
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
納豆は元々納豆菌が発酵させているので消化に悪いものではなく、逆に消化吸収しやすくなっているのですよ。
粘りが凄いから消化に時間がかかると思いがちですが、納豆程度の粘りでは胃酸の敵ではありません。納豆餅なら全然消化に悪いってことはないです。しっかり噛んで食べてください。
No.2
- 回答日時:
消化に時間がかかる方が良いんですよ。
消化に悪いっていいますけどね。消化され易くて良いことが何かあるんでしょうかね?
食べることさえ辛い時なら、良いかも知れない。
納豆餅を腹一杯食えるくらいの元気な奴に消化の良いものなんて、逆にあかんでしょ?明日後悔するくらいのことが、いいに決まってますよ。
消化に良い食べ易いものを、食べ易く飽きない味付けで、中毒化するまで食べて続けて、何かいい事があるんですか?
No.1
- 回答日時:
「納豆は消化に悪い」というのは聞いたことがありません。
「納豆は胃酸を中和する」というのも聞いたことがありません。
「納豆餅」の餅も消化が良いです。
逆のことを言ってるように見えますが、他の方の意見はどうでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
納豆といっしょに食べると体に...
-
5
20時間放置した納豆・・
-
6
ピエトロの納豆スパゲティ
-
7
賞味期限が4日切れてる納豆は食...
-
8
納豆はなぜ混ぜるのか?
-
9
4ヶ月ほど期限が過ぎた甘納豆は...
-
10
たまに納豆を食べるのですが食...
-
11
納豆を持って海外(タイ)へ行...
-
12
ぬれ納豆と甘納豆の違い
-
13
豆類(大豆・黒豆)って
-
14
賞味期限が先月23日の納豆をた...
-
15
納豆につきまして
-
16
研究室で納豆を食べるのはNGな...
-
17
納豆はご飯にかけない方が良い...
-
18
賞味期限が切れた納豆のおいし...
-
19
枝豆の薄皮について
-
20
「にぎりたて」の納豆おにぎり
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter