ベストアンサー選定ルールの変更のお知らせ

あなたが一番持ってて古い物ってなんですか?(自分の肉体を除く)

私はソロバンです。
祖母のソロバンをそのまま使ってたので大正時代の物です。

質問者からの補足コメント

  • 沢山、反応があって嬉しいです^^

    必ずお礼しますのでお待ちください♪

      補足日時:2021/10/08 20:33

A 回答 (78件中1~10件)

カメラかな。


M3というカメラを持ってます。一応戦後のものですw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ライカM3って奴ですかね?

亡くなった祖父が北海道で対ロシアの戦場(従軍)カメラマンもどきをやってたそうです。

戦後は写真屋として経営してたので、幼い頃はよく写真を撮ってくれました。
懐かしい記憶です^^

お礼日時:2021/10/06 20:09

うやましいわいな‼️( ;゚皿゚)ノシ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どもども♪

お礼日時:2021/10/09 15:42

タイガー手廻計算器


手回し式の計算器で大正12年から製造・販売が行われた商品です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

うひゃ~、それもまた凄い骨とう品ですな。

てか、昔の家って基本的に大きな土地に大きな家が多かった。
だから、自然と古いものもそのまましまってたりしましたよね。
※あと家族も多かったので。

お礼日時:2021/10/09 15:42

どいたま(^◇^)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(^^)

お礼日時:2021/10/09 15:41

一分銀とかの貨幣。

多分天保の頃のもの。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

それもすごいですな!

お礼日時:2021/10/09 15:41

両親から貰った紙幣の100円札です。


私の家宝です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

あー、それは古いですね。
100円札はずっと家宝にするといいと思います^^

お礼日時:2021/10/09 15:40

子供の頃に買ってもらった


ピカチュウのぬいぐるみです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

可愛いです^^

お礼日時:2021/10/09 15:39

自分で編んだかぎ針編みと棒針編みのマフラーです。


かぎ針編みの物は10年くらい前に編んだものですが、自分で編んだことによって、何度も使うことができます。棒針のも同様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

マフラーも長く使えますよね^^

お礼日時:2021/10/09 15:39

祖父が持っていた刀の鍔です。

戦時中、刀身の部分は鉄なので、軍に没収されたそうです。鍔や鞘は残っていて、祖父が亡くなった後、祖母からもらいました。鞘はなくしましたが、鍔は良いもののように思えたので今も持っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

戦時中のものですか。
それは貴重品ですね。

お礼日時:2021/10/09 15:39

1930年代の懐中時計とチェーン

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

古いですね!

お礼日時:2021/10/09 15:38
1  2  3  4  5  6  7  8 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


人気Q&Aランキング