
マンションのトイレ照明が突然球切れしました。換気扇も一緒に回るタイプだったのでこちらも停止。電球を新しいのと交換しましたが点かないので配線トラブルかと管理会社に連絡。電気工事会社に連絡をしてくれ翌日点検したところ遅れスイッチといって照明が点灯後換気扇が回るタイプになっているのでそこの配線系統のトラブルと思う、タイプ部品を調べて後日伺いますとのこと。会社より連絡あり、部品と工事代金で4万円くらいかかる、それを直してみて駄目だったら換気扇本体も駄目になっているので別途本体部品代がかかる、とのこと。ずいぶん高いと思ったが急いで直してもらいたかったので承諾した。後日その会社の下請けという工事会社が来て状況を話したところスイッチからもう一度点検し照明器具を外し配線を確認したところ、おかしい?と言いだし器具の配線がスイッチにきちんと配線されてない?3本ある配線の1本止めてある配線を他の線とつなぎ直したところ照明も点灯し、換気扇も回り始めました。送りスイッチのトラブルなどではなくスイッチの配線を代えただけで終了。そもそも配線が間違っていた、ということになるがでも何故今まで動作していたのかと聞いてもそこは判らない、とのこと。配線が違っていたのに今まで動作していて、急に駄目になり配線を調べたら正しい配線になっておらずそこをつなぎ直したら問題なく動作するようになった。!!そんなマジックにた異な事が何故起きるのか?考えられる原因を教えて下さい
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
どういう状況かを見ないとなんとも言えませんが、遅延スイッチとは一定時間が経過するとスイッチを切ったりも入れたりもできます。
照明はふだん使用後に手動で消していたとすれば、消し忘れた際のみに影響の出る結線だったのかもしれません。
電圧のかかった照明回路と、換気扇回路がぶつかったとか。
電球を交換しても点かないというのは不思議ですが、交換した電球の容量を変えたりしていれば状況は変わります。
No.3
- 回答日時:
>考えられる原因を教えて下さい…
って、あなたは高校か大学で電気を専門に勉強した方ですか。
一口に電気と言っても畑は広いですが、特に電気工事、中でも屋内配線についてひよこ程度でも知識があるのですか。
>配線が間違っていた、ということになるがでも何故今まで動作していたのか…
照明器具は白熱灯か蛍光灯あるいは LEDなのか、またワット数、換気扇のワット数、スイッチの内部ツナギなどを提示しなければ、確実な判断はできません。
推測でよければ、換気扇が 2W 程度のごく低消費電力タイプ、スイッチがほたる内蔵なら誤結線で換気扇が回ってしまうこともないとは言えません。
No.2
- 回答日時:
工事費を請求されたと言うことは、自己所有のマンショってこと?
そういう理由なら、パソコンで言えば初期不良なので、マンション管理会社に工事費請求しましょう。この際、皆点検してもらった方がいいかも。あるいは、今後同じような事象が起きた場合の処理法を聞いておきましょう、文書として残しておいた方がいい。契約書には、こういう場合の処置の仕方はなかったんですか、
No.1
- 回答日時:
最初の施工がいい加減だった?のですかね?
幸い、今までは、なんとか、スイッチも使えていて、正常に作用していた
のに、、。
或いは、、、、、。
僧侶 三木大雲さん、(霊が見え、霊体験が多い僧侶)
によると、何かしらの「霊」の悪戯??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
炊飯器の時計電池交換できますか?
冷蔵庫・炊飯器
-
パソコンを5年前くらいにヤマダ電機で買ったんですけど、急に母親が「定期検査(?)がある」と言い出して
ノートパソコン
-
デジタル一眼レフカメラ
一眼レフカメラ
-
4
ニュースで流れる防犯カメラに、犯人の顔がモザイクがかかるのは、なぜ? わかる方、教えて下さい。
防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ
-
5
ノートの打ちやすいキーボードについて
マウス・キーボード
-
6
日本は、車は左側で歩行者は右側通行と教育されて来ましたが、駅構内は左側通行と案内が……何故、駅構内は
マナー・文例
-
7
電波掛け時計について質問です。15年以上前のセイコー遺品てす。止まっていたので、新品の電池に交換して
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
コンセント交換する手順を教えてください
電気工事士
-
9
キャッシュレス決済ってカード会社は儲かりますがお店はカード会社に手数料支払うので損ですよね?
その他(社会・学校・職場)
-
10
古いパソコンについてなんですけど。 手元にDELL製のノートパソコン、Inspironが有りまして、
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
11
令和時代になって、Uber(ウーバーイーツ)や出前館など配達がトレンドみたいになっていますが、元々、
出前・デリバリー
-
12
パソコン初心者です、Cドライブを誤って削除してしまった場合、自分では元に戻すことはまず難しいですか?
デスクトップパソコン
-
13
なぜusb?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
14
免許証を紛失して、それが悪用された場合について
借金・自己破産・債務整理
-
15
[至急] 京葉銀行でカードや通帳を使わないで現金振込することは可能でしょうか? また、現金振込みが可
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
16
はんだ付けは溶接ワイヤーと磁石はくっつけることは出来ますか?
建設業・製造業
-
17
300枚って400字詰め原稿用紙で何枚?
その他(読書)
-
18
会社からは、人間ドックが義務と言われております。 正直言って、全ての検査を受けたくありません。 昨年
病院・検査
-
19
再インストールや初期化しろって・・・
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
図のように、大きな「本体マウスパッド」が有るノートパソコンを売り出すべきですよね?
ノートパソコン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
キーボードがCtrlキーが押され...
-
5
【キーボード】母音しか打てない…
-
6
単語のスペルを並び替えてくれ...
-
7
エクセルの改行時、2行目の頭...
-
8
エクセルでの文字ズレを直す方...
-
9
炊飯器に入れたままの、ご飯は...
-
10
単相200V専用炊飯器をイギリス...
-
11
ドットの打ち方
-
12
DVD-RをCD-Rのように利用出来る...
-
13
コンセントに水をこぼしてしま...
-
14
音楽CDをusbメモリーに録音する...
-
15
どうやって打つの??
-
16
テプラは半角数字が使えますか?
-
17
テプラプロで一行で文字の大き...
-
18
ワードの文章囲み枠(?)を消...
-
19
キーボードのキー右下にある文...
-
20
部屋の明かりが突然つきました...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter