
No.8
- 回答日時:
音がうるさいというその考えでいくなら、保育園も、中学・高校も、めいわく施設ですね。
さらに、災害時の屋外広報用スピーカの非常時の広報音声・平常時のテスト兼用の時報(昼と夕方?)も、消防署から出動の救急車・消防車の緊急走行のサイレン・電子音も、病院に入る救急車のサイレン・電子音時の病院なども迷惑施設ですか?
また、お寺の読経の声・木魚の音・時報兼用の鐘つき(朝・夕方?)・除夜の鐘なども迷惑施設ですか?
どれも、いずれお世話になる施設かもしれないし、また、yuu219さんが住むより前にあった施設ですから、住み始めの時には施設があることが分かっていたはずです。
No.7
- 回答日時:
寛容さが無い単なるクレーマーですね。
自分が小学生の頃はどうだったのか?
似た様な事をして居ても、小学校の御近所さん達は受け入れていたでしょう。
自分が小学生の頃は行っておいて大人になったなら静かに!?
自分本意でしかないですね。
小学生の頃を思い出してみましょう。

No.5
- 回答日時:
>運動会の練習でしょうが、近所迷惑です。
近くに、小学校など文教施設がある事を承知で
住まわれたのですよね
ならば、この様な事が起きる事は 容易に想像できる事です
お住いの自治体の騒音防止条例を確認してください
それに反していれば、自治体教育委員会に 言えますから
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
運動会などの入場行進でナチス...
-
5
運動会に招かれました
-
6
紅白の玉入れの時間について
-
7
【運動会のヒーローたちは今】...
-
8
この質問の内容ってガチなんで...
-
9
芝生の上にラインをひきたいの...
-
10
どうしてソーラン節を踊るので...
-
11
今の学校は徒競走や成績でちゃ...
-
12
小学校は迷惑施設!
-
13
小中学校でのダンス(フォークダ...
-
14
運動会!4年生にロックソーラ...
-
15
運動会の花笠音頭について
-
16
小学校の運動会のチーム分けに...
-
17
小学校の運動会のチーム分けに...
-
18
小学校の体育の授業や運動会の...
-
19
西可児中学校&春里小学校の今...
-
20
午後1時と13時、どちらが正しい?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter