、どんな物が好きですか? 私は、料理が得意で色々、自分で作って食べています。
掃除や洗濯など家事も得意です。可愛い赤ちゃんや子供も大好きです。犬や猫も大好きです・・・の様に自分の事を色々と話して、相手にアピールすれば良いと思います。一方的に話すのでは無く、出来るだけ相手の事も聞き出して相手に話しをさせる様にしましょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
男性は、結婚相手に「料理」を求めるのは本当ですか? 料理ができる女性は、結婚相手として重要と言う話を
婚活
-
婚活で不利な男子の要素は具体的になんですか?
婚活
-
マッチングアプリで知り合った人が怖くなってきました。
婚活
-
4
マッチングアプリでいいねしてきて質問してこない男性 マッチングアプリで、男性からいいねを頂いたので、
婚活
-
5
アプリ婚活 2回目に繋がらないスランプ 何故なのか?
婚活
-
6
相談所に入ったのに全く申し込みが来ない 29歳女です。 思い切って結婚相談所に入会したのですが、入会
婚活
-
7
彼氏が人生で初めてできた23女です。 相手は31でお金もないしスペック的に見たら悪い方ですが癖のある
婚活
-
8
結婚のためにキャリア(駐在)を諦めるべきか。
その他(結婚)
-
9
結婚出来れば誰でもいい
婚活
-
10
婚活でどうやって結婚したら良いかわからない
婚活
-
11
内向的で繊細な妻と上手くやれる気がしない。
夫婦
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
お見合いをしてこの人だ!と思...
-
5
付き合う前の婚活デートが1ヶ月...
-
6
「無理してLINEの返信しなくて...
-
7
好きなタイプではない人との結...
-
8
助けて! 結婚が決まった精神...
-
9
30歳童貞、初彼女ができました...
-
10
断る理由もないけど興味も湧か...
-
11
初デートで割り勘だったらもう...
-
12
割り切った関係のつもりでW不倫...
-
13
お見合いの後、毎週会うのがし...
-
14
お互い正社員で共働きなのに、...
-
15
前歴がある彼氏について
-
16
5回会って断られてしまった人と...
-
17
ペアーズで付き合った彼が、ア...
-
18
話がつまらない人
-
19
よく結婚相談所には変な人しか...
-
20
婚活で2回会った男性。脈ありで...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter